282: 名無しさん@HOME 2022/11/23(水) 19:43:56.50 0
うちの親は「孫」っていう
「ブランドのアクセサリー」が欲しいから
私に子供を産めと急かしてくるんだけど、
なら私が産育休取っても子供を育てられて
生活が安定するくらいのお金を援助してくれるんだよね?って言ったら
「それはあなたたちの問題でしょ?」って言ってきたので
「子供を産む産まないも私らの問題だよね?」
って言い返したら
「それは子供が出来たら考えが変わるから…」
ってアホなこと言い返してくる
「ブランドのアクセサリー」が欲しいから
私に子供を産めと急かしてくるんだけど、
なら私が産育休取っても子供を育てられて
生活が安定するくらいのお金を援助してくれるんだよね?って言ったら
「それはあなたたちの問題でしょ?」って言ってきたので
「子供を産む産まないも私らの問題だよね?」
って言い返したら
「それは子供が出来たら考えが変わるから…」
ってアホなこと言い返してくる
人気記事(他サイト様)
主に母親(女の幸せ=結婚と出産だと
絶対的な確信を持って思ってる48歳)がうるさくて父親(アホ、ハゲ、50歳)は
「50までに孫を抱きたかったけど仕方がない、
(私の幼なじみの)〇〇ちゃんちのお父さんは
孫を抱けて幸せそうだなぁ」って
直接産めとは言わないけど孫の要求が凄まじい
顔を合わせる度に
「いい加減孫を…」
「そろそろ子供を…」
「〇〇ちゃんちの子供はもう2歳だよ?」
「子供いないと不幸だぞ?」って宗教の勧誘のごとく言ってくる、
そうだよもう「孫産め教」的な宗教だよ、
それを祖父母(終始私の味方)がいないところを狙って
チクチク言ってくるからタチが悪い、
縁切りたいけど祖父母が生きているうちは
つながりを切れなくてストレスだけが溜まる
283: 名無しさん@HOME 2022/11/23(水) 19:51:47.92 0
>>282
あなたが何歳か気になる
今時40代でそんなこというんだね
私も42で小学生の子供が将来子供欲しくないとか言うんで、
好きにしたらいいって答