699: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 15:40:13.10 ID:JwbeLYqf0
あーあ旦那はいいなぁ 
共働きなのに仕事終われば帰るだけでいい 
たまに晩ごはん作れないと
「今日ないの?」って言われるのがストレス 
先に帰った方が作ってくれよ

人気記事(他サイト様)



700: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 15:40:56.25 ID:JwbeLYqf0
はやく全員外食の世の中になってほしい 
どっかアジアの国はそうなんだよね

701: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 15:58:15.17 ID:RBx9vb/00
タイだかインドだかベトナムだか台湾が朝食屋台だった気がする

702: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 16:12:26.04 ID:IwgK8OMi0
敢えてぐぐらないけどシンガポールじゃなかった?w

703: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 16:16:10.52 ID:JrPzTqlt0
台湾だった気が 
テレビで見た記憶ある

704: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 16:23:40.21 ID:ZUSdWpP20
チャイナでその話聞いたことある 
家賃のせいなのか文化的背景だかの理由で 
そもそもまともな台所がない家が多くて 
3食とも外食が基本だとか

705: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 16:27:03.47 ID:T41i3oJI0
家政婦やベビーシッターのハードルが高くない国も良いよね 
日本人の性には合わないのかもしれないけど

706: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 16:27:03.55 ID:hrIV69fy0
きれいな大きいキッチンを作って、
きれいを維持する(料理はあまりしない)国もあると知って羨ましく思ったわ

711: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 18:03:32.65 ID:znn5MYT10
>>706 
ドイツだね 
綺麗なキッチンは人に見せるためのもので使うものじゃないらしい 
英国も家庭での食事は冷凍食品が主 
日本くらいだよね、世界各国の料理を家庭で作るのは 
それを当たり前だと思わないで欲しい

710: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 17:29:09.34 ID:9ba6lfVk0
インドは家庭で作った弁当を職場に 
届けてくれる弁当配達のプロがいて 
映画で観たが面白かった 
間違って届いた弁当が美味しくて 
弁当箱で文通して愛が芽生える

707: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 16:33:28.54 ID:cHkFKGBf0
自立型老人ホームみたいな1階に食堂があるマンションに住みたいわ

713: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 19:31:14.93 ID:sfoqKpjO0
>>707 
友達の両親が入居して食堂で食べていたら 
あらっご自分で作れないのwみたいなマウント取られたって 
どこに行っても面倒臭い

714: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 20:06:45.60 ID:k4Ctdoky0
>>713 
はいー!面倒くさくってぇ~!と元気に答えるわ 
ついでにお掃除サービスも週1で入って欲しい

715: 可愛い奥様 2022/12/19(月) 22:17:21.88 ID:rqENs1IN0
家事全般、特に料理は好きな人と嫌いな人じゃ結婚生活に物凄く差があるよねえ 
嫌々仕方なく料理する人と好きで楽しく
料理してる人じゃストレスの度合いがまったく違う

718: 可愛い奥様 2022/12/20(火) 13:11:06.75 ID:Hb6BLWL20
ドイツは一度大量に作ったシチューとかを亡くなるまで朝昼晩出すと聞いた 
温め直しは基本しない、
冷たいまままで食べるのが普通なので誰も文句を言わないとか 
ずっと前にどっかのスレで見た情報だからドイツじゃないかもだけど 
うちのやつらカレーもシチューも二日目だと文句を言うの止めて欲しい 
熱々に温め直してるだけ感謝しろよ!

719: 可愛い奥様 2022/12/20(火) 13:16:26.38 ID:LKI4oO1u0
亡くなるまで、で死ぬまで
シチュー与え続ける話が始まるのかと身構えてしまったw

725: 可愛い奥様 2022/12/20(火) 15:19:53.50 ID:nwTDTpAu0
>>719 
同じくw


厳選おすすめ記事
子が産まれてから飼い猫を以前ほど愛せなくなった。ちょっともう◯んでほしいとすら思ってしまう時があるんだけど…

某牛丼屋で「脂身嫌いなのでそこだけ取り替えてくれ」と言ったら嫌な顔で断られた。こういうのは店員に言った方が良いんでしょうか?

うちの妻は放任主義で俺が女友達と遊びに行っても文句言わない人。それに甘えて離婚して母子家庭になった女友達の相談に乗ったりしてたら離婚の危機に陥ったんだが…

アパートに引越し後、水道の手続きをしたら水道局の人に「前に住んでた人の分がまだ未払いなので手続きできない」と言われた。なので「じゃあ私が支払います」と払ったけど…

俺の弟には障害がある。その面倒を見てる親が亡くなったら俺が引き継いで面倒を見るつもりなのに妻が良い顔しないんだが…

【1/2】自宅の庭で薪ストーブ用の薪を作ってたある日、庭に車が入ってくる音が聞こえた→更に砂利を踏む音が聞こえたので窓から覗いたら薪を車に積み込む人影が…

傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが

某美術館に彼女の誘いで行くことになった。こういう時の電車乗り換えとか道順を全部自分が調べる事になってるのが嫌で今回は調べずにいたら…


引用元 https://kizuna.2ch.net/test/read.cgi/ms/1668521901/