2/2へ


756: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 17:00:16 ID:qXykVIt8
もの凄く軽い話だけどお菓子取られた、ついさっき。

10年来の友人AとそのAの職場同僚で最近仲良くなったBが遊びに来た。
Aが「一緒に食べよう」とケーキを持ってきてくれたので、
私はお皿とお茶の用意にキッチンへ。
その間にBがお手洗いへ立ったんだけど、
随分時間が掛かって気分でも悪いのかと
心配しながらお手洗いを見に行くと、Bが居ない…?
訳が分からなくなり、一旦リビングに戻ろうとした時、
玄関にBの靴が無い事に気がつき、
表に出てみると、Bが何やら車に荷物を積み込んでた。
確認して見ると納戸に置いてあったお菓子。

人気記事(他サイト様)



私が某食玩にはまってるので、お菓子は余り気味。
勿体ないから子供のおやつや酒のつまみにと
友人達に配ってる程なので、言ってくれれば普通にあげたのに。
つーかA曰く「BもB子もこのお菓子大好きなんだよ」って言ってたから、
今日帰り際に渡そうと思って箱で用意してたのに。
1個数十円、箱一杯でも1千数百円。
たったそれくらいの事でケチだとか、
騒ぐなとかBに
色々言われたけど、
もう気持ち悪くて付き合えないのでCO決定。
このお菓子、何かに呪われてるのか、
自分が呪われてるのかトラブルばっかり…。

758: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 17:04:59 ID:Y7tF2hgC
>>756
カ○ビーのアレ?うちも余してるw1年かけて消費だわ

759: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 17:28:44 ID:fsiCg486
>>756
カード付いてるやつ?
お菓子のうちに気付いてよかったね
放置すると高価なものまで取って行きそうだ

760: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 17:32:18 ID:i0L5r3SG
餌付けしないで済んだし、早いうちにボロ出してくれて良かったね。
しかしお茶の用意中に洗面所、即家捜し、車に積み込みって
すばやさと段取りはとても素人とは思えん…

764: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 17:41:44 ID:mi+ezgBd
>>760同意 
初めてじゃなさそうだよね。 
こんなことしたことない人だったらここまで 
手際よく出来ないと思うよ。物が高い物じゃ 
なくたってやってることは悪質。

763: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 17:40:02 ID:FOw+pNAr
>>756
COは当然だけど盗んでいた話はAには話した?
Aもその勤め先も何か盗まれたりしている可能性が高いからまだなら早急にね。

765: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 17:43:33 ID:fsiCg486
>>763
Aも一緒に来てたみたいだし、現場見てるんじゃないか?

767: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 18:02:05 ID:8FUJGv7I
しかし目に付くところにあったんじゃなくて納戸からというのがすごい。
金額の問題じゃないよな。

768: 756 2008/04/18(金) 18:05:55 ID:qXykVIt8
素早さは素人とは思えないと書かれてる方がいらっしゃいますが、
寧ろ遅かったのでは?と感じてます。

我が家は玄関のすぐ横にお手洗い(反対横がリビング)、その向かいに納戸、
素早い人なら怪しまれない内にリビングに戻って来られたと思います。
恐らく納戸を物色していたのでしょうが、先週末に納戸の整理をしたばかりで
めぼしい物が無かったのでお菓子だけ積み込んでたのかと思います。

Aはその場で一部始終を見てました。
職場ではそんな気配は全くなかった様で
終始呆然と見ていました。
帰り際に「こんな人だと気がつかないでごめん」と
言い残すのがやっとという感じでした。

お菓子は何人かの方が書かれてる通りカ○ビーのカード付きです。
去年もちょっとトラブルがあり、セコケチにも書いたんだよなぁ…。

769: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 18:09:31 ID:x1dQvXbY
>>768
スーパーで大人買いしたら「そんなにあるならひとつクレ」ってやつ?

770: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 18:18:00 ID:mi+ezgBd
>>768
早い遅いじゃなくて盗み自体が初めてじゃないんだろうな、ってこと。
人の家を物色したり、盗んだ物をすぐ車に積んだりって初めてだったら
出来ないでしょ。他でもやったことあるんじゃないかなと思ってね。
だから余計に注意が必要だし、周りにも知らせる必要あると思うよ。
756さんに見つかっても謝るどころか逆ギレしてるし。

771: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 18:19:55 ID:fsiCg486
>>768
証人も居る様で良かった。
根回しは大丈夫そうだね。
もしスポーツ系のなら、ネットで限定が売ってるから
沢山買うなら店で買いだめするより、そっちの方が良いよ。
通常では入っていない、限定のみのカードとかあるから。

772: 756 2008/04/18(金) 18:48:04 ID:qXykVIt8
Aから電話来てました。私よりAの方が大変なことになってました。

帰宅後Bから着信が有ったけど、とても話す気になれず放置していたら、
メールが来た。要約すると、
「何故は私(B)を庇ってくれなかった?
 あたながそんな冷たい人とは思わなかった。
 職場に居られない様にしてやるから、覚悟しておけ。」だそうです。
Aは年明けに転職して今の職場に入ったので、その職場ではBの後輩。
「みんな新入りの言うことなんて信用しないよ」と言うニュアンスの文章も有り、
Aが取り乱して連絡して来ました。

話し合い、出来るだけ早く職場上司にアポを取って、
2人で相談に行く事にしました。
今日の件では証拠はBからAに送られメールしか無いので、
信じて貰えるか不安ですが
それしか良い方法が浮かびませんでした。

スレ違いで申し訳ないのですが、
上司に相談をする際のアドバイスが有れば
頂けないでしょうか?
Aは何も悪いことをしていなのに
職場でいじめられる様な事があれば
本当に許せませんし、
出来れば未然に防ぎたいと思います。
皆さんのお力を貸して下さい。
よろしくお願い致します。

781: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:15:01 ID:ISobDlJN
>>772 
>庇ってくれなかった? 

