135: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/15(火) 19:02:48.51 ID:bOZ2DxlY
相談です
やたら近づいてくるおじさんに
適切な距離をとるようにしてもらうにはどうしたらいいですか?
気付いたら20cmくらいの距離にいたりしてウワッてなります
やたら近づいてくるおじさんに
適切な距離をとるようにしてもらうにはどうしたらいいですか?
気付いたら20cmくらいの距離にいたりしてウワッてなります
人気記事(他サイト様)
例えば昼食時に会社の食堂に私と同僚で行ったとして
感染症対策で黙食と間隔開けて座るように会社で指導されているので
食堂が空いてる時は間に1つイス開けて座ってご飯食べるんですけど
おじさんはわざわざ開けてる間のイスに座ります
他にあいてるイスがあってもです
喫煙所でも他の人と50cm~1mくらい
間隔開けるようにして煙草吸ってるんですけど
その1mくらいの間に割りこんできます
こちらが少しずつ離れてもじりじり近づいてきます
煙草を持ったまま身振り手振りしながら喋るのでそれも怖いなと思っています
別にそのおじさんの事を嫌いとかではないので
角の立たない伝え方を知りたいです
137: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/15(火) 19:27:30.54 ID:YpwoeQI/
>>135
食堂の隣の椅子にカバン置くとかどうかな?
タバコは火が近いからちょっと怖いですと伝えてみてはどうでしょうか?
食堂の隣の椅子にカバン置くとかどうかな?
タバコは火が近いからちょっと怖いですと伝えてみてはどうでしょうか?
201: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/16(水) 10:53:26.24 ID:6nzTmipK
>>137
ID変わったけど135です
そのどちらもやってみた事があって
カバン置く→どかして座る
「火の付いた煙草怖いから少し離れて」→「気をつけてるから大丈夫」
と言う感じだったのでお手上げでして…
何かもう少し良い言い回しができないか考えてみますね
相談にのっていただきありがとうございました
ID変わったけど135です
そのどちらもやってみた事があって
カバン置く→どかして座る
「火の付いた煙草怖いから少し離れて」→「気をつけてるから大丈夫」
と言う感じだったのでお手上げでして…
何かもう少し良い言い回しができないか考えてみますね
相談にのっていただきありがとうございました
202: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/16(水) 11:27:57.00 ID:iawuL7kM
>>201
クセェから余所行けをオブラートの包んで
もしくは自分が移動
クセェから余所行けをオブラートの包んで
もしくは自分が移動
203: !omikuji 2021/06/16(水) 12:18:10.78 ID:dZ7jBhmI
>>201
そこまで酷いならもう角が立たないのは無理だから
他の人達も被害にあってるのなら一緒に相談して
総務や人事から近づき過ぎないように言ってもらう
自分だけなら、仕方ないので一人で総務人事に言う、
けど他の人も証言してくれるかどうかは不明なので
もう近づかれたらすぐに席を外す
喫煙室に行くのを止める
くらいやって、本気で嫌がってることをアピールしたうえで直訴
そこまで酷いならもう角が立たないのは無理だから
他の人達も被害にあってるのなら一緒に相談して
総務や人事から近づき過ぎないように言ってもらう
自分だけなら、仕方ないので一人で総務人事に言う、
けど他の人も証言してくれるかどうかは不明なので
もう近づかれたらすぐに席を外す
喫煙室に行くのを止める
くらいやって、本気で嫌がってることをアピールしたうえで直訴
209: おさかなくわえた名無しさん 2021/06/16(水) 13:41:26.93 ID:jFii6fcl
>>201
大きいカバンにして100均か何かで買った物を壊して入れておいて、
どかされた時に中身が壊れた!と叫ぶとか、
タバコも吸うなら自分で服なり肌なりに軽く灰落としてあっつ!!!って叫ぶか。
それかイヤホンしてシャットアウトか、
嫌いじゃないんなら諦めて感情を無にするかかな
大きいカバンにして100均か何かで買った物を壊して入れておいて、
どかされた時に中身が壊れた!と叫ぶとか、
タバコも吸うなら自分で服なり肌なりに軽く灰落としてあっつ!!!って叫ぶか。
それかイヤホンしてシャットアウトか、
嫌いじゃないんなら諦めて感情を無にするかかな
944: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/06(火) 21:23:13.09 ID:w6ySNJgx
