修羅の華-家庭・生活まとめ

当ブログは家庭・生活全般、修羅場な場面、その他管理人の気になった 記事などをまとめたサイトです。

神経わからん

915: 名無しさん@おーぷん 2015/02/04(水)11:37:17 ID:V08
元彼からのロミオメール無視ってたら
「おまえに振り向いてもらうために入れた!」と
なんとTATOOの写メキタ━(゚∀゚)━!!

WATASHIKO LOVE FOREVER +薔薇の花

なんか文字テカテカじゃね?と思って、
そういうシールがあるのかなと検索したら、ネットでいっぱい売ってた
続きを読む

65: 名無しさん@おーぷん 2017/09/23(土)08:26:37 ID:107

結婚式に参列したら新婦から顔の傷をpgrされて修羅場になった。

中学の時の事故が原因で私の額には傷がある。
メイクと前髪である程度は隠れるけど、傷の場所が眉間に近いことから完璧に隠すことはできない。
両親と祖父母が女の子の顔に一生ものの傷があることを憂いて整形や皮膚移植にだいぶお金をつぎ込んでくれたんだけど、それでも完全には消えなかった。
思春期のころはそれなりに苦しんだけど、周囲の助けがあったから乗り越えられた。
事故に遭ったのが中三の受験シーズンで退院した時にはもう学年があがっていて、高校進学が一年遅れたけどそれ以外は普通に大学を卒業してOLをやっていたし、ちゃんと恋愛して結婚もした。今は専業主婦。

ある日、高校時代の友人から結婚式の招待状が届いた。
この友人をYとする。
続きを読む

65: 名無しさん@おーぷん 2017/12/20(水)19:02:17 ID:ADL
俺が大学生だったことの何十年前かの話
日本にダンキン・ドーナツが上陸した時、アメリカかぶれの自称帰国子女の自称ハーフの男の人が皆がいる前で牛乳にドーナツをびしょびしょにした。
「コレが当たり前」「寧ろダンキンじゃない!ダンキンしてない!」とか意味不明なことを言い始めて周囲を反発
「見た目がよろしくないからだめだよ」と言っても「ココは日本だよ」と言っても「じゃあダンキンじゃないじゃん!」と返すばかり
本当に神経がわからなかった
だから、帰国子女って基本的に頭悪くて非常識なものだと思う。
娘を家に帰国子女の同級生を連れてきて意外にまともだったから最近の帰国子女は変わったなーと思って昔の話を思い出した


続きを読む

450: 名無しさん@おーぷん 2018/07/11(水)09:37:54 ID:IH2
職場で、最近入ったバイトによく足を踏まれる
あまり痛くないし謝ってくれるのでそれはいいんだけど、そのバイトの子入ってまだ2週間なのに踏まれるの8回目なんだよね
注意力散漫過ぎてお客様になにかしてしまったら大変だから本人にちょっときつめの注意と、バイトの子の指導係とフロア責任者にこういう事があったと話した

そしたらどうも私が舐められてるんじゃないかと
(私バイトの子より随分年上だし勤続年数も長いし、当然任されてる仕事量も違うんだけど…仕事以外では優柔不断なのが雰囲気で察せられた?)
バイトの子仕事ぶりはまあまあだけど表から見えないところは手を抜いたり気分屋で仕事にムラがあるし、気に食わない人には塩対応する子だからちょっと納得した
つまりわざと足踏んでるっぽい 
もし次踏まれたらガツンと言ってやろう

続きを読む

56: 名無しさん@おーぷん 2017/05/17(水)22:37:14 ID:Fzt
ついこの間、痴漢冤罪で引っ張られた。

「素直に認めれば罪が軽くなるよ(ニヤニヤ」みたいに言ってきた警官の無能さに思わず、
「俺は捕まってから両手洗ってない(駅員が証人)し、本当に触ったなら手から繊維片が出るはずだ。
 女の服にも俺の皮脂や皮膚片、場合によっては指紋が付いてるから調べろ」と言ってやった。
警官は「そんなことまでしなくても、被害者の証言があるし……」とか言ってたが
「いいからとっととやれ。それとも証拠隠滅に加担するつもりか?」と言ってやったら、
しぶしぶ鑑識(?)を呼んで両手の繊維片検査と指紋採取。
女の服も女性警官が別室でいろいろ調べたらしい。
続きを読む