756さんが 
この部分を、きっちり丁寧に上司に説明してあげれば良いのでは? 
さりげなく 
”私としてはお菓子ごときで警察沙汰にしたくないですし・・・”と 
Bに温情を示しつつ、Aが不愉快な目に遭わないように 
頼むしかないでしょうね。

773: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 18:56:18 ID:/TiuelbG
上司に連絡するのもだけど、同僚への根回しの方が大事な気もする。
昔のいじめっ子の様に「先生(上司)にちくったな」と逆恨みされたり
仲間を使って村八分状態にする事も考えられるしね。

上司の使い方間違えると逆に孤立するから気をつけて

774: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 18:58:57 ID:4J7Wd86x
うへぁ…Aさんカワイソス。

あなたが証人になるんだよね。まあ、上司の心証を良くするよう
心がけるといいと思うよ。ていうか、普通に丁寧にしとけばいいのでは。
きちんと敬語を使って、冷静に感じよく話そう。Bのしたことを淡々と
伝えて、Bを悪く言わないようにした方がいいかも。
上司が話の分かる人ならいいな…。

しかし、今までBは職場で手癖が悪いことばれてなかったのかな。
初めて行ったよく知らない人の家でいきなり盗みを働く奴だからね。
同僚の人も分かってくれるといいね。

775: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 18:59:45 ID:mi+ezgBd
Bより先回りするしかないよね。
なるべく早く職場の人、上司たちに「こういうことがあった。
その後こういうメールが来た。」っていうのを知らせて
Aさんに被害が及ばないよう対応して欲しいって頼む
くらいしかないかな、今のところは。

776: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:03:51 ID:fsiCg486
いきなり泥棒されたとかの事を言うよりも
メールを見せて、こんな事をメールで送ってきた
と相談したらいいんじゃないかな?
多分途中で上司には、庇わなかったとは何か?等聞かれると思うから
泥棒云々は、その時に話すとか。

778: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:07:15 ID:PQacyzeZ
無視し続けていればまた着信があるかもしれない。
そしたらしっかり録音することだね。
できたらしっかり誘導尋問して、
Bが窃盗未遂をしたこと、退職に追い込むと脅迫されて
いることをはっきりとさせたほうがいいね。
もし不安なら警察に相談しておくのもいいかもしれない。
警察は動かないかもしれないけど、
「警察」の言葉で上司が動く可能性もある。

779: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:11:24 ID:mi+ezgBd
あ、そうか。Bから電話があったならかけ直してみれば?
それでどういう用件かを聞いて録音したらどうかな。
そしたら新たな証拠を作れるんじゃない?

780: 756 2008/04/18(金) 19:14:17 ID:qXykVIt8
アドバイスありがとうございます。

Bから私宛にメールが来たのですが、
無視した方がいいのでしょうか?
本当に腹立たしい内容で、
出来れば横っ面引っぱたいてやりたい様なメールなんですが…

783: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:17:29 ID:/IArCxGo
明日から土日で会社が休みであることが救いだね
根回ししやすいから
Aさんの為にも頑張って!

787: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:24:59 ID:FOw+pNAr
この時間だと今日(今週)はもう職場のほうは人が居ないかな?
今すぐにでも電話するか職場へ行って話をしたほうがいい。

双方に来たメールは保存、可能なら印刷しておく。
携帯を壊されても良いようにバックアップをとっておく事。

782: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:16:35 ID:mi+ezgBd
756さん、まず落ち着いて。メールの内容は? 
そういうのは全部証拠になるから取っておこうね。 
相手からそういう証拠を引き出せば引き出すほど 
756さんとAさんに有利に働くから。

788: 756 2008/04/18(金) 19:27:33 ID:qXykVIt8
>>782
すみません、肝心のメールの内容忘れてました。

今日はごめんね、あんな事して。本当は私(B)も嫌だったんだけど、
Aの指示で仕方なくやってしまったの。
お菓子が納戸に仕舞ってあることも、納戸の場所も
全部Aが私に盗らせる為に教えてくれたの。
AはC(私)の寝室や他の部屋も漁る様に言ったんだけど、
流石にそこまでは出来なくて。
こんなAに逆らえずに本当にごめんね。
CはAとずっと友達だったから信じられないだろうけど、
Aは職場でもこんな事ばかりしてて、
浮いた存在なんだよ。
私は、Cの事本当に大切だから真実を教えてあげる。
だから、Aは切ってこれからは私と仲良くしようね。

で、仲良くする為にこの前Cが持ってた○○のバッグ貸して欲しいの。
GWに旅行する時に使いたいなーと思って。
Cは他にもたくさん持ってるからいいよね?
明日借りに行こうと思ってるから用意しておいてね。また明日〜。

だそうです。納戸漁った本当の理由はバッグの様です。
○○は一応ブランドだけど、スポーツブランドで、
子供だってお小遣いで替えるレベルなのに…。

790: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:30:23 ID:7/zF0zAS
A宛のメールとあなた宛のメールの内容が違いすぎるから 
これをA上司に見せるだけでOKだね。 
B、自爆乙!

810: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:42:53 ID:7UBkt89H
>>788 
>で、仲良くする為にこの前Cが持ってた○○のバッグ貸して欲しいの。 
>仲良くする為に 
>仲良くする為に 
>仲良くする為に 

(°Д°)ハァ? 
ついて行けない思考回路....orz

791: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:30:28 ID:Q6tEFXF4
メールで着々と証拠を残す馬鹿w

792: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:31:09 ID:1VJUtxLi
>>788仲良くする為にこの前Cが持ってた○○のバッグ貸して欲しいの
凄い論理だなぁ
普通は「〜を貸してあげる」だと思うが・・・

とにかくBより先回りして会社関係に根回しだなぁ

793: 756 2008/04/18(金) 19:31:16 ID:qXykVIt8
>>788はほぼ原文のままです。
返信に困ってたらまた来ました。

「明日取りに行っていいんだよね?予定があるから何時頃なら良いか教えてよ。
Cは他にもたくさん持ってるし、借りるんじゃなくてくれないかな?1個くらいいいよね?
嬉しいな〜。Cみたいなお友達欲しかったんだ。Aもたまには役に立つね。返信まってま〜す。」

