343: 愛と死の名無しさん 2017/06/06(火) 02:18:24.81 ID:O52N6vsB
よくある話だけど、
新郎友人が新婦親族にセクハラしてるのを見たことがある。
そんな話ネットでしか聞いたことなかったから、
実際に目の前で見た時は衝撃的だった。

344: 愛と死の名無しさん 2017/06/06(火) 04:10:59.18 ID:bOl9fmWk
どんだけ下層なんだろう 
どんな新郎側だったの?kwsk

人気記事(他サイト様)



345: 343 2017/06/06(火) 05:38:52.23 ID:O52N6vsB
>>343ですが詳しく書きます。変なところあったらごめんなさい。 

私は新婦友人として出席。 
・新郎友人の一人が酒に酔って暴走 
・新婦親族の女性陣に「胸触らせろ」などの暴言連発、
 実際に胸を触られたりキスされそうになった人もいたらしい 
・耐えきれなくなった新婦親族の誰かが
「これ以上うちの娘に何かしたら
 お前らを引きずってでも追い出す」と静かにブチギレ 
・やらかした新郎友人、
 本当に新婦親族とスタッフの手によって会場の外へ引きずられていった 

↑の後新郎友人がどうなったのかは知らないが、
新婦側はずーっとお通夜のような空気だった。
お見送りの時、新郎が土下座する勢いで新婦側の出席者に謝り倒してて
(私たちにも)、すごく可哀想だった。 
新婦親族は最後まで怒りに震えてて、
「(新郎)くんは悪くないが、あいつだけは許さん」と言ってた。
セクハラされた人の中に未成年の人もいたそうで、
余計許せなかったようだ。
ちなみに他の新郎友人たちは
仲間の暴走を注意したりすることもなく、
ずっとガン無視していた。 
新郎友人の暴走を除けば、本当に普通のいいお式だったのに…。

346: 愛と死の名無しさん 2017/06/06(火) 08:41:16.27 ID:BQfF9xMe
乙でした。なんか新成人の暴走思いだす。結構若い? 

彼を潰そう。なんてノリもあるけど、 
周りがフォローするしそこまでは無いなぁ 

新婦友人に会場で品定めされて散々貶されたのに、 
式後に面会の依頼が来てビックリ。なんて事はあった 
色んな人がいるわ

361: 343 2017/06/06(火) 17:55:36.06 ID:O52N6vsB
>>346 
新郎は当時30代前半だったので、
多分彼も同い年だと思います。 

347: 愛と死の名無しさん 2017/06/06(火) 11:39:54.62 ID:bOl9fmWk
乙 
ちなみにそのバカは新郎とどんなつながりがあったの? 
中学時代の友人とかなんだろうけど…。 
まさか大学時代のとかじゃないよね

361: 343 2017/06/06(火) 17:55:36.06 ID:O52N6vsB
>>347 
そのまさかです…
新郎友人たちはみんな大学時代の友人やゼミ仲間だったそう。
多分暴走した彼もそうだったんじゃないかと… 

348: 愛と死の名無しさん 2017/06/06(火) 12:20:39.90 ID:CbkPAAkf
>>345 
乙でした 
ガン無視してた他の新郎友人たちってホントに暴れたやつの友人なの? 
新郎友人だからって全員知ってる人とは限らないし、 
友人だったとしても、暴れた奴は仲間内から嫌われてて、
止めに入ることすらしたくない、
関わりたくない場合だってあるだろうし、
読んでて疑問は感じなかったよ 

仲良い友人だった場合は…新郎含めて類友なのかも

361: 343 2017/06/06(火) 17:55:36.06 ID:O52N6vsB
>>348 
>仲間内から嫌われてて 
その可能性もありますね。暴れてた彼も、
お式が始まる前は普通だったはずなのに…
新郎友人たちはみんな仲が良さそうに見えましたし。


厳選おすすめ記事
結婚式が決まった義妹に夫と合わせて祝儀を7万も包んだのに損だった。引き出物が約2000円のお菓子の詰め合わせだけでカタログギフトもなく…

【1/3】妻がうっかり忘れて行った携帯に10分間隔でメールが届き始めたので緊急の連絡かと思って確認したらビックリ。勤務先の上司との不貞を匂わせるメールが出てきたんが…

父の葬儀が執り行われる10分前、兄が父が生前社長を務めてた会社に電話して亡くなった事を告げた→この電話に応対した女性が「誰ですか?その人?」と言ったらしいんだけど…

一緒に暮らしてる相手に何か嫌な部分があると暴力を振るってしまう。それが原因での離婚が三回目となったんだが…

電車で一緒に通勤してる彼が何も言わず途中の駅で下車していった→え?と思ってメールするも返信がこないまま迎えた昼すぎ、「言えよ!」と言いたくなる返信が…

真夜中にも関わらず妻に家から締め出された。結婚1年目の記念日の帰宅が仕事のため0時になった事を激怒されて「出てって!」と騒がれて…

友達に一人で外食してすげーよなって言われるんだけど、普通の人ってファミレスとかに一人で座ってる客を見て妙だなとか思うの?

自分は親に「みんなで分け合って食べるともっと美味しいよね」と言われて育った。その影響か「ひとくちちょうだい」と言われるのが嫌だという意見に疑問を感じるんだけど…


引用元 私は見た!!不幸な結婚式127