247: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/24(月) 02:21:10.61 ID:7phr2Wtj
愚痴
吐き出さずにはおられん
家での話だが
・出かけるときに「どこ行くの」「誰と会うの」
・帰ってきたときに「どこ行ってたの」「友達と何したの」
って「いってらっしゃい」や「おかえり」だけじゃなくて、
いちいち"具体的に"聞いてくる親がただひたすらにめんどくさい
言わないと不機嫌になるもんだから、
なおさらめんどくさい
言ったら言ったでグイグイ詳しく聞いてくるもんだから、
めんどくささがMAX
気になったり心配なのはわかるが、
プライベートってもんがあるだろ
吐き出さずにはおられん
家での話だが
・出かけるときに「どこ行くの」「誰と会うの」
・帰ってきたときに「どこ行ってたの」「友達と何したの」
って「いってらっしゃい」や「おかえり」だけじゃなくて、
いちいち"具体的に"聞いてくる親がただひたすらにめんどくさい
言わないと不機嫌になるもんだから、
なおさらめんどくさい
言ったら言ったでグイグイ詳しく聞いてくるもんだから、
めんどくささがMAX
気になったり心配なのはわかるが、
プライベートってもんがあるだろ
人気記事(他サイト様)
248: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/24(月) 05:34:13.83 ID:TVg1Rkj4
>>247
妻かと思ったら親か!
妻かと思ったら親か!
252: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/24(月) 07:11:04.24 ID:M5fB3GE6
>>247
親ではなく職場にそういう人がいたよ
休み明けに「どこに行った」「誰と行った」ってしつこく聞いて回るんだよね
だから毎回、少ーし嘘を混ぜて適当に答えてた
全く違う訳じゃないけど正直に話す義理もないからいいやと思ってw
何かマウント取られたりつまらなさそうにされても
「嘘ですけど()」って内心笑えるよ
親御さんなら心配してるのもあるだろうから、
いざというときちゃんと携帯が繋がるようにしておけば
よほど違う目的地を言わなければ大丈夫じゃないかな
家を出るまでの我慢と思ってやり過ごしてあげるのも手だと思うよ
親ではなく職場にそういう人がいたよ
休み明けに「どこに行った」「誰と行った」ってしつこく聞いて回るんだよね
だから毎回、少ーし嘘を混ぜて適当に答えてた
全く違う訳じゃないけど正直に話す義理もないからいいやと思ってw
何かマウント取られたりつまらなさそうにされても
「嘘ですけど()」って内心笑えるよ
親御さんなら心配してるのもあるだろうから、
いざというときちゃんと携帯が繋がるようにしておけば
よほど違う目的地を言わなければ大丈夫じゃないかな
家を出るまでの我慢と思ってやり過ごしてあげるのも手だと思うよ
253: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/24(月) 07:19:59.73 ID:EO1TLR4M
>>247
年齢と立場に寄るけど
まだ学生だったり女の子なら仕方ないんじゃないかな
ご飯作ってて貰ってるなら夜ご飯いるのかとか
何時くらいにな作っておけばいいのかとか気になるから
どこに誰と行くのかで判断してるのかもしれないし
詮索されるのが嫌だとか思ってるのかもしれないけど、
君は外に出て帰ってくるだけでも、
親は君の世話をしなきゃいけないから
行動の把握くらいは自然とするでしょ
それが嫌なら自活するしかないんじゃないかな
年齢と立場に寄るけど
まだ学生だったり女の子なら仕方ないんじゃないかな
ご飯作ってて貰ってるなら夜ご飯いるのかとか
何時くらいにな作っておけばいいのかとか気になるから
どこに誰と行くのかで判断してるのかもしれないし
詮索されるのが嫌だとか思ってるのかもしれないけど、
君は外に出て帰ってくるだけでも、
親は君の世話をしなきゃいけないから
行動の把握くらいは自然とするでしょ
それが嫌なら自活するしかないんじゃないかな
265: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/24(月) 09:29:34.37 ID:7phr2Wtj
247だ
確かに考えてみれは、
食わせてもらってる身だから
親の気持ちは踏みにじってはいけないってのはあるな
ちなみに学生
>>253
そういういちいち聞いてくる親がめんどくさくて、
兄と姉と叔母がすでに県外で自活してる
両親もいちいち聞いてくることにうんざりしてるが、
仕事上しかたなく家に残ってる感じだわ
確かに考えてみれは、
食わせてもらってる身だから
親の気持ちは踏みにじってはいけないってのはあるな
ちなみに学生
>>253
そういういちいち聞いてくる親がめんどくさくて、
兄と姉と叔母がすでに県外で自活してる
両親もいちいち聞いてくることにうんざりしてるが、
仕事上しかたなく家に残ってる感じだわ
266: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/24(月) 09:30:14.70 ID:7phr2Wtj
両親と言うか祖父母だな
268: おさかなくわえた名無しさん 2020/08/24(月) 09:49:08.64 ID:zoU/zbsE
>>265
親じゃないんか
じいちゃんばあちゃん、話し相手が欲しいだけじゃん
ジジババなんてそんなもんだから我慢できないなら
顔を合わせないようにして早めに家を出るくらいしかない
親じゃないんか
じいちゃんばあちゃん、話し相手が欲しいだけじゃん
ジジババなんてそんなもんだから我慢できないなら
顔を合わせないようにして早めに家を出るくらいしかない
厳選おすすめ記事
中学の部活のB太先輩がC子先輩と付き合ってると知ったA子先輩が目に見えて暗くなった→このA子先輩はB太先輩をよくイジってたんだけど…
兄夫婦に見せられた出生届に「愛姫子」と書いてあった。字面にウワア…と思いつつ「あきこちゃん?」と聞いたら…
レストランでやる事になった後輩の結婚式に参加したら取り皿とドリンクは用意されてたけど料理が出てこなかった。どうやら中央の友人席にある食べ物を取りに行く形式なようで…
掃除してたらリビングの机の上に夫のやたら重いシールが入ってるファイルがあった→それを見てたら気持ち悪くなったので捨てたら…
うちの妻は俺母とかなり仲が良い。それを嫁姑問題に悩まされてるという上司の愚痴を聞きがてら軽く話したらパート数人にお説教されたんだが…
【1/2】妻の地雷を踏んだかも。父と死別した母が寂しくしてると思って「一緒に暮らした方がいいのかな」と言ったら反論されて言い合いに→別の部屋で不動産情報を見始めたんだが…
傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが
【1/2】ここ半年ほど怪しい行動が増えた妻のPCメールを不正アクセス覚悟で確認したら不貞の証拠が山ほど出てきた。しかも相手は2人いるみたいなんだけど…
引用元 https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1597875385/
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
詮索がウザくて言わないと不機嫌になるのは放っとけばいい
いくら話し相手が欲しいからって、何でも話さなきゃいけないわけじゃない
syurabalife
が
しました
コメントする