この人キ○ガイなんじゃないかと怖くなってきました…。

795: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:31:55 ID:UkF+U7Yp
家中の鍵をチェックしたまへよ
漁るついでに侵入経路を確保してるかもしれん

796: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:32:04 ID:mi+ezgBd
Aさんに罪をなすりつけてきたか・・・。
もう出来るだけ早く動いたほうがいいよ。
職場の人で連絡つく人いるかな?
出来れば756さんにとっても先輩、上司にあたる人。
あとメールはヘッダ付きでPCに転送しておくとか。
プリントアウトして職場の上司に見せられるようにね。

797: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:32:46 ID:jID1N8Ag
まあ、会社の上司もいきなり休日にそんな相談に来られても
「そうなんだ、大変だね。職場のことは気をつけてみておくよ」
くらいしか言えないだろうね。
上司が何かしてくれるとか期待しすぎてやると
相談者とAがDQN扱いになるから気をつけてな。

800: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:34:02 ID:m3lowUuF
嘘でAを悪者にしようとし尚かつバッグ貸してクレクレw
もちろんバッグは返さないんだろうね
明日凸してくるつもりみたいだし逃げて〜

801: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:34:03 ID:pJCxdE3Y
Aに擦り付けるだけでは飽き足らず貸してクレクレまでかますとはwww
斜め上行き過ぎwwwwwww

804: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:35:52 ID:mi+ezgBd
Bって独身?結婚してるなら旦那にチクるとか出来ないかな?

805: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:36:39 ID:MIArUcum
「Aなら今オレの横で寝ているが」とでも返信してやりてえww

807: 756 2008/04/18(金) 19:38:18 ID:qXykVIt8
明日まで待とうと思ってましたがメールの内容が怖すぎて
すぐにでも上司か職場で勤続年数の長い方に連絡いれて欲しいとAにメールしてみました。

何でたかがポテチでこんな事にと思うと食事の支度する気力も起きないので、
旦那にお弁当買ってきて貰う様にも連絡してみます。 

813: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:43:54 ID:OX6zXpba
メールには一度だけ「何もかもまるっとお断りだ!」と返信して
お断りした証拠作っといて、あとはスルーがいいんじゃないかな。
一応でも断っておかないと「嫌だって言わなかったじゃない!」と言うだろうし。
断れば再度罵詈雑言満載のメールが届くだろうから、それを証拠として保存と。

811: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:43:18 ID:nholZXR9
>AはC(私)の寝室や他の部屋も漁る様に 

メールに書いて在る文章が何か怖い 
ポケットに入りそうな小さな小物とか 
無くなったものがあるかどうか見たほうが良くないかな?

814: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:44:52 ID:7/zF0zAS
>>811
もしかして、よ〜く探したらなくなってるものがあるかもね。

815: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:44:54 ID:Mg4rMk+x
>>811
他にも何か盗ってそうだよね。
自分の保身のためにAに罪をなすりつけるって
普通の神経じゃないわ。
「仲良くするためにバッグ貸せ」ってのも意味わからんし。

799: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:33:51 ID:7/zF0zAS
>Aは職場でもこんな事ばかりしてて 
なんだっけ?自分に心当たりがあると人もそうだと思うんだっけw 

A上司に連絡が付かないなら、2人で警察に相談に行ってみるのはどう? 
今ならまだ被害届けとか出せるのかな?

816: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:45:32 ID:7UBkt89H
>>799
そうそう
不思議なことにDQNって自分の事を他人に転嫁する特徴があるよね。
他人名をそいつに置き換えるとみごとに当てはまることが多い。
>>788のメールはその典型例だと思う。
しかも自分の欲望も丸出し、知性の欠片もないね。

821: 756 2008/04/18(金) 19:52:42 ID:qXykVIt8
皆さんに言われて怖くなってきたので念の為他の部屋を確認してきました。
寝室には義母のアポ無し凸に備えて鍵が付いているので大丈夫でしたが、
客間兼物置として使用している部屋に置いてあったと思う、内祝いで頂いた
タオルセットとお茶詰め合わせが見当たらない。
でも結構大きい物だし、積み込みしてる時は気がつかなかったので、
旦那に聞いてみます。

825: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 19:58:00 ID:mi+ezgBd
断りのメール出しておいたほうがよくない?
無視してたらOKだと思って明日凸してくるよ。

843: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:23:08 ID:JJMvWyaf
義母のアポ無凸って…そっちの苦労もしてるのかorz 
なんか色々お気の毒です。 
うまく退治できることをお祈りいたします。

827: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:03:26 ID:7hPGNmWZ 
ああ これは警察のパターンが逝けるかもね。 
「うちの部屋に入れてあるちょっとした物が盗まれたんで
警察に指紋とってもらってる、最近家に来た人から事情聞いて
指紋とらせてもらってるの協力お願いしますね。」
「なんで指紋とるのよ!」
「もちろん家に呼ばれてくるような人が盗むわけ無いので
家に来た人の指紋と合わない残った指紋が犯人の指紋ってなるわけ」
「犯人の指紋割り出すのだから協力してね」でおk 難しいか・・

835: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:15:30 ID:W1kt7fMG
警察へ・・・は微妙
と言うのが、他板でかなり言われてたことなんだけど
>>756さんの身近に弁護士がいて一緒に警察に
行ってもらえるならともかく、一般人だけで警察に行っても
この程度の窃盗は警察じゃ取り上げてもらえないと思う。
被害届でお菓子やお茶やタオルセットは厳しいよ。
弁護士が一緒なら別だけどね。・・・

837: 756 2008/04/18(金) 20:17:00 ID:qXykVIt8
旦那に電話して「お茶とタオルを知らないか?」と聞いてみたところ、
「お茶は義父が欲しがったのでこの前来たとき(私不在時)にあげたがタオルは知らない。」
と言ったので「私、物置部屋に置いたよね?」と聞いたら「お茶を取りに行った時には確かに有った。」
と言ったので、事のあらまし(話が長くなるので電波メールは割愛)を説明しました。

旦那は「今日来た2人に確認しろ」と。Aな訳が無いので、Bにバッグお断りの件と併せてメールしました。
Aからは上司は連絡が付かなかったが、最古参の女性が詳しく話を聞いてくれると言ってくれたので
明日一緒に行けるかと連絡が来たので、OKし時間と場所が決まり次第また連絡くれるそうです。

848: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:29:01 ID:FOw+pNAr
>>837
お局様が話聞いてくれるならもう殆ど安心かな?

