444: 名無しさん@おーぷん 20/09/06(日)21:57:26 ID:QI.mm.L1
男性社員がとにかく女性社員に力仕事をさせない。うちは問屋。
力仕事と言っても20キロ程度の軽めの荷物も持たせない。
とにかく女性が持った瞬間どこからともなく飛んできて荷物を奪う。
ちなみに
「重い荷物を無理して持って怪我をした女性」は
うちの会社にいない。男性はけっこういる。
「高価な製品を運んでる最中に落とした女性」も聞いたことがない。
二日酔いの男子が落とした事例は知ってる。
男性社員がふうふう言いながら
荷物を運んでるのを手伝いに行くとキレだす。
力仕事と言っても20キロ程度の軽めの荷物も持たせない。
とにかく女性が持った瞬間どこからともなく飛んできて荷物を奪う。
ちなみに
「重い荷物を無理して持って怪我をした女性」は
うちの会社にいない。男性はけっこういる。
「高価な製品を運んでる最中に落とした女性」も聞いたことがない。
二日酔いの男子が落とした事例は知ってる。
男性社員がふうふう言いながら
荷物を運んでるのを手伝いに行くとキレだす。
人気記事(他サイト様)
ちなみに500キロくらいのキャスター付きの荷物を
女性社員三人で動かすこともあるような職場だ。
つまり女性社員が非力ということはない。どんな荷物もバンバン運ぶ。
ヘルメット革手袋安全靴装備、ベニヤなどを駆使して運ぶ。
なんで彼らの変人ぷりを今書いてるかというと、
土曜(出勤日)で、
たまたま男性社員しかいないタイミングで
重量物の入荷があり、
日曜返上で受取入荷出荷作業をしていたのが先程終わったらしい。
彼らは重量物を運びたくて仕方ないのかと思う。
うちの男性社員はみんな変わってるよね、とよく女性社員は話してる。
同じ現場作業で雇われているのに、女性社員の仕事を率先して請け負って
勝手に疲れ果てている。
かっこいいところ見せたいにしてはトンチンカンすぎると思う。
445: 名無しさん@おーぷん 20/09/06(日)22:13:14 ID:8n.sh.L1
>>444
上がそういう方針か、以前に女性に荷物持たせるなんて!?
みたいなクレーマー社員がいたとか?
上がそういう方針か、以前に女性に荷物持たせるなんて!?
みたいなクレーマー社員がいたとか?
446: 名無しさん@おーぷん 20/09/06(日)22:24:36 ID:2u.pi.L9
20キロって軽い方に入るのか
447: 名無しさん@おーぷん 20/09/06(日)22:26:29 ID:uQ.0z.L1
>>444
どこの人か分からないけど台風対策でやった可能性はないの?
>>446
10kg程度でも男の人に任せちゃう私も疑問抱いた。
20kgを軽いって言えるガテン系の女性かっこいいね!
どこの人か分からないけど台風対策でやった可能性はないの?
>>446
10kg程度でも男の人に任せちゃう私も疑問抱いた。
20kgを軽いって言えるガテン系の女性かっこいいね!
