757: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)01:31:29 ID:ic.zi.L1
みんなお化け見たことある?
私は生まれて30年一度も見たことがない。
7年も葬儀屋で働いているけれど全くない。
明かりの付いていない暗い場所とかで、
なんだか嫌な雰囲気だな…怖いな…って感じる事はあるけれど、
何かを見たとか気配が!とかもない。
仕事柄周りの人はよく見たって怖がっているけれど、
見える見えないっていうのは何が決定的に違うんだろう?

人気記事(他サイト様)



ちなみに視力はとてもいい。
若い頃よりも落ちたとはいえ2.0近くある。
お化け自体は怖いから
是非このまま生涯を終えたいと思ってはいるけれど、
急に見えるようになったりしても困る。
見える方はやはり敏感な体質だったりするんだろうか?

758: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)01:58:12 ID:rr.dv.L2
>>757
不可解なモノを見た事は何度かあるけど、お化けかどうかは知らん。
目の錯覚とか、精神的な何かだと思ってる。
でも学生の頃に得体の知れない声を聞いた事がある。
すぐ耳元で聞こえて、瞬間鳥肌が立って
心臓がバクバクなって物凄い恐怖心に襲われた。
周りには誰も何も居なくて、
離れた所にいた友人には聞こえなかったそうだ。
受験のストレスとか、
思春期特有の心身の不調とか適当に理由をつけたけど
あの声がした場所には二度と近づきたく無いし、
思い出すだけで不安になる。

759: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)02:04:52 ID:ak.gi.L22
>>757
見たことない
生まれてから20年見なかったら
一生見ないと聞いたので、それを信じて生きる

760: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)03:41:00 ID:ic.zi.L1
>>758
それはどんな、
何が聞こえたのか教えて貰っても大丈夫かな?
思い出すだけで不安になるとあるから、
無理なら全然大丈夫だからね。
もし大丈夫そうなら教えてもらいたいなって。

>>759
あぁそれ私も聞いたことがある!
でも20年見なければ大丈夫、と言ってた人が
40代半ばでうちの職場に転職してきてから、
見まくって辞めていったw

761: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)03:47:12 ID:ic.zi.L1
こうしてやけに気になる、興味がある、ってなるのは良くないよと
同僚に言われて不安になっているんだよね。
それをやたらと気にし出すのは呼ばれているんだよ、
なんて怖がらせられてさ。
確かに働き出してから
ここまでお化けについて気になったのは初めて。
葬儀屋だからそういう話題はめちゃくちゃに
身近ですぐそばにあるものなんだけれど、
今の今まで特になーんにも気になっていなかったの。
でもここ最近やけに気になってしまって。
信じていない、見たことがないからこそ
やっと気になっているんだろ!って自分に言い聞かせている。
死に急ぎたくないしなぁ。

762: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)04:56:04 ID:25.kw.L2
「死んでる人間より生きてる人間のほうが怖い」ってよく言うもんね
(ただし気が強い人に限る)

765: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)09:01:35 ID:H0.sk.L1
>>757
私は無い。
だから存在の有無とか本物の霊感とか私にとっては
ファンタジーの世界みたいな感覚でしかないんだけど
お化けがいるにしてもいないにしても
「見る側の気の持ちよう」でしかないんだろうなと思ってる。
例えば何もしてないのに棚からものが落ちるって現象も
ホラー映画見てる時なら
「怖いのみてるから何か寄ってきた!」って怖くなるし、
なんともない時なら
「あー、置き方が不安定だったかな」と思う。
実際前者が不安定な置き方してただけで後者こそ
お化けが落とした怪奇現象だったとしても。
だから私は見たことないと言ってるし自覚もないけど
もしかしたらお化けを見たことがあるのかもしれない。
被害を受けたこともあるのかもしれない。
でもそんな不確かで抽象的なことに
人生の思考の1部を使って悩むのはもったいないな。と思うので
バカ笑いするような映画でも見て、
能天気な時間を大切に過ごすことをおすすめするわ。

767: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)09:54:07 ID:8I.ul.L1
>>757
私も見た事は無いと思う
前方走ってた車が脇道も無いのにいなくなったとか、
後ろを人が通った気配したのに誰もいなかったとかはある
霊の存在を考えた子供の頃、同級生に
「もしあなたが先にしんで、
 霊として出てこれたらやさしく教えてね」って約束した
やっぱり怖いからそっと教えて欲しいよね
(私が先にの場合は怖いからいらないと言われた)
還暦の同窓会で会ったら
「あの約束覚えてる?」って聞かれた 
覚えてるけどまだ確認は出来てない

768: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)10:06:53 ID:ZZ.bx.L1
>>757
深夜に寝ぼけて洗濯物をお化けに見えた事があった
見間違い勘違いはある
お化けはいないと断言はできないけどいるとも言えない

769: 名無しさん@おーぷん 21/10/13(水)10:14:33 ID:wK.g7.L1
>>761
ワイお化けやけど
別に呼んどらんから安心せえや


厳選おすすめ記事
我が家に遊びに来たA親子にお昼としてけんちんうどんを出したらAの娘B子が「私、お肉しかいらないんだけど」と言い出した→おいおい、となってAに視線を送ったら…

知り合いの紹介で仲良くなった男性にお金を貸して欲しいと言われた。新人がお客から集金した300万を持って持って行方不明になった責任を取る事になったそうだけどお断りしたら…

朝子供を園に連れて行ったらAというママに「なに人の子供の物泥棒してるのよ!」と怒鳴られ肩を掴まれた→間に入ってくれた先生によると「娘のシュシュを(私)が泥棒して使ってる」と…

時計を新調しようと会社近くの時計や宝飾品を扱ってる店に行った。それを見てたらしい同僚Aが「自分へのご褒美ってやつ?ボーナス出たら即買うの?w」と絡んできたんだけど…

【1/2】 妻の友達との不貞関係が1年程続いてる。この関係が妻にバレてるみたいで「今週の日曜日絶対家にいてね」と言われて妻の友達も来るみたいなんだが…どうしよう。

不倫相手の奥さんに慰謝料として請求された250万をチャラにしたい。たまたま付き合った男性が家庭を持っていたというだけでこの仕打ちは納得いかないのですが。

傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが

恋人との会話が噛み合わなかった。iPhoneを落としたみたいで割れたのを使ってたので「amazonで同じモデルが1万ちょいで買えるよ」と言ったら…


引用元 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/