見逃したタオルセットは帰ってこないかもしれないけれど
Bが自白して返却がきかない状態なら定価で弁償してもらえば良いよ。餌付けは厳禁、きっちり〆る事。
お局様が休みにも拘らず応じてくれる辺り会社でもBは微妙な犯行をしているのかもね。
その場合クビなどで逆切れ報復凸の可能性があるからAと共に要注意で。

Bからメール来た場合(バックダメってなんでよふじこ!が来る予感)
返事を保留すると夜寝れないかもしれないのでマナーモードにしておくといい。

852: 756 2008/04/18(金) 20:35:04 ID:qXykVIt8
Bの盛大な自爆メールが来ました。

こちらから「明日は終日外出の予定なので来られても居ないし、物の貸し借りは
昔嫌な事が有ったので親戚でもしないし、主人からのプレゼントなので差し上げられない。
物置部屋にあった物が無くなっているのですが、知りませんか?」とメール。
自爆はこれに対する返信でした。

「じゃあ□□の方でいいや。そっちならくれるよね?
それと、2階の部屋に行ってないから知らないよ〜?ノーブランドのタオルなんて大した物じゃないし。
バッグは明後日取りに行くからよろしくね。私も譲歩したんだからCもこれ以上断らないでよ。」

物置部屋が2階だなんて、私言ってませんけど。どうして盗られた物がノーブランド(悪かったな)の
タオルだなんて知ってるんですか?
頭に来たので、旦那に報告。そろそろ帰れるそうなので旦那と一緒にB宅に行ってきます。

853: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:35:58 ID:UkF+U7Yp
回りくどいことすると、逆にどつぼにはまりそうな気がするのだが

855: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:36:26 ID:9LLgf1RN
>>852
おつ
気をつけてね

857: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:38:06 ID:mi+ezgBd
うお、B宅に凸することに決めたんだね。
録音とかしといたほうがいいよ。気をつけてね。

859: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:39:50 ID:p4L/AryC
録音は絶対やって!
ご主人のケータイとダブルでやって。

860: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:40:16 ID:1VJUtxLi
>>852 
旦那と作戦練って、もちろん各種道具も忘れずに
それと、証拠のメールは携帯壊されるかも知れないので
その対策も忘れずにね

負けるなぁ!!

861: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:41:05 ID:qygZOEsA
盗み働いてしゃーしゃーとバッグ貸せとか
神経が理解できん
本物のキチガイじゃないの?
粘着されたらやっかいだよ

862: 756 2008/04/18(金) 20:41:15 ID:qXykVIt8
流石に自爆に気がついた様で訂正メールが届きました。
「そう言えば何を盗られたの?私は昼間に話してた内祝いのタオルだと思って
メールしたけど違ったのかな?Aが子供絡みでタオル欲しいって言ってたから
絶対それだと思ってたんだよね〜。」だそうです。

内祝いにタオル貰った話はしたけど、ノーブランドだったとは言ってないし、
今更遅い。旦那にICレコーダー買いに行く様に指示出しました。

866: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:44:50 ID:mi+ezgBd
すごいねBw バカすぎて笑えるw
そんなんで相手を納得させられると思ってんのかなー。
思ってるから平気でそんなこと出来るんだろうな・・・。
まあタオルは返ってくるか分からないけどこの分だと
いろいろ自白してくれそうだね。

868: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:46:44 ID:Mg4rMk+x
>>862
「なくなったものがある」としか言ってないのに、
勝手にそれがタオルだと決め付けてるのって激しくおかしいよねw
墓穴掘りまくりだなw

871: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:50:39 ID:yt5p7mHy
…ところでずっと気になってたけどBってママなのかい?

872: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:52:17 ID:FOw+pNAr
>>862
自爆早ぇよw

B宅に向かうとの事だけど、携帯を取られないように注意してね。
B旦那にメールを見せる場合はプリントアウトしたものがいい。
携帯を奪い取って破壊「これで証拠なんか無いわ」というケースが稀にある。

ICレコーダーでもいいけど携帯にもボイスメモは付いているよ。

事がうまく進んだ場合「この件は後日(明日とは言わない)職場へもお話します」と
念押しして置くといい。後から「なんでバラすのよ!」になると面倒

863: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 20:43:08 ID:p4L/AryC
そろそろトリつけて

876: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 20:59:36 ID:qXykVIt8
トリこれでいいでしょうか?

旦那がICレコーダー購入し電気店を出たと連絡が有ったのでそろそろ出掛けます。
Aからは明日の詳細の連絡が来たので、それへの返信と一緒にB宅へ行く事を連絡しました。
Aも一緒にと行ってくれたけど、A子がまだ起きてる様だし、うちの旦那も一緒だから
大丈夫と止めました。
Bには至急話したいことがあるのでそちらに行くと連絡しました。
バッグを持ってきてくれると思った様で大歓迎、うち(B)の旦那もCに挨拶したいって言ってるよ。
だそうです。私の事を旦那さんにどう言ってるのか少し気に掛かります。
メールをプリントアウトした物とICレコーダー持って行けばいいですよね。
Bの旦那さんがまともな人だといいんだけど…。

877: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 21:01:56 ID:LltrvBpx
・メールはヘッダーつきでプリントアウトしておく
・プリントアウトしたものをBに見せるなら、コピーを忘れずに
・「この会話、記録させて」と言ってメモを取るふりをし、ICレコーダーは見せない

気をつけるのはこれくらいかな?

878: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 21:02:49 ID:LltrvBpx
間に合わなかったかorz

882: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 21:08:01 ID:qXykVIt8
>>878 
間に合ってます、ありがとうございます。 

880: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 21:04:06 ID:7/zF0zAS
AさんがBからもらったメールも転送してもらって
プリントアウトしたかな?