448: 名無しさん@おーぷん 20/09/06(日)22:48:21 ID:MV.pk.L1
>>444
マジレスするそう言う事じゃない。
各会社の特色に合わせて会社が安全対策として国に報告してるもんもある。
いわゆる社内規定という奴だ。
ちなみにその環境下で女性が怪我をしたりすると、
当人同士の働き方云々より、
『何故女性がやらなければいけないのか』
『何故男性に頼めない環境なのか』
『女性より筋力のある男性を頼れないなら、何故重機を買わないのか』
『重機が買えないなら何故その作業をさせてるのか』
『従業員に到底可能ではない作業を無理やりさせてる』
と言う報告書を出さないと国が
『安全対策出来るまでその作業禁止』と
乗り込んでくるのが結構ある。
日本で現場作業者の死人が少ない理由だよ。
マジレスするそう言う事じゃない。
各会社の特色に合わせて会社が安全対策として国に報告してるもんもある。
いわゆる社内規定という奴だ。
ちなみにその環境下で女性が怪我をしたりすると、
当人同士の働き方云々より、
『何故女性がやらなければいけないのか』
『何故男性に頼めない環境なのか』
『女性より筋力のある男性を頼れないなら、何故重機を買わないのか』
『重機が買えないなら何故その作業をさせてるのか』
『従業員に到底可能ではない作業を無理やりさせてる』
と言う報告書を出さないと国が
『安全対策出来るまでその作業禁止』と
乗り込んでくるのが結構ある。
日本で現場作業者の死人が少ない理由だよ。
449: 名無しさん@おーぷん 20/09/06(日)22:58:58 ID:MV.pk.L1
>>448追記
労働基準法で、重量物の制限は以下のとおり定められています。
16歳未満の男性は継続作業が10㎏未満で断続作業が15㎏未満。
16歳未満の女性(妊産婦を除く。以下同)は継続作業が8㎏未満で断続作業が12㎏未満。
16歳~18歳未満の男性の継続作業が20㎏未満で断続作業が30㎏未満。
16歳~18歳未満の女性は継続作業が15㎏未満で断続作業が25㎏未満。
18歳以上の女性は継続作業が20㎏未満で断続作業が30㎏未満。
18歳以上の男性が機械を使わず取り扱える重さの制限は55㎏以下。
だけど、きちんとした作業内容報告書を出せば労基も例外を認めてくれる場合がある。
労働基準法で、重量物の制限は以下のとおり定められています。
16歳未満の男性は継続作業が10㎏未満で断続作業が15㎏未満。
16歳未満の女性(妊産婦を除く。以下同)は継続作業が8㎏未満で断続作業が12㎏未満。
16歳~18歳未満の男性の継続作業が20㎏未満で断続作業が30㎏未満。
16歳~18歳未満の女性は継続作業が15㎏未満で断続作業が25㎏未満。
18歳以上の女性は継続作業が20㎏未満で断続作業が30㎏未満。
18歳以上の男性が機械を使わず取り扱える重さの制限は55㎏以下。
だけど、きちんとした作業内容報告書を出せば労基も例外を認めてくれる場合がある。
450: 名無しさん@おーぷん 20/09/06(日)22:59:21 ID:8n.sh.L1
>>448
男は死んでも良いって感じなんだよな
>>444みたいなナチュラル男性差別が多くて困る
男は死んでも良いって感じなんだよな
>>444みたいなナチュラル男性差別が多くて困る
451: 名無しさん@おーぷん 20/09/06(日)23:01:03 ID:MV.pk.L1
>>450
違う違う
労基の目的は
「男性でもきつい仕事はそもそも人間にやらさない、機械化しろ」だよ
じゃなきゃ自社製のパワードスーツ付けてたら女でもokみたいな例外通らん
違う違う
労基の目的は
「男性でもきつい仕事はそもそも人間にやらさない、機械化しろ」だよ
じゃなきゃ自社製のパワードスーツ付けてたら女でもokみたいな例外通らん
452: 名無しさん@おーぷん 20/09/06(日)23:13:10 ID:uQ.0z.L1
>>450
私今安全衛生担当してるけど死なれるどころか
ちょっとした怪我をされるのも困るよ。
労基の書類作って労基行って手続きして労基に怒られて
たまに労基と喧嘩して社内の安全対策見直して規則改定してって色々ある。
何より障害が残ったら悲しいからご安全にだよ!
私今安全衛生担当してるけど死なれるどころか
ちょっとした怪我をされるのも困るよ。
労基の書類作って労基行って手続きして労基に怒られて
たまに労基と喧嘩して社内の安全対策見直して規則改定してって色々ある。
何より障害が残ったら悲しいからご安全にだよ!