>>135>>201です
締め切った後にもレスしていただいたようで
気付くのが遅くなりすみません
解決編…というわけではないのですが
書き込んだ少し後に上司からそのおじさんと女性社員の中で
最近何かトラブルがあった?気になる事とかある?と聞かれ
トラブルは知らない、
自分としては距離が近いと感じる事がありますと話しました
上司曰く女性社員から同じような話が度々出ているとのことで
「身を乗り出して話すのでカウンター越しに顔と顔とが触れそうな距離になる」
「狭い通路をすれ違う際『通りますorお先にどうぞ』の声かけをしたのに
どう避けても身体が触れる通路の最中で待機してる」
「倉庫や資料室に一人で入ると高確率でやってきて通路や出入り口に立ち塞がる、
雑談したり愚痴を聞かされる」
「どれも男性社員にはしない」(ので上司は全く知らなかった)
その後上司はおじさん本人と面談して
年齢的に女性の声が聞き取りづらく、つい近づいてしまう
あからさまに避けたり拒否したり嫌がったりする人もいないので
距離の取り方はそれが普通だと思っていた
職場を楽しい雰囲気にしたくてふざけて通路や出入り口を塞ぐこともあった
仕事仲間なので相手が異性という意識が低かったが、
不快に感じる人がいるなら今後気をつける、との事でした
おじさんが元気なかった日があったんですがその面談の日でした
個人的には面談後に距離感変わったかというと
別にそうでもない気がするのですが
しばらく様子を見ようと思います
回答してくださった方々、ありがとうございました
締め切った後にもレスしていただいたようで
気付くのが遅くなりすみません
解決編…というわけではないのですが
書き込んだ少し後に上司からそのおじさんと女性社員の中で
最近何かトラブルがあった?気になる事とかある?と聞かれ
トラブルは知らない、
自分としては距離が近いと感じる事がありますと話しました
上司曰く女性社員から同じような話が度々出ているとのことで
「身を乗り出して話すのでカウンター越しに顔と顔とが触れそうな距離になる」
「狭い通路をすれ違う際『通りますorお先にどうぞ』の声かけをしたのに
どう避けても身体が触れる通路の最中で待機してる」
「倉庫や資料室に一人で入ると高確率でやってきて通路や出入り口に立ち塞がる、
雑談したり愚痴を聞かされる」
「どれも男性社員にはしない」(ので上司は全く知らなかった)
その後上司はおじさん本人と面談して
年齢的に女性の声が聞き取りづらく、つい近づいてしまう
あからさまに避けたり拒否したり嫌がったりする人もいないので
距離の取り方はそれが普通だと思っていた
職場を楽しい雰囲気にしたくてふざけて通路や出入り口を塞ぐこともあった
仕事仲間なので相手が異性という意識が低かったが、
不快に感じる人がいるなら今後気をつける、との事でした
おじさんが元気なかった日があったんですがその面談の日でした
個人的には面談後に距離感変わったかというと
別にそうでもない気がするのですが
しばらく様子を見ようと思います
回答してくださった方々、ありがとうございました
厳選おすすめ記事
同棲2年経過。怠惰な彼にイライラするようになった。トイレットペーパーやティッシュを無くなる寸前まで使っておいて取り替えなどは私任せなんだけど…
【1/3】妻の鞄の中にタバコがないかと見てたら飛びっこが出てきたので妻のPCやら箪笥やらを漁ったらクロだった。普段は気が強いのに夜は従順な所に惚れて結婚したのに…
私のお腹の中の子の性別が女の子だと知った義両親が「早く堕ろして男を仕込め」と迫ってきた→何を言われても無視してたら義母が私を玄関の段差から突き落とすという強硬策に出て…
同僚に告白するも振られたんだけど付き合わないで良かったと実感中。「なんでもう一度告白してこないんだ」と怒ってるらしいんだが…
夫と外食中、やけに馴れ馴れしい接客をしてきた女性店員が「何これかっこいい~!」と言い出した→は?と思って見てたら…
うちの祖母が病院でもらって畑に植えた花の苗が育って花畑になった→この花が栽培が禁止されてる芥子の花だった結果…
傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが
【1/2】姉が志望してる会社の採用担当に電話をかけたら姉にブチ切れられた。「次が最終面接でそこに何としても受かりたい」と言ってたから協力したのに余計な事するなって…
引用元 https://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/kankon/1623382803/
コメント
コメント一覧 (1)
バカでも聞き取れるでかい声で話すだろうから解決だな
よかったよかった
syurabalife
がしました
コメントする