882: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 21:08:01 ID:qXykVIt8
>>880
Aから転送して貰ったメールをプリントするの忘れてました、助かりました。


旦那が帰ってきたので、これからB宅に向かいます。 
丁度携帯替えたばかりなのでフェイクとして持って行く事にします。
ご期待に添えない結果になるかも取れませんが、精一杯頑張ってきます。

883: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 21:09:17 ID:b5PApY9u
ガンバレー!!

886: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 21:12:02 ID:XlHkVnPZ
頑張って!当事者は大変なのに申し訳ないですが、wktkで報告待っています

945: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 23:37:38 ID:qXykVIt8
少し前に帰宅しました。私も旦那も夕飯を食べていない事を思い出し、
途中寄り道して食事していたので、報告が遅くなってしまいすみません。
まとめて見たらかなり長くなってしまいました。すみません。

946: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:39:00 ID:7/zF0zAS
>>945
お帰り〜!
そのようすだとB旦那がまともだったのかな?

949: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 23:40:25 ID:qXykVIt8
B宅へ向かう前に旦那に経過を細かく話し、Bからのメールを見せました。
旦那がBの事、B旦那の事で分かることを教えてくれと言われたので、
BはAの職場の同僚であること、Bと(洋服や音楽の)趣味が合うみたいだからと
Aに紹介され2月頃から外やA宅で会っていた事、少なくともこれまでは
Aや私の持ち物が無くなることは無かった事、B旦那に付いては全く知らない事を
説明しました。
旦那からは「よく知らない人を家に上げて目を離す何て不用心過ぎる」と怒られました。
旦那がもう1度物置部屋に入り他に無くなった物が無いか、私はお手洗いや
リビングを念の為もう1度確認。他の物は無事だったのでB宅へ向かいました。

B宅に着いてまずICレコーダーのスイッチを入れ、チャイムを鳴らすと
Bが満面の笑みでお出迎え。
「ご主人まで一緒なんだね。これからは家族ぐるみのお付き合いよろしく〜」と
うちの旦那に挨拶。勧められるままにリビングへ。B旦那も居ました。

続きます 

952: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 23:41:58 ID:qXykVIt8
B旦那が「あなたがCさんですか。うちのから話はよく聞いてますよ。とても良く
して下さってるそうですね。」こちらも笑顔。どう切り出したらいいか困っていたら
うちの旦那が「奥様からどの様に聞いているか分かりませんが、今日は友人として
遊びに来た訳ではありません。」とメールをプリントアウトした物をB旦那に渡し、
「この件に付いてご主人ともお話ししたいと思い、夜分に失礼とは思いましたが
伺いました。後々水掛け論になっても困るので会話を録音させて下さい。」と
フェイクの携帯を出すよう私に言いました。

キッチンからビールを持ってきたBにB旦那が「このメールはお前が出したのか?」
とプリントアウトした紙を差し出すとBの顔が真っ赤になり怒鳴りだしました。
「何でこんな卑怯な事するのよ!」、「Aに言われて仕方なくって謝ったじゃない!」等
色々言っていましたが、早口の所為で半分も聞き取れず。
私が「Aとは長年の付き合いでその様な事をする人ではないと分かっているし、
貴方(B)の言うことが万が一事実なら貴方がAに送ったメールはどういう意味になるん
ですか?」と聞くと言葉に詰まり、私と主人を睨み付けてきました。

続きます

955: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 23:43:23 ID:qXykVIt8
B旦那は「最近、貴方(C)から色々プレゼントを貰ったと言っていたのですが、
それは事実ですか?」と聞かれたのでその様な事実は一切無いと答えると
B旦那がBに「Cさんに貰ったと言っていた物はどうやって手に入れた?」と
聞いていました。Bは間違いなく私に貰った、C(私)が嘘をついていると
言っていましたが、私が嘘などついていない、他人様に色々プレゼント出来るほど
裕福ではないと言うとBがそれも嘘だ、Cさん家はとても裕福なはずだ、
貴方ばかり恵まれていてずるい!と切れて、持ってきた缶ビールを私に向かって
投げつけようとしましたが、B旦那がBの腕を掴み止めてくれました。

詳しく聞くと「Cさんの家は2階建てで大きな一軒家。そこに夫婦2人で住んで
いるし、Cさんは専業主婦。裕福じゃないなら働くはずだ」と。ここで旦那が切れました。

続きます

958: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 23:44:16 ID:qXykVIt8
「貴方は知らないだろうが、うちの妻は難治性疾患を患っていて、働きたくても
働けない。あの家も親戚が好意で貸してくれているだけで私たちの持ち家ではない。
妬まれて嫌がらせを受けなければならない様な事はこちらには何一つ無い。
こんな話が出ても手を挙げるでも無く、話を聞いてくれるご主人が居て、
子供にも恵まれて何の不満があってこんな事するんだ!」と、旦那涙目でした。
Bは泣きながらB夫婦のすぐ近所に舅姑が住んでいて過干渉が辛い、持ち物チェック
をされるので自分の物が何一つ買えない等と泣き出した所でB旦那が切れました。
「お前反省してないのか?」と殴りかからんばかりの勢いで、うちの旦那が必死で
止めました。

詳しく聞くと、B夫婦は数年前にこちらにB旦那実家を頼って越してきた。
理由はBが作った借金。買い物依存になっていたそうです。B旦那実家が
弁護士を立てて、借金を片付けてくれた。
それで、舅姑はBが新しい物を持ってるとまた以前の様な事になるのではと心配して
B旦那に確認していたそうです。最近新しい物が増えても私からのプレゼントと
説明されていたので信じていたが、そうではないならどうやって手に入れたのか
を問いただすと、やはり借金していたそうです。B旦那はもう離婚だと怒っているし、
Bはそれは嫌だと泣いてるし、B子は騒ぎに目を覚まして起きてきて泣いてるし、
もう修羅場です。