457: 名無しさん@おーぷん 20/09/07(月)07:44:09 ID:Wg.cw.L1
重い荷物のことを書き込んだ女だよ。
ありがとう。
彼らは法律以内の荷物でも飛んでくるし持つと怒りだすよ。
むしろ法律の内の重さの物ばかりだよ。
教えてくれてありがとう。
謎が深まった。
ちなみに過去実績の最低重量はキャベツ1個(女性社員私物)。
変なクレーマー社員がいたのかなぁ。
ここ十年にうちの部署にいた人はみんな知ってるけど、
そういうタイプの人はいないように思える。
2m程度の破損の可能性のある長物を、
女子三人(二人は前後を持ち一人が周囲を警戒する)で運ぶより
男子2名(二人で前後持ち監督者なし)のほうが安全だと思ってる。
更にはギックリのリピートで苦しんでても、
唸りながら運んでる。
女性社員が革手袋安全靴作業着装備で
男性社員がスーツに革靴でも男性社員が運ぶ。
ほぼ同じ給与で彼らのほうが作業量が多い。
触りだけ話すと「優しくていいね!」と言われることも多いけど
若干気持ち悪いと思ってる。
あの重量物への情熱は何なんだろう。
そのパッションを備品管理に向けてほしい。
「二週間前から養生テープが無い」じゃねぇよ
今すぐ購入依頼書を出してくれ。
ありがとう。
彼らは法律以内の荷物でも飛んでくるし持つと怒りだすよ。
むしろ法律の内の重さの物ばかりだよ。
教えてくれてありがとう。
謎が深まった。
ちなみに過去実績の最低重量はキャベツ1個(女性社員私物)。
変なクレーマー社員がいたのかなぁ。
ここ十年にうちの部署にいた人はみんな知ってるけど、
そういうタイプの人はいないように思える。
2m程度の破損の可能性のある長物を、
女子三人(二人は前後を持ち一人が周囲を警戒する)で運ぶより
男子2名(二人で前後持ち監督者なし)のほうが安全だと思ってる。
更にはギックリのリピートで苦しんでても、
唸りながら運んでる。
女性社員が革手袋安全靴作業着装備で
男性社員がスーツに革靴でも男性社員が運ぶ。
ほぼ同じ給与で彼らのほうが作業量が多い。
触りだけ話すと「優しくていいね!」と言われることも多いけど
若干気持ち悪いと思ってる。
あの重量物への情熱は何なんだろう。
そのパッションを備品管理に向けてほしい。
「二週間前から養生テープが無い」じゃねぇよ
今すぐ購入依頼書を出してくれ。
厳選おすすめ記事
よく結婚してるの?子供いるの?って聞いてくるおばさんにモヤモヤする。常にマウンティングしてないと死ぬの?
兄嫁は俺の元クラスメイトで初恋の人。この兄嫁に躾と称して暴力を振るった両親とそれを擁護した兄に頭にきてボコボコにしたら…
向いの家の奥さんが我が家が出したゴミ袋を回収して中に紙おむつを詰めて出し直すという行動をしてた。この奥さんが訪ねてきたので「ゴミのことで来たのかな…」と思ってたら…
私と同じく妊娠中の義兄嫁に子供の名前はどうするか聞かれた。私「名前は〇〇で、漢字は~で、意味は~」←この名前を取られたけど実は…
メイクと髪型にこだわりがある私はいつも何時間もかけてメイクしてるんだけど、ある日寝坊してしまい十分な時間が取れなかった→周りにだらしないって言われると思ってたら…
元旦那の不倫相手がアホとしか思えない。私に「負け組ざまぁw」的な手紙を送り続けてたのに元旦那に不倫されたらしく泣きついてきたんだけど…
【1/3】俺の知らない男と恋人同士のようなメールのやり取りをしてる事が判明した妻の心を俺の方に戻したいんだけど良い方法ない?まさに身が引き裂かれる思いなんだけど…
帰宅中に声をかけてきた若者3人組に車に引きずり込まれそうになった→咄嗟にその時持ってたコストコのでかいラップで抵抗したら…
引用元 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1598526598/
コメント
コメント一覧 (2)
ちょっとゆっくり帰ってきて束の間の休憩が取れるとか
syurabalife
が
しました
なにがそんなに不満なのか、全く理解できない
syurabalife
が
しました
コメントする