268: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 14:26:38.40 ID:U1xPHO/l
ぶった切ってごめんなさい。
片仮名でカンナと名付けました。
花のカンナの花言葉が素敵で漢字にはせずそのまま。
親が教諭で
「片仮名の子はなかなかいない、学校に1人いるかいないかくらいだ」と、
よく考えるようには言われたのですが、どうしても付けたくて。

人気記事(他サイト様)



将来なんで漢字じゃないの?って言われた時に
花言葉の意味を教えてこういう風に生きてほしいからだよ、と
説明は出来ますが、
実際のところ印象はどうでしょうか。
やはりハーフでもないのに片仮名?など思われてしまうのでしょうか。

269: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 14:32:16.47 ID:M2g2n6z7
平仮名にもせずカタカナにこだわった理由は?
それあるなら伝えればいいんでは
初見では今時珍しいし、音からもハーフかなと思う。

270: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 14:37:46.13 ID:U1xPHO/l
>>269
ありがとうございます。
片仮名にこだわったのは花のカンナが片仮名表記だからです。
バラは薔薇。
ユリは百合。と漢字がありますが、カンナはそのままなので。
最初にも書いたのですが
「カンナの花言葉」のように生きてほしいと願いつけました。

271: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 14:41:45.66 ID:U1xPHO/l
一応漢字でも考えてはみたのですが、柑菜 栞菜 柑奈 etc
柑橘系の果物を連想してしまい、花のカンナが消えると感じました。
漢字にするとそれぞれの由来もあるし、
それは良いのですがやはり花のカンナが消えてしまうなぁと。
橋本環奈ちゃんの環奈も想像したのですが、
自分の子にいまいちピンとこなくて。

272: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 14:44:52.92 ID:dHO5h2dh
もうつけてしまったのなら、
誰になんと言われようと胸を張るしかないでしょ

273: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 15:24:28.01 ID:zOMzE263
カンナの花言葉ってなんだ?
そこは私たちがぐぐるべきなのかな?
情熱とか快活とか永続とか
妄想とかいろいろあったけど、どれよ?ぜんぶ?
それとも花言葉の内容は、今は話題にしないほうがいいの?

質問攻めにしてしまいましたが、
個人的には、カタカナ名は読みやすくて嫌いではないです。
良くも悪くも、名簿の中で目立ちそうというか探しやすそうですね。
花の名前から取ったから
当て字(百合→由里とか)にしないというのも納得いきます。
自分ではつけないけど、他人の名前ならなんともないかな。
「カンナの花言葉」なんて知らないし、調べてもいろいろだから
そこはちゃんと説明すべきなんだろうけど。

275: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 15:49:48.89 ID:U1xPHO/l
>>273
ごめんなさい。
花言葉が由来なんてよくある話だから
書かなくてもいいかなと思ってしまいました。
色々ありますが、情熱や純粋、堅実な生き方、ですね。
まっすぐ純粋に熱く生きてほしいと願いつけました。

見つけやすいや覚えてもらいやすいなどの意見ありがとうございます!
由来さえきちんと子供に分かってもらえたら大丈夫ですよね。
272さんの仰る通り胸を張りたいと思います。
ありがとうございました。

274: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 15:39:52.56 ID:B3I7K5gn
カンナと言われると花よりも神無月生まれなのかなと思うけど。

276: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 16:12:43.32 ID:rvnTSFVu
子供がこれから受けうるたくさんのリスクよりも
あなたの言う花のカンナらしさをとったんでしょ
私にはひらがなにしてあげれば良かったのにとしか思えないけど、
付けてしまった以上は悩んでも相談してもダメだと思うわ

あと子供に分かってもらえたら大丈夫かどうかは、
子供が決めること

277: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 16:17:01.13 ID:rvnTSFVu
ごめん
読み返したらキツイことを言ってしまってたけど、
可愛い名前だとは思う
人と違うことを気負いしない明るい子になるといいね!

278: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 16:30:08.91 ID:U1xPHO/l
>>277
ありがとうございます!

284: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 17:26:51.56 ID:e6cEMEYr
カタカナは明治大正の名前のイメージ
漢字知らないからカタカナで、みたいな
せめてひらがなじゃないと、自分の名前ならかなり嫌
他人ならどうでも良い

285: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 17:31:55.63 ID:OSVBPeHw
自分はカタカナ名って芸名のイメージだな
黒木メイサとか宇多田ヒカルとか

286: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 17:42:38.35 ID:gs7JJp3g
わざわざカタカナでカンナなあ…
使い勝手より子供の気持ちより親の趣味のゴリ押しって感じ。
漢字や平仮名にしたって、
それこそ由来をしっかり伝えられれば問題なかろうに。

287: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 17:48:06.67 ID:9lmF/spC
カタカナ名、つける前なら色々言うけど、
つけた後は簡単には変えられないからねぇ。

一芸に秀でた子とかモデルばりの美人さんならいいけど、
普通レベルだと名前負けするし、
出来が悪いタイプだと悲惨。

288: 名無しの心子知らず 2015/10/11(日) 17:51:26.58 ID:OSVBPeHw
あとカンナって大工道具のほう思いつく人も多そう


厳選おすすめ記事
夫は腹一杯でも無理やりご飯を食べる人。そんな夫に子供にご飯を取り分けしたりして少なかったり足りなかったりした時に「ちょっと量多かったな」とやられるのがムカつくんだけど…

8月にどうしても東京で外せない用事があるらしい友人から子供を二日間預かって欲しいとの電話がきた。私の家なら丁度東京に行く通り道だし都合がいいらしいけど断ったら…

田舎で小さなスパゲッティ屋をやってるんだけど困ったママさん達が多いのが悩み。子供連れだから安くしろ、など要求されるのですが…

友達をファミリーごとFOした事がある。「それ可愛いね」って持ち物を褒めた時の答えがあり得なくて…

義弟が義弟嫁に内緒で義母に自宅の合鍵を渡してた事が判明した→それで不安になって夫に「うちは渡してないはずだよね!」と聞いたら…

私は昔から友達に利用されるタイプ。それ故に友達を切るのに何の罪悪感も抵抗もないんだけど…

結婚式を一点の曇りもない思い出に出来なかった事が悔しく仕方ない。時間の関係で友人代表スピーチは1名の予定だったのに義両親の仕事関係の人が二人もスピーチを捻じ込んできて…

他界した母の遺産相続の際、双子の妹が実家をくれとうるさくなった。それなら相当額の半分を頂戴と伝えたら…