920: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 16:43:53 ID:vg.q7.L1
自分の知らないことは
すべて嘘だと考えてる人が身近にいるんだけどめんどくさいね
例えばだけどお雑煮って各地方、
各家庭でいろんなレシピがあるじゃん?
お雑煮について雑談になった時、件の人が実家では
あんこもちを入れてたと言った人を嘘つき認定してバカにしてた

人気記事(他サイト様)




その場で別の人が調べてお雑煮にあんこもちを入れる地域が
確かにあるとわかっても嘘つき認定をやめなかった
ネットで調べた知識で嘘ついてるんだって主張してみんなドン引きした
嘘でも本当でもないのに
自分にデメリットはないことの白黒をつけたがる気持ちがわからん
私ならあんこもちのお雑煮ってどんな味かの方がよっぽど気になるわ
塩まんじゅうみたいな味わいなのか?

922: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 18:24:01 ID:ih.v4.L1
>>920
みそ餡の柏餅が美味しいんだから、
あん餅雑煮も絶対美味しいはずだと思う

924: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 22:05:39 ID:vg.q7.L1
>>922
味噌餡のかしわもちってあるんだ!?
食べてみたい
あまじょっぱいおもち料理が増えてうきうきする

923: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 21:15:08 ID:UJ.xs.L7
雑煮の中から餅を取り出して、
きな粉をつけて食べるところもあるよね
あれは不思議だ

926: 名無しさん@おーぷん 24/09/12(木) 00:44:50 ID:mw.gi.L1
>>923
晦日に正月用についた柔らかい餅を頂くのではなく
保存食としてとってあった
固くなった餅を柔らかく戻してから食べる知恵なのかね
面白いね

925: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 23:03:56 ID:8M.iq.L1
義母があんこもちの
お雑煮県の人だったので一度好奇心でリクエストした事があるw
白味噌の中にあんこもちと野菜が入ってて抵抗あったけど
元々地元のお雑煮も白味噌だったのでそこまで無理!って感じでもなく
逆に癖になりそうな味だったよ、
あんこもち以上にお餅の上に青のりかけるのに驚いた


厳選おすすめ記事
数年前まで夫の仕事関係の男性達とデートしたりしてた。最終的にその一人と関係を持ち…

父の形見のほぼ半世紀前のSEIKOの時計を時計コレクターの同期に会社の飲み会で爺臭いと馬鹿にされた。それを笑って流してたら会長が…

友人4人と行った海外旅行中、スノボ中のよそ見が原因で現地の女性を怪我させてしまった。この女性を連れて行った病院に旦那さんが来たというので謝ろうとしたら驚愕の表情をされて…

某ゲームで垢BANを食らった。その理由が「差別的発言の連呼」と書いてあったんだけど身に覚えが無かったので確認したら…

娘が彼氏と別れたみたいで嬉しい。この彼氏は人に食事をごちそうになるのに一番高いのを平気で注文するという事を2回やらかしてくれた人で…

婚活中の46歳だけど相手の年齢制限を妥協しろ的な事を言われた。37歳までなら許すと言ったのに39歳を勧められて…子供産めなきゃ意味ないだろうに。

傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが

私が苦手な爬虫類を飼ってる義兄家に寄り付かないようにしてたのに息子達がトカゲが欲しいと言い出した事で困った事態になってる。反対する私だけが悪者みたいなんだけど…


引用元 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1722277016/