修羅の華-家庭・生活まとめ

当ブログは家庭・生活全般、修羅場な場面、その他管理人の気になった 記事などをまとめたサイトです。

ほのぼの

165: 名無しさん@おーぷん 2021/01/03(日) 00:34:44 ID:FQ.im.L1 
昨年子連れ再婚した。
子供は10歳と9歳の男の子2人、
旦那は同じ会社の8歳下。(こっちもバツイチ)
最初、旦那と仲が良かったのは子供たちの方だった。
そんなん子供が気を遣ってるだけだって叩かれるかもしれないけど
「母ちゃんが彼君と付き合わないから彼君が家に遊びに来れない!」
「毎日彼君と一緒にいたいから結婚してよ!」
と返事に困ることを言われまくり、
それがキッカケで付き合うようになった。
続きを読む

157: 名無しの心子知らず 2019/03/05(火) 11:29:17.59 ID:zySel+wB.net
3歳息子のトイレトレで失敗が多くて悩んでた時、
保育園の先生からとにかく褒めてあげてと言われた
ちょうど旦那実家に行く予定があったので
事前に義母たちにも見たら褒めてあげてほしいとお願いしておいたら
続きを読む

689: 名無しさん@お腹いっぱい。 2021/08/30(月) 12:34:42.30 ID:cAvG8HJQ0
昨日の嫁 

嫁がサマージャンボ宝くじを連番で
10枚買っていたんだけど、
抽選日が過ぎていたのを忘れていて昨日確認したら、
参加賞の300円の他に3000円が当たっていた 
続きを読む

13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/20(木) 20:04:33.49
少しスレチかもしれんが。
俺もこのスレに影響されて、突撃してみた。

先日の俺の誕生日。

最近仕事が忙しくて、
俺が帰った時間には嫁さんと子供3人はすでに寝てる。
しかし、誕生日は奇跡的にいつもより少し早く帰れることに。

夜9時ぐらいに帰ると、
嫁さんも5歳長男、3歳長女、9か月次女もみんな起きてた。
続きを読む

757: 名無しさん@おーぷん 2019/05/25(土) 22:55:06 ID:???
先週、婆の家の猫が死んだの
しかも、初めての妊娠が分かった日、
産婦人科からの帰り道、爺と拾った猫なの
へその緒がついたまま草むらに落ちてたんだけど、
病気らしい病気もせず、
最後は老衰で息を引き取ったわ
27年も生きるなんて大した猫よね、大往生だもの
でも、長生きした分思い出も沢山あって、涙が溢れてしまうのよ
続きを読む

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/05/20(金) 15:52:20.86 ID:Br0r+a430
5歳の息子が
1億円1兆円1京なんかのお金の桁にハマッてるんだよね。
で、この間腹痛で病院に行ったら
「胃腸炎」ですって言われたんだけど、
その晩「僕の病気一億円だっけ?」
と聞いてきて何の事かと思ったら、胃腸炎を1兆円と覚えてたみたいw
可愛すぎてお腹撫で回したったw
続きを読む

675: なごむ 2011/01/26(水) 19:59:23 ID:cGNR7dAsO
去年の始め、近所のお婆さんが、
「庭に迷いこんできたから」と子犬を飼い始めた。 
私は小さい頃お世話になった縁で買い物を頼まれたり、
ご飯の用意や掃除に行ったりしてた。 
足が弱く、旦那さんに先立たれて身寄りも無く、
一日座ってテレビばかり観てるような方なので心配してたんだが、 
お婆さんはちゃんと毎日犬を散歩に連れて行くようになった。 
続きを読む

209: 名無しさん@おーぷん 2015/12/17(木) 00:03:24 ID:VbA 
俺はされた側だけど、嫁のくだらない仕返しの話

嫁はだし巻き卵が好きで甘いのは苦手
俺は甘い卵焼きが好きだが
嫁の作る卵焼きはなんだって美味しい


そんな嫁は普段甘い卵焼きを入れてくれるんだが、
それが最近甘い卵焼きと
だし巻き卵をランダムに入れてくるようになった
特に気にせず食べてたんだけど、
ある日気になって聞いてみたところ
続きを読む

360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/12(水) 10:30:53
土曜日、一人娘の結婚式だったんさ。 

当時俺25歳、嫁33歳、娘13歳。 
まぁ、要するに嫁の連れ子だったんだけど。 
娘も大きかったから、
多少ギクシャクしながらも数年過ぎた。 
子供はあえてつくらなかった。 
収入の問題もあったけど、娘の気持ちを考えたら、 
子供は娘1人いればいいって事になった。 
続きを読む

118: 名前は誰も知らない 2009/05/22(金) 07:48:55 ID:k4uwth560
のら猫が死んでたので埋めてたら、
ちっちゃな娘が通りかかった 

「どうしたの?」   
「ねこのお墓作ってんの」    
「ふ~ん・・・」 
続きを読む

このページのトップヘ