960: 名無しさん@おーぷん 2017/03/09(木)23:20:45 ID:11N
それくらいで最大の修羅場なんて・・・と思われるかもしれないけど、子供の頃だったから本当に修羅場だった
高校生になって家が貧乏だから学校に許可をもらってバイトをすることになった
そこは新しくできるラーメンのチェーン店で、新規でバイトを募集してたこと
家から自転車で五分でつけるので、夜遅くなっても安全なことから親にも学校にも勧められて応募した
バイトに受かった子たちは厨房を除いて女性しかいなくて、それも皆レベルの高い子ばかり
飲食店なのに髪染めてる、ネイルしてるのうな人も混じっていて、飲食店っていってもこんなものなのかな?と思っていた
最初はバイトの女性だけで25人くらいいたんだけど、短期間にどんどん女性が辞めていった
一ヶ月後には10人ほどしか残らない
しかも残った子は何やら店長と親密な感じだった
女性が減っていくに連れて、店長は女性にバイトの後の予定を聞いて誘い出すようになった
中学卒業してまだ三ヶ月もたってないようなお子様な私にはその意味が全くわからなかった
そのうち店長が私にも声をかけるようになった
続きを読む

701: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)19:58:29 ID:ZEf
ちょっと説明へたでわかりにくかったらごめん。
私は独身女
兄は娘2人で、上が中学生、下が小6
姪っ子は2人とも成績いいんだけど上の子が発達障害の診断済みで、物事の優先順位がおかしかったり片付けができなかったりパニック起こしたりする。
兄夫婦は「だめな子ほどかわいい」で上の子溺愛。「できる方ができない方を補うのが当然」て考えで下の子はお世話係。
私は自然と下の姪ひいきになった。上の子も悪い子じゃないんだけど発達の上に親の溺愛で、わがままさが半端じゃないから、つい耐えてる下の子をかばいたくなる。
続きを読む

886: 名無しさん@おーぷん 2015/01/06(火)20:40:19 ID:3mP
merryXmas!and、happynewyear!!
元気にしてる?君のこと考えてて気付いたら正月越してました!
時間泥棒は君だったんだね!あっそうか、君は僕の大切な物を盗んで去っていったんだよ~俺のkokoroなんちゃってね~
だから君は銀行強盗さ!
そゆことで、泥棒で強盗な凶悪犯罪者を逮捕しちゃーうぞっ!
共犯者になってあげるから、今住んでるところを教えてぽよよー
続きを読む

660: 名無しさん@おーぷん 2018/06/08(金)21:19:21 ID:fKv
会社の同僚の神経がわからん。
台風直撃関連から災害の話になった。
同僚は東日本大震災で一度津波に流されて九死に一生を得た事があるらしい。
かく言う私は阪神・淡路大震災の被災者
災害の事になると「東北の津波に比べたらたかが家潰れたくらいでしょ?」
「俺なんて先輩流されて未だに行方不明だぜ?」とか言う
呆れて「どこであろうと災害にあった人は等しく心に傷を負うんだよ。比べるのが間違い」と言うと
「被害にあった事ないから分かんねぇんだって!」とか言われてブチ切れた

続きを読む

459: 名無しさん@おーぷん 2016/10/27(木)15:21:52 ID:x81
警官につきまとわれた話し。
警官だからこういうとこ巡回してて、来るとかないですよね…。


私は精神系の薬を飲んでいて、その時はばかたれな事に、飲みすぎて外に行ってしまいました。
こうなると前後左右わからず、
コンビニに入ってお店のものを手に持ってるのを忘れて外に出てしまい、いわゆる万引き状態に。
警察がきて、ぐでんぐてんの私を見て、
前後不覚だから許してあげて、と警官がコンビニ側を説得してくれ、
家まで送り届けてくれました。

その三日後、件の警官が、プライベートで家に。
一目惚れでした、との告白。
名前を聞いて、ふーん。て感じ。
でも、署にバレたら処分されるので、これでもう来ませんとの事。
続きを読む

このページのトップヘ