180: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/16(金) 20:31:15.65 ID:DXvRTDo2
今年新卒の女の子が、
相槌の時「うん…うん…」って言う。
年がまぁ近い私にだけかと思ってたら、
今日50歳くらいの上司への相槌も「うん」でびっくりしたわ。
相槌の時「うん…うん…」って言う。
年がまぁ近い私にだけかと思ってたら、
今日50歳くらいの上司への相槌も「うん」でびっくりしたわ。
人気記事(他サイト様)
181: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/16(金) 20:33:51.06 ID:G2oXqG3E
誰も指摘や指導しないんだからうんうんが直るわけない
182: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/16(金) 22:16:20.80 ID:YmSNa2/V
教えてあげればいいのに意地悪だなーw
楽しんでるでしょ。
誰かほかの人が言えばいいのにってシレっと言う人も多いね。
楽しんでるでしょ。
誰かほかの人が言えばいいのにってシレっと言う人も多いね。
183: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/16(金) 22:31:33.62 ID:DXvRTDo2
楽しんではないけど、高学歴なのに残念だなとは思ってる。
一応上司に言ったときは
さすがにうんは良くないよねとは言ったけど、
なんで?って顔してたし説明しても不満気だったから、
これからは放っておくつもり。
一応上司に言ったときは
さすがにうんは良くないよねとは言ったけど、
なんで?って顔してたし説明しても不満気だったから、
これからは放っておくつもり。
185: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/16(金) 23:59:15.49 ID:tPrC8mNM
>>183
変な注意の仕方だね
本人は「ふむふむ」くらいの感覚なのかもしれない
相手が納得してないならちゃんと認識合わせるのも先輩や上司の仕事だと思うけどね
変な注意の仕方だね
本人は「ふむふむ」くらいの感覚なのかもしれない
相手が納得してないならちゃんと認識合わせるのも先輩や上司の仕事だと思うけどね
186: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/17(土) 01:04:01.80 ID:u6Gn/3s9
>>183
こういう場合って
「相槌が"うん"だと子供っぽいって同期の子たちに笑われるよ。
みんなちゃんと"はい"って言ってるよ」
みたいに言えばたとえ高学歴だろうとも中身はスイーツ女みたいなもんだからさ
あいつら陰で笑われるの異様に恐れるからビビって直すと思う
こういう場合って
「相槌が"うん"だと子供っぽいって同期の子たちに笑われるよ。
みんなちゃんと"はい"って言ってるよ」
みたいに言えばたとえ高学歴だろうとも中身はスイーツ女みたいなもんだからさ
あいつら陰で笑われるの異様に恐れるからビビって直すと思う
191: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/17(土) 07:11:47.87 ID:zbU3vzrQ
>>185
はいはい、常識知らずなことをするのは全部上司や先輩のせいねー。
注意されて不満げにするようなコミュ力終わってる奴なんてみんな離れていくよ。
上司や先輩が理解できるまで優しく教えてあげるのが仕事思ってるやつなんていらん。
はいはい、常識知らずなことをするのは全部上司や先輩のせいねー。
注意されて不満げにするようなコミュ力終わってる奴なんてみんな離れていくよ。
上司や先輩が理解できるまで優しく教えてあげるのが仕事思ってるやつなんていらん。
192: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/17(土) 07:30:49.65 ID:mxmVzsbW
>>191
うわ仕事できなさそう
うわ仕事できなさそう
194: おさかなくわえた名無しさん 2021/07/17(土) 10:22:15.23 ID:+yWFizgK
>>191
自分の話?
自分の話?
厳選おすすめ記事
子供が多く集まるイベントに小1息子と参加してたら息子と同じ年くらいの男の子が息子の肩を殴ってきた。それに対して息子が反撃したところ…
放置子の凸に業を煮やした人達が話し合ってCOする事を決めた。そんな中一人だけ「そんなのかわいそうだし…」と放置子の凸を許してた人の家から凄い音がしたので行ってみたら…
俺の彼女に会った友人Aに「別れた方がいいよ、ありゃダメだ。近いうちに取り返しのつかないことするぞ」と言われた→は?何言ってんの?とAを避けるようになったある日…
息子の仮面ライダーグッズがどこかに消えた翌日、Bママからの連絡で先日我が家に来たAママが黙って持ち去ってた事が判明した→Aママに確認の電話をかけたら…
初期の癌が見つかった父がいわゆる民間療法信者の母に言うと面倒な事になる、と母に癌の事を隠して手術を受けた。なのに父は親戚の集まりで手術の事を喋ってしまい、その結果…
うちの妻は夏場になると俺の洋服だけ洗濯前に漬け置き洗いする。それが「お前は汚い」と差別されているようで本当に毎回傷つくんだけど…
傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが
母の日のせいで彼女に振られた。初めて二人きりで遊ぶ事になった女友達なんだけど、二人で遊ぶという事はもう彼女なので実家の親に紹介する為に家に呼んだら…
引用元 https://itest.2ch.net/medaka/test/read.cgi/kankon/1625591130/
コメント
コメント一覧 (1)
取引先にすごく腰が低くて丁寧な言葉遣いなのに相づちだけうんうんな人達がいる
syurabalife
がしました
コメントする