475: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水) 18:41:52 ID:iXk
同僚がちょっとおかしい
同僚嫁が太っているから肉と菓子を禁止したらしいんだ。
で何なら食っていいと許可したかっていうと米。
同僚は実家が農家だから米は送ってもらえるらしい。
だから米をおかずなしで何杯も食わせてるんだと言う。
しかし嫁が痩せないと言ってプリプリ怒ってる。
人気記事(他サイト様)
米は炭水化物だからそりゃ痩せない
むしろ米抜きで肉だけの方がマシ。
痩せさせたけりゃ野菜と大豆と玉子を食わせろと言ったが
同僚が野菜嫌いだから、野菜は買わせないらしい。
米ならタダなんだから米でいいんだよ!って言うが、
だから米じゃ痩せないっての。
だから米じゃ痩せないっての。
話通じなさすぎて宇宙人かよと思った
476: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水) 18:44:00 ID:E5r
>>475
ただの虐待だね
477: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水) 18:56:02 ID:rc0
>>475
その米が玄米なら、割と正しい。
白米だけなら、脚気で死ぬ。
菜っ葉食わないアホはさっさと大腸がんで死ねばいいと思う。
478: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水) 19:05:18 ID:aFk
別に米だから太るというわけでも無いけどね
最近の炭水化物=太るものって洗脳はじめたの誰だっけ?
問題はそこじゃなくて米しか食わせず栄養偏らせてることだろうに。
でも大丈夫だよキニスンナ。そのうち離婚されるよ。
有責カウンター自分からガンガン回すなんて同僚アホだね。
479: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水) 19:38:34 ID:rc0
>>478
砂糖で太る⇒糖質で太る⇒炭水化物で太る…かな?
生活習慣病で糖尿病が問題になってからの、
「砂糖を控えろ」が発端だった気がする。
「砂糖を控えろ」が発端だった気がする。
480: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水) 21:27:47 ID:kbC
>>475
野菜嫌いだから買わせないってすごいな
そもそも同僚の「嫁が太ってる」発言も怪しいよね
481: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水) 21:43:12 ID:7VP
米は植物だから野菜
フライドポテトも野菜
ピザはケチャップ使ってるからトマトで野菜
482: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水) 21:46:57 ID:rc0
>>481
アメリカ人も読んでるおーぷん2chであるwww
483: 名無しさん@おーぷん 2017/11/29(水) 23:21:37 ID:r0S
HAHAHA
485: 名無しさん@おーぷん 2017/11/30(木) 00:02:11 ID:CQV
>>479
馬鹿らしすぎて草だけど
馬鹿らしすぎて草だけど
それを信じて炭水化物=太る!と唱えるやつが多いのも笑えるね
過去の白米食ってた江戸の人たち・現在のベトナムの人たちは全員
肥満なのかと問いたくなるわ
484: 名無しさん@おーぷん 2017/11/30(木) 00:00:43 ID:0rd
肉以外は全部野菜な予感
486: 名無しさん@おーぷん 2017/11/30(木) 00:13:07 ID:1Zw
>>484
牛も豚も野菜とか穀物食べて育ってるから肉も野菜だぞ
487: 名無しさん@おーぷん 2017/11/30(木) 00:13:43 ID:H10
牛は草食ってるから野菜
厳選おすすめ記事
友達に「近所にオープンしたドッグサロンが預かった犬を店内で自由にさせてるのが気になった」的な話をしたら「カットが上手なら気にしない」と返された。そんなもんかな?
家族に不倫がバレた時が修羅場。相手に「あんなつまらない家族に縛られててかわいそう」的な事を言われて怒りが湧いて別れを告げるも既に手遅れで…
【1/2】仕事中に怪我をしたので親方でもある義父に連れられて帰宅したら衝撃の光景が→妻が裸エプロンで男に飯をよそってたんだけど…
専業主婦でいいと言ったのに今の仕事を続けると我儘言った妻が今度は「共働きなのに私だけ家事をやるのは不公平」と我儘言い出した→自分も鬼ではないので母に家事を頼む事にしたら…
私は地毛が茶髪なんだけど、それが高校の生活指導で引っ掛かった→なので地毛である事を証明しようとするも納得いかない結果に終わったのでスキンヘッドにして登校したら…
うちの妻は放任主義で俺が女友達と遊びに行っても文句言わない人。それに甘えて離婚して母子家庭になった女友達の相談に乗ったりしてたら離婚の危機に陥ったんだが…
遊び相手を妊娠させてその人と結婚した彼が入れ墨を入れたいからデザインを考えてくれと言ってきた→普通なら反対するところだけど、ある復讐を思いついたので…
バイト中、お客が「お願いします」とスマホを差し出してきた。突然の出来事に「???」状態でいたら…
引用元 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1509792730/
コメントする