721: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)19:08:31 ID:2FW
元兄嫁が怖い人だった
兄と結婚して1年足らずで兄が病死して、
まだ兄嫁は20代半ばで子供もなかったので
「早くいい人を見つけてね」と両親が促しても
「一度と継いだ身ですので」と
盆暮れ正月には何かしら持って挨拶に来る
実家は田舎で宴会時に来られると、
誰かが「まあ飲んでいきなさい」と引き止めるので
車で来ている元兄嫁を帰すわけにも行かず
泊める羽目になる(代行のない地域なので)
狭いエリアなので情報が漏れまくりで、
うちの親戚の法要に知らせてもないのにしれっと訪れる
年寄り連中は義理堅い人だと褒めていたけど、
私や弟にはそうは思えなかった

人気記事(他サイト様)


それがはっきりしたのが、弟が18歳になったときのこと
きちっとしたスーツを着て我が家にやってきて
「弟くんのお祝い」と高そうな腕時計を出してきた
さすがにいただくわけには行かないからと
弟本人も両親も固辞したのだが
「いずれ結婚する間柄ですし、
 結納返しのようなものだと思っていただければ」と言い出したので
家族全員ものすごく驚いた
元兄嫁の脳内では、
兄が死んだらその弟と結婚するのが筋だということになっていた
兄が死んだときまだ11歳だった弟が18歳になるのをずっと待っていた
大昔の農村かよ!と突っ込みたかった
確かにうちはど田舎だし、玄関の施錠も最近まで
どこもしてなくて帰宅したら近所のおばちゃんが
くつろいでて「おかえり、お茶飲む?」と
勝手に台所をあさるような場所ではあるけども

そんな話は聞いたこともない

もちろん両親も
「結婚させるつもりはない」
と言ったけど聞く耳を持ってくれなかった
話の通じなさにキレた弟が
「ババア(元兄嫁は当時30代)なんて興味ない」と言っても
飄々と「まだ子供は産めますから」と返事するだけ
元兄嫁には実家がなく
(両親他界で、疎遠な弟夫婦に代替わり済み)
もう帰るところがないから
ずっと執着してたのかと思ったら気の毒を通り越して恐怖だった
最終的にはその弟夫婦に連絡をして詳細を告げたら、
あちらはもう何年も元兄嫁が
うちと親戚付き合いのようなことをしていたと知らなかったらしい
電話したら車で3時間かけてすっ飛んできてくれた
兄が存命中から弟夫婦とは色々あったと聞いて、

我が家とも結婚式で会ったとき以降疎遠だったが
元兄嫁を回収に来た弟夫婦と話してみたら、
なんていうか普通の人たちだった
元兄嫁の弟さんが
「もうそういう時代じゃないから」と説得しても聞いてくれなかったけど
奥さんがチョークスリーパーみたいに
がっちり捕まえて家から引きずり出してくれた
弟さんが車のドアを閉めるときに元兄嫁を殴ったみたいで、
断末魔みたいな悲鳴が聞こえてひぇってなった
半年位して元兄嫁を結婚させて遠方にやったと弟さんから連絡が来た
結婚させたとか遠方にやったとか、
こちらを安心させるために言った言葉なんだろうけど
いったいどんな一族なんだとまたちょっと怖くなった

725: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)22:06:58 ID:0Vc
>>721
基地姉を持った兄嫁弟がただただ不憫だ
疎遠になってた時点で察してやればいいのに721ひどすぎ

722: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)19:14:27 ID:Zby
>>721
助けを求めて疎遠だったのに飛んできて連れ帰って
その後の連絡までしてくれた人に対してまで
怖いの一言で済ますお前の頭も相当だわ

723: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)19:15:58 ID:2FW
>>722
いや感謝はしてるけどさもちろん
「結婚させました」
「○○県にやりました」って淡々と言われたら怖いよ?
犬猫じゃないのにって

727: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)22:33:48 ID:Zby
>>723
何様なの

726: 名無しさん@おーぷん 2018/11/19(月)22:29:01 ID:R88
>>723
だったら弟の周りをうろついてくれた方がよかった?
どっちが自分達に取って良いのか考えようよ。

734: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)08:40:52 ID:oVI
田舎の人権無視の絶対的権力を感じて
薄ら寒く感じたって事なら分からんでもないが、
まあ普通は感謝するところ

733: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)08:32:22 ID:RAG
>>723の神経が分からん話だった。

735: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)08:48:58 ID:snv
>>733
確かに神経分からん。
似た話を知っているんであえて横から言うが、
>>723はどう言う結末ならば良かったの?
言われた表現はアレに響いたかもだが、
皆にとっての危険の芽を摘んでくれたのだから、
これ感謝するところだよ。

736: 名無しさん@おーぷん 2018/11/20(火)09:49:24 ID:pwx
普通に言いたいことはわかる
元兄嫁もいつの時代よ?という思考だったし
その弟もちょっとおかしいよ
一人の成人女性に対する扱いじゃねーもん
何故その感覚が叩かれるのかがわからない
感謝してるならいいじゃねーのw


厳選おすすめ記事
運転中は地の性格が出ると言うけど、結婚も視野に入れてる彼がそのタイプみたいで悩ましい。初心者マークの車に対して「遅いな、煽ってやろうか」などと発言したりするのですが…

産休に入る私に義実家での同居を提案してきた夫と姑に「産休入ったら家事と犬の世話と義祖母の介護してね」と言われた→この要求がうちの両親を怒らせた結果…

私の家を訪ねてきた彼が「ちょっと包丁貸して」と籠ったキッチンから「ガンッガンッ」とすごい音が聞こえたので見に行った→そこには包丁をカナヅチで叩く彼の姿が…

私大医学部卒の夫は奨学金を使わず義両親から無利子で借りて卒業した人。この時のお金を返済中の夫にこれから生まれてくる子供の為に送金をやめて欲しいのに拒否されてるんだけど…

中学生時代の同窓会に半強制的に参加させられた当日、俺をいじめてた奴らの主犯格二人が頭を下げていじめの事を謝ってきた。しかし許せるはずもなく二人を罵ってたら…

子供ができないので夫に内緒で病院で検査を受けたら「子どもができにくい体です」と言われた→夫の方に問題があると思ってたのでかなりショックを受けつつ義母に相談を持ち掛けたら…

彼に天ぷらうどんを出したら「天ぷらうどんの天ぷらはふにゃふにゃでなければならない」とキレられた→そのまま彼が熱々のうどんをかけてきて…

妹夫婦の子供三人に「これで好きなお菓子買っておいで」と500円渡したら「少なっ」と言われた。3人で500円ならそこそこ買えると思うんだけど少なかったか?


引用元 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1539550368/