960: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 23:45:10 ID:qXykVIt8
Bが子供を寝かしつけにリビングを出たところで、旦那がB旦那に
「夫婦の事はお2人で話して下さい。うちから持ち出した物を返して下さい。
タオルを返す、Aさんに嫌がらせをしない、我が家にもこれ以上関わらない。
この3つを約束して貰いたい。」と伝えましたが、B旦那に「タオルはもう
使ってしまいました、大変申し訳ありません。後日改めて謝罪に伺いますので、
今日の所はお引き取り頂けますか?」と言われたので、今日の所は帰宅しました。

ポテチ1箱が夫婦の離婚話にまで発展してしまい、もう頭が付いていきません。
Aには遅くなってもいいから、話し合いが終わり次第連絡が欲しいと言われていた
のでさっき電話しましたが、何だか重苦しい雰囲気になってしまいました。
結局Bは盗癖と言うより、手に入れたい、何かが欲しい衝動を抑えられない人と
言うことが分かりましたが、解決とまでは言えない状態でクタクタです。

続きます

963: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:47:02 ID:ZFf0nUDn
>>958
買い物依存症か・・・
これは専門医の治療を受けないと無理じゃないかなー

B旦那にも原因がありそうな感じ

964: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 23:47:24 ID:qXykVIt8
最後です。

帰宅すれば贔屓チームはボロ負けだしもう散々な1日でしたが、
まだ明日職場の女性との相談も有るし、B夫婦が謝罪にくるとも言ってましたし、
終わった訳ではないので気持ちを切らないように頑張ります。
長い報告にお付き合い頂きありがとうございました。 

968: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:48:07 ID:ymoKd6ih
買い物依存が再発して、ヤミ金とか手を出す前に阻止できてGJ。
表面は修羅場の様でも、結局はB自身にとって、
本当にいい事をしたんだと思う、特にB子供に対してね。

御疲れだと思うけど、もう少し頑張れ、応援してる。

972: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:52:31 ID:IZb5cJ/7
>>964 
職場の方には報告にあったような深いことまでは言わずにいた方がいいと思う 
とりあえず、B夫婦の謝罪訪問が先なら先ほど謝罪があったがもし職場で何かあったらAの味方に〜程度で 
まだだったら、これから謝罪に来るので〜程度で職場でAが困らないようにとするくらいがいいんじゃないか?
その方がAさんもその後Bが居なくなった後でも多少でも居心地悪くないようになるかと思う

967: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:48:00 ID:KofWQFCn
厄介な依存症もってて、借金こさえたのに、 
ウトメは弁護し立てて処理してくれて、良ウトメだねえ。 
なのに…

971: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:50:47 ID:ZFf0nUDn
>>967
買い物依存症は借金とか処理しても
元の依存症が治るわけじゃないから
ちゃんとカウンセリング受けさせるとか根治治療しないと意味ないんだよ。
ウトメはそういう知識がないんだろうけど、B旦那はもうちょっと
嫁さんの事を考えるべきじゃないかなあ
病人を野放しにしないで欲しいよ

972: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:52:31 ID:IZb5cJ/7
>>967
だよね、良ウトメだよね
普通は最初の段階でアウトだよな〜

973: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:52:53 ID:MXw4zmb7
窃盗に買物依存症、サイマー。
親を選べないB子が可哀想だね。

974: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:54:26 ID:oQCdC//I
正直、ここまで修羅場になるとは思わなかったwww

離婚問題になったことでA、Cともに怨恨対象になってるだろうから
まだ気を抜いちゃいけない。
泥ママによくある逆恨み、嫌がらせ等に注意。

975: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:55:02 ID:jdGUjys9
まともなB旦那とその子供が、毒親であるBから
解放されるきっかけを作ったんだよ。
ポテチで子供を救った。
疲れたとは思うけど、あなたは正しいことをしたんだよ。

977: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:58:16 ID:FOw+pNAr
買い物依存症に盗癖まで付いたんじゃ救いようが無いな。
B旦那には離婚かB旦那親と同居のどちらかを選ぶほうがいいだろうな。

どちらにせよB子がいくつか知らんが夜起きて泣くような年齢だ。
いずれ幼稚園、小学校と育つにつれ学用品以外にも必要なものが増えてくる。
式や保護者会に着ていく服が欲しくなる、鞄が、あれが、これが。
そうなると今度はクレクレスレか別件でこのスレか、どっちかだ。

>>960が悩む事は無いよ。
例え最初はポテチでもBがやった事は簡単に許される事ではない。
子供ではないのだから相応の罰を与えてやるのもB子の為なんだと思えば良いよ。
960に罪は無い。

落ち着いたらトリの756はポテチかなんかにするといいよ

978: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/18(金) 23:58:25 ID:qXykVIt8
Aとはさっきの電話で明日はBの過去、B夫婦間の事に関しては言わないで
今日有ったことだけを話そうと決めました。
自分たちでさえあんな激しい夫婦喧嘩した事がないのに、他人のを見せられて
もうヘトヘトでした。
帰宅する車中で、旦那からはトラブル続きだから、もうあの菓子買うの辞めろと言われるし、
こっちがBを怨みたい気持ちです…。

981: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:00:54 ID:IZb5cJ/7
>>978 
開ける時のドキドキがスキと前に言ってたからカードだけヤフオクってわけにはいかないんだよね? 
当分ポテチは大人買いじゃなく1日1袋で隠れて消費にしたらいいんじゃない?

