667: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 18:15:08 ID:z05rl1f9
彼がナイフとフォークの使い方を知らなかった。
ライスをフォークの上に乗せて食べていたので、注意してあげたら
「イギリス式のマナーなんだ!」とか言い出した。
物凄く恥ずかしい。激しく冷めた。
人気記事(他サイト様)
670: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 18:28:37 ID:J12NwzuJ
イギリス式かどーか知らんけど、
俺もそーやって食べるよ。
俺もそーやって食べるよ。
673: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 18:36:43 ID:0vk9MWMk
フォークの背を使うのは
そこまで下品な行為ではない。
そこまで下品な行為ではない。
671: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 18:30:36 ID:J12NwzuJ
もしかしてフォークの背に乗っけて食べるってことか?
674: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 18:37:37 ID:vwZFfCRK
だからどうした
676: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 18:45:13 ID:PV4sYNKn
>>667はどうやってライスを食べるんだい?
677: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 18:55:07 ID:hUDSpPt5
左手に持ってフォークの背に乗せるのがイギリス式
(ナイフ、フォークの向きを手の中で変えたり、左右の手で
持ち替えるのはマナー違反)
右手に持ってフォークの腹に乗せるのがフランス式
(フォークの背で食べるのはマナー違反、持ち替えるのはOK)
よく言われるのはこんなんだっけ。
678: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 19:07:05 ID:rR+9JqbR
25年前くらいに、母親にフォークの背に乗せて食べるのがマナー
と教えられた。
でも、本当は肉切ったリする時はフォークは左手で、
食べる時は右手にフォークを持ち替えて、右手で口に運ぶのが正式
って聞いた。
正しいかどうかは知らんが。
679: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 19:13:19 ID:J1XT66C1
まあ大体西洋の正餐じゃライスは出ないからね
686: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 23:20:19 ID:iUZUwh1t
確か、
フランス式=掬う
イギリス式=背にのせる
だったと思う。
だからお前の彼はフランス流。
もっと言うと、ヨーロッパの米の作法なんてなくて
掬ってもよかったと思う。
よって、本当に 冷 め た のは彼です。
689: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/21(月) 01:36:11 ID:uslKwISL
>>686
逆だろ…
693: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/21(月) 05:21:11 ID:tAPKrQsJ
フランス式だとかイギリス式だとか
日本人のアイデンティティはどこにあるんだか
683: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 20:17:37 ID:FwuirkSJ
日本なんだから、正式なマナーもへったくれもないと思う。
お互いが気持ちよく食べられるのが一番大事だと思う。
682: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/20(日) 20:00:05 ID:BPRaq058
本場の高級フランス料理店でもないんだから
見聞きした程度の正式なマナーも、民間マナー(うそっぱち)も
大して変わらんと思うw>>667
食事中に注意する人もマナー悪いと思うな
食い散らかしてるとか、見るに耐えない食べ方や、
周りに迷惑かけてるなら別だけど・・・
「注意してあげた」とかもう、中高生のカオリが
694: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/21(月) 05:46:26 ID:vQLQ0jLf
文句ばっか言う、価値観の押し付け うざったい
合わないと思ったなら引けばいいだけなのに
一々文句言わないと気がすまないって
腐ってる腐ってるユーたち
697: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/21(月) 10:11:44 ID:0aoXBVPh
そもそもライスを皿に盛るスタイルの食事には
マナーなんてものは必要ない
適当に自分が食べやすい食べ方で食べるのがいいらしい。
だから、「マナー」だと思い込んで
わざわざ食べにくい食べ方は恥ずかしいことらしいよ。
昔の日本人がフランス料理の食べ方をライスに無理やり適応して、
ある時期広がったけど
「やっぱりおかしいよね」ってのが今の考え方みたいだ。
ただ、ダイレクトに伝えるのはデリケートな問題かもね。
昔友人が、彼がそれをやっていて指摘し辛いと相談されて
後日彼と彼女と一緒の時「フォークの背にライスは恥ずかしいよね」
と言わされたことがある。その後直ったとか。
698: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/21(月) 11:00:25 ID:TDbFuKM9
めんどくさい友人だねえ
701: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/21(月) 15:04:55 ID:fprOs13T
そもそも高級なフレンチの店でご飯は出ない。断言してもいい。
ご飯が出る様な店で本格的なマナーとか言うほうが面白い人。
702: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/21(月) 15:09:02 ID:seGj7aJ1
>>701
何をおっしゃるか!
きっと、>>667はデニーズとかでも作法をまもれ!っていう
厳格な父親に育てられたんだよ。
ああ! かわいそうに・・・☆
704: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/21(月) 15:49:17 ID:fprOs13T
>>702
デニーズにソワレを着ていくなら認めるw
703: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/21(月) 15:42:28 ID:0aoXBVPh
>>667の、「フォークとナイフの使い方を知らない」って
表現もおかしいし
皿に盛られたライスにマナーが何だ、とか
言い出すのもおかしいんだよね
結局似たもの同士だったんだ
704: おさかなくわえた名無しさん 2008/01/21(月) 15:49:17 ID:fprOs13T
>>703
そうか、しかもイギリス式だからなー。
じゃぁここはドローで。
厳選おすすめ記事
小姑が給食のおばさんを首になった。備品のマスクを知り合いに売ってたのを密告されて裏を取られたのだそう。その密告者、実は…
夫と死別してから女手ひとつで育ててきた娘(高校生)が家出して警察に保護された。最初は私が不甲斐ないからだと思ってたけど娘の言い分を聞いたら…
【1/2】義家族と外食中、不妊の検査に非協力的な夫が孫を産めとうるさい義父と「俺も3人は欲しいんだよ~」などと語り合い始めた→お酒が入ってた事もあってキレたら…
老衰で天に召された飼い犬の犬小屋を片付けてたら100万円入りの封筒が出てきた→この封筒を見て泣き崩れた義母から話を聞いたら…
車を運転中、前を走ってた車が車線変更&蛇行運転を始めてついには対向車線にはみ出し始めた→酒気帯び運転か?と思って警戒してたら…
携帯に留守電が入ってたので再生したら「○○様(知らない苗字)のお電話でしょうか。××大学病院の△です」とのメッセージが流れた→再度検査に来てください的な事かと思ったら…
同じ職場の女性が怒ってた。舅がやってる工務店で家を建てる事にしたそうなんだけど、その際に取り付けるのを断固反対した風呂場の窓が結局付いてたそうで…
私は小さい子供が苦手で怖い。なのに勤務先の近くの保育園で行われるクリスマス会にカメラマンとして参加する事になってしまい、その結果…
引用元 https://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1199307746/
コメント
コメント一覧 (7)
syurabalife
が
しました
フォークは背に乗せるのを想定して作られてない
フォークの背に乗せる料理なんか無い
イギリス式なんかあるかボケ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
普通に腹ですくって食べればいい
syurabalife
が
しました
なんせ、田舎の実業高校で、生徒の殆どは卒業したら社会人デビューですから。社会に出てから恥を掻かない様に学校が考えて、テーブル・マナー講習会を開いていた。
syurabalife
が
しました
腹で掬うのはクスクスのような粒状でまとまらないもの
短粒種のジャポニカ米を「粘り気のある塊」と捉えるか「粒状でまとまらないもの」と捉えるかの問題
前者がイギリス式で後者がフランス式
無知をさらすな
syurabalife
が
しました
コメントする