146: 恋人は名無しさん 2014/02/15(土) 10:18:56.88 ID:JKq4UJDb0
彼は何でも自分で作るのが好き

一人暮らしだが3食自炊で、
職場へは自作のお弁当を持参
ベランダでネギとかパセリ、ハーブを育てる
更に近くに畑を借りてて、野菜を作っている
梅干しやタクアンも自作、
最近では酒(どぶろく?)も作っているらしい

人気記事(他サイト様)



彼の趣味は魚釣りで、アジやサバを釣ってきて干物を作ったり、
たまに大物のブリやスズキが釣れたら、
魚拓やはく製を作って部屋に飾っている

彼の夢はヤギとかを飼って、
自作チーズやバターを作ることという

私はインドア派で、ゲームやアニメが好き
自炊なんてしたくない、生魚とか生臭いの嫌い
ていうか、お酒を自分で作るのは違法なんじゃないって思って引いた
(自分で飲むだけだし、ばれないとは思うけど…)

147: 恋人は名無しさん 2014/02/15(土) 11:19:19.29 ID:acvhbBVU0
>>146
そんな良物件探しても滅多にいないと思うんだけど…

148: 恋人は名無しさん 2014/02/15(土) 11:59:13.11 ID:3rPteR4bO
良物件かは人によるね。
>>146の人がうちの彼氏に似てるけど
私は自分の料理に自信を持てなくなった。
作ってくれるだけで嬉しいとは言ってくれるが
行動の端々に(あぁ、おいしくなかったんだな)っていうのが現れる。
相手のスペックに合わせようとすると、辛くて…。
バレンタインも無理してあげるんじゃなかったな。

150: 恋人は名無しさん 2014/02/15(土) 12:20:35.85 ID:7cua6BaWP
梅酒ってどうだっけ…と思ったけど
あれは元々酒であるリキュールに風味をつけてるだけなのか。
ただの水を、発酵させて酒にするのが違法なんだね

152: 恋人は名無しさん 2014/02/15(土) 12:40:36.95 ID:5d246xLK0
>>146
とても素敵で魅力的な人だと思う
思うけど、人によってはついていけなくて無理物件になり兼ねないよね

私の義兄もそんな感じで超逞しい、今は都内でバリバリ働いてるけど
将来的には海外若しくは国内の離島で自給自足生活したいんだって
子供はまだ小さいからどうか分からないけど
姉はついていけないって既に諦めモード
これで無理だなんだ言ってたら
贅沢だと言われるだろうが実際賛否両論激しいと思う
私は何でもやりたい尽くしたい派だから、
一人で何でも出来ちゃう男の人はダメだなぁ

154: 恋人は名無しさん 2014/02/15(土) 12:48:11.12 ID:xXaq4nCEP
>>146
自分で醸造するのは違法と言われているんだけど、
現実は既に解禁されていると言っていいレベル

149: 恋人は名無しさん 2014/02/15(土) 12:10:09.14 ID:9hv1GrKZ0
とりあえず>>146のレス内容を通報しておきました

156: 恋人は名無しさん 2014/02/15(土) 13:09:06.41 ID:cTdk9QJGP
>>149
どぶろく販売してるならともかく、
自分で飲んでるだけなら
たとえ通報しても警察に見つかってもまず捕まらないよ
どぶろくの作り方の本なんかにも
著者が作った時の経験書かれたりしてるけど
本を出版して違法行為を世間に公表しても今はもうセーフだよ
昔はそれで捕まった人もいたけどね

ちなみに酒税法だけど、酒に梅入れるのは適法だけど
たとえば20度以上のお酒に
巨峰なんかのぶどう系のもの入れたり塩を入れたりしたら
密造酒の製造に当たるから酒税法違反な
サワーやカクテルなんてない明治時代に作られた法律だから、
最近広まったお酒は作ると結構引っかかる

法律自体が時代に合ってないし、
酒税法は国家による人権侵害で違憲とする法律学者もかなりいるから
今の時代に酒税法の違憲性争ったら国は負ける可能性が高い
だから摘発する側も及び腰なんだよ


厳選おすすめ記事
貧乏な母子家庭で育ったんだけど、妻のところと比べると本当に死にたくなるくらい情けない。妻の方が俺より年収高いし惨めな思いをしてばかりなんだけど。

私の不注意で脱走してしまった飼い猫が戻ってきて数年、久しぶりに会った友人に「猫ちゃん元気?」と聞かれたので数日前に撮った写メを見せた→しかし友人は何故か微妙な表情で…

子供がうちの娘をボコボコにしたのに「男の子だから仕方ないでしょ?嫌ならウチの子に近付かなければいい」と言った幼馴染Aに二度と近づかない事にした→それから二年経ったある日…

離婚した際に子供の親権を取ったんだけど、子供が忘れられないという元妻から「引き取りたい」との申し出があって困ってる。子供はもう私の再婚相手に懐いてるし断りたいのですが。

学生時代から付き合って結婚まで考えてた彼女と別れた。それは俺の恩人でもある職場の先輩女性を見て「あの人が先輩?思ったよりブスだね」と貶し始めたからで…

故郷の病院で看護師として働き始めたある日、11年間私をいじめた奴らの主犯格の奥さんが入院してきた→私に気付いて絡んでくる主犯格だったが…

私以外全員が男性の地方営業所で働いてたある日、趣味の美術館巡りの一人旅で今度行く場所を話してしまった。その結果、一人旅当日に…

大学1年の夏、高2の頃から付き合ってた彼と別れる事になった。その際に「お互い25歳まで独身だったらその時は俺がもらってやるよ」と言った彼に「考えとく」と返してしまった結果…