985: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/19(土) 00:05:08 ID:qXykVIt8
>>981 
そうです。揃えたい気持ちと開けるときのドキドキが楽しみなんです。 

980: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:59:20 ID:CLtu5VYF
うん、たまたまあなたの家で起きた事でBの異常行動が明らかになっただけ
もし今日何もしなかったとしても早晩別の場所で同じ事、ヘタすりゃもっとヤバい事で
Bにとっても最悪の発覚の仕方したかもしれない
気にすんな

984: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/19(土) 00:03:09 ID:xQw5ySww
B旦那は再三Bに病院へ行けと勧めたそうですが、
B実家が「娘をおかしい人間に仕立て上げて離婚する気か!」と
強行に反対したそうです。で、B旦那も堪忍袋の緒が切れて
もう実家へ帰れとなった様です。

バッグは旅行が決まったときに、旅行支度の資金をB旦那から
貰ったのに、借金返済に充ててしまったので、何でもいいら
手に入れたかったと言ってました。

979: 名無しの心子知らず 2008/04/18(金) 23:59:13 ID:7/zF0zAS
盗癖もそうだけど、買い物依存症ならなんで756さんのバッグとか欲しがったんだろう?
ヤフオクとかで売るつもりだったのかな。

986: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:06:21 ID:sztGta0e
>>979
資金調達のためかもしれないし、
買い物が自由にできない→他所で見た物何でも欲しくなる
かもしれない。
どっちにしろ病気だよね。

989: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:12:35 ID:sztGta0e
756さん、乙でした。
B実家、娘の悪行を認めてなかったんだね。
早めに病院行ってたら、こんなことにならなかったかもしれんのに。

999: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/19(土) 00:21:17 ID:xQw5ySww
Bから電波メールが届きだした、もう嫌だ…
ポテチくらい見逃せば良かった。


※発見!泥棒~手癖の悪いママ34より

4: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:24:02 ID:5q5xFA97
>前スレ756さん 
このスレで踏まれるであろう756の人と紛らわしくなるので、今スレから 
コテを「ポテチ奥」に改名願えますか? 
よろしくお願いします。

10: 756 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/19(土) 00:25:55 ID:xQw5ySww
Bから「お前のせいで旦那が子供連れて実家に帰った。
子供も取り上げられて離婚することになる。どう責任を取るつもりだ?
慰謝料払え!!」と全く同じ文面で5通もメール来てます。
これって着信拒否とかにしてもいいのでしょうか?

11: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:26:29 ID:5q5xFA97
>>10
ポテチ奥、色々大変だけど頑張って。
んでさっきも言ったけど改名お願い…。

12: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:27:02 ID:qK7vLKqA
>>ポテチ奥
失礼とかおいといてこの際なのでB家に「ふざけんな」と電話してもいいよ。
というかこの場合B旦那のメアドを聞いておけば良かったかな。ぬかった、申し訳ない。

まあメールは無視して音消して明日のAとお局との話し合いの後、
その結果の流れでどうなるかはわからないけど、再度B旦那にプリントアウトしたもの持っていけばいいさ。
その気力が無いなら旦那さんに頼むんだよ、頼もしいんだから活用しる。

13: ポテチ奥 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/19(土) 00:27:31 ID:xQw5ySww
すみません、コテこれで良いですか?
また来た、着信が止まらない…

14: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:27:32 ID:y/hUsydK
なんかの時に証拠になるから着信拒否しないほうがいいんじゃない?

17: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:28:06 ID:z+IqGyKY
>ポテチ奥
メールは証拠のために受けたほうがいいんじゃないかな。
で、B旦那に見せたほうがいいと思う。

20: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:28:47 ID:5q5xFA97
ポテチ奥 
改名ありがと。 
で、同じ内容でも何通も立て続けにメールしてくること自体が 
Bの異常性のいい証拠になるので、拒否や削除はせず全保存しておくといいよ!

23: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:29:39 ID:qK7vLKqA
>>20 
既に数通着てるのでもう十分 
ポテチ奥の精神衛生のほうが大事

25: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:30:29 ID:sztGta0e
携帯メールかな? 
不愉快だろうけど、隔離フォルダを作って保存した方がいいよ。 
証拠は多い方がいい。

28: ポテチ奥 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/19(土) 00:31:14 ID:xQw5ySww
もう7通目受信しました、ポテチくらいくれてやれば良かった… 
お祓い行ってきた方がいいのかな…

29: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:31:19 ID:5q5xFA97
電源切っておいてもメールはセンターに来るんだし 
寝る間だけ携帯を切っておけばいいんじゃない?

31: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:32:09 ID:4YqZw/3/
保存しておくのがいいと思うけど、今夜は電源切っておけばどうかな?
B旦那に直接連絡を取る方法は無い?

34: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:32:42 ID:bKdGGXER
Bからのメールだけ無音にするとかは出来ないのかな?
この時間に何十通も送ってくる異常性は
残しておいたほうがいいような気もするが、
いちいち反応するのは辛いものね。
今日はとりあえず電源切って寝たほうがいいかも。

35: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:33:00 ID:5q5xFA97
あと、ここ最近の例に倣って警察へ相談しに行く事もお薦め。
話の経緯(未遂とはいえ家からポテチ出して車に積み込むまでしたんだし)と
メールの内容で、まともじゃないと解ってもらえるといいな。

36: ポテチ奥 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/19(土) 00:33:02 ID:xQw5ySww
>>23さんに従って隔離フォルダ作ろうとしたら電話取っちゃった 
勢い余って電源落としてしまって、再度電源入れるのが怖いです

37: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:33:33 ID:fqrNdjtD
Bは病気っぽい感じだから、警察に相談しちゃうのが良いんじゃないかな。
素人が対抗しようとして何とかなるもんじゃないと思う。

41: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:34:32 ID:W+9nu7X4
>>36 
もう電源切っておけばいいよ。起きてから確認すればいいんだし。

44: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:35:55 ID:0nBwigA7
>>36 
ポテチくらいって言うけど、ソレがエスカレートする場合もありえたんじゃ? 
バッグだって貰う気満々だった見たいだし、そのうち金を盗むようになったかもしれない。 

早めにボロ出してくれてラッキーだった、と思おう。 

電源は切ったままで寝ちゃえ、明日も有るんだし体力温存したほうがいいよ。

39: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:33:53 ID:10+mdaKG
ポテチ奥、B旦那の連絡先は聞いてる?
何れにしろ後々B旦那にこのメールのヤマは見せた方がよいね
B・・・明らかに病気だ
買い物依存症について前スレで皆が散々言ってたけど
叱れば反省して止められるという類じゃないよ、病気なんだから
B旦那はその辺りを確実に間違えているな
アル中と一緒、自分で抑えられるものじゃないという事を
まずはB旦那に自覚してもらわなきゃ、Bはいつまでも同じ事を繰り返すと思う

42: ポテチ奥 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/19(土) 00:35:02 ID:xQw5ySww
家電は教えてなかったので大丈夫ですが、
このまま電源落としてたら家凸とかあるのかと思うと恐ろしいです。
電源入れて放置しても同じかなと思うけど、入れておいた方がいいでしょうか?

45: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:35:56 ID:p4DBixHg
メールは貯め込んでおいて、
貯まったところでK察に持って行った方が、話は通じやすいと思う。
精神衛生上はかなり悪いけど、あとはK察とB旦那になんとかして貰おう。

46: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:36:19 ID:W+9nu7X4
戸締りは厳重に。
頼りになる旦那さんがいるから、もし凸されても即通報でOK。
しょっぴかれればさすがにB実家も理解するでしょうよ、娘がちょっと(?)おかしいってこと…

48: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:36:34 ID:5q5xFA97
それと買い物依存という症状が現れてるけど、この一連の行動は
境界性や自己愛性の人格障害特有の感じだね。
メンヘル板に その手の被害者スレがあるけど、そこらへんの人種は
テンプレでもあるのかってくらい、似たような言動ぶちいかましてくれる。
時間が出来た時にでも、そこらへんご参考に。

49: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:36:36 ID:fqrNdjtD
入れておくほうが良いと思うな。
切ったままだとホントに凸されそうだし。
留守電とかメールの内容などを確認して、
脅迫っぽいものがあったら警察呼ぶのもありだと思う

50: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:36:46 ID:XKgsfrtt
既にポテトだけじゃなくて、タオルの実害もあるしバッグもたかられてたし。
電源落として放置して、凸されたら24しちゃっていいんじゃない?
そうすればB旦那にも連絡が言って、ポテチ奥もB旦那の連絡先がわかるかも。

53: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:37:35 ID:VNIlyysd
明日また謝罪に来るって言ったんだよね?
そしたらもうB旦那に念押してお願いするしかないんじゃない?
「離婚は夫婦の問題だからウチが口出しすることではないが、
その前にBさんのことをきちんとして欲しい。こちらは何も悪く
ないのに逆恨みで何かされたら困る。そういうことが絶対無い
ようにしてもらわないと安心できない」って。
その上で何かあれば即警察に通報するって断っておけば?

54: ポテチ奥 ◆FzYDG9xBtc 2008/04/19(土) 00:38:21 ID:xQw5ySww
B旦那の実家も携帯番号も知らないです、聞いてくれば良かった
明日も仕事なので、何かあったらこちらにと名刺は頂いたのですが
携帯までは書かれてませんでした。
親戚の家なので何かされると困るけど、自分たちの体が大事だから、
旦那実家にに非難しようと旦那が言ってるのでこの時間ですが
逃げる事にします。みなさん今日はありがとございました。

58: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:40:04 ID:sztGta0e
>>54
気をつけてノシ
できるだけ休んでください。

59: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:40:25 ID:fqrNdjtD
こんな時間だと体力・気力共に消耗するのは必至だから、
凸されない為にもとりあえずは電源だけ入れて無音にしておくのが良いと思う。
電源切ってあると凸のタイミングもわかりにくいだろうし

60: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:41:09 ID:5q5xFA97
>>54
ポテチ奥
旦那様の提案、GJ!!
こんな状況(家バレしてる)なら避難が得策だよね、確かに。

61: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:45:26 ID:HWhQQ1dd
>>54
避難ついでに警察経由してけば?
ざっと要点を説明して、鳴り続ける携帯を差し出し
「怖いのでお巡りさん!代わりに出てください!」

67: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:51:03 ID:eY/3uya4
今更な上に余計なお世話かもですが、
フォルダや着信音設定する間、電波オフモードにしておけば、
不用意に相手からの電話に出なくてすむので安心かも。

74: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 00:59:43 ID:qK7vLKqA
メールは電源切ってもセンターに溜まるだけ。
電源入れたときに一気に受信する事になるがそれはB旦那が来るときでいい。

メールを受信していない事には気づかないだろうし(デーモンではないので)
凸は無いとは思うが念の為非難しておくのも手。
もし帰宅時に玄関や庭が荒らされていた場合は写真を撮っておく事

間違ってもメールを消さない事(重要)

78: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 01:01:32 ID:5fZ7oOnT
今のうちに、大事なメール(Aがらみ以外)はカードやパソコンに移して、
メール容量増やしておくといいと思う。

83: 名無しの心子知らず 2008/04/19(土) 01:23:56 ID:qK7vLKqA
とりあえずポテチ奥は電源切ってしまったようだし、
現在は避難中だから朝になるのを待とうか。

何も被害が出ていないと良いけれど、
出ていればこれではっきりできると思って気持ち切り替えるしかないな。


2/2へ

厳選おすすめ記事
彼と同棲を始めて2ヶ月ほど経った頃から元彼からストーカー被害を受けるようになった。そのせいで合計60万以上かけて引越しする事になりどんよりしてたら彼からキツい一言が…

結婚3年目で弟嫁に不貞された弟が離婚した。それを知った独身の友人Aに弟を紹介しろと言われるも断り続けてたら…

娘が連れてきた彼氏の職業が聞いた事ないものだったので怒鳴りつけて帰らせたら娘も出ていくという滅茶苦茶な事態になってしまった。職業試験屋だそうなんだけど…これ何?

子供の学校に何だそれとなるルールがある。運動会当時のランチは親子でお弁当が伝統文化なんだけど、親が来れない子は知り合いの家庭が一緒に食べてあげてください、だそうで…

以前から酷かった生理痛がここ数年尋常じゃない痛みになってきた→流石に我慢できなくなって婦人科にいったところ…

接客業で働いてたある日、スタッフ用出入り口で出待ちしてたお客に告白された。普通にお断りしたら…

夫が誕生日に電動自転車を買ってくれた。この自転車でいつも私の車をアテにして買い物に誘ってくる園ママをお出迎えしたら…

我が家の愛犬は散歩してる時に人が話しかけてきても早く先に行こうぜみたいな感じ。でも「かわいいワンちゃんですね」って言われると…


引用元 https://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1206033385/
    https://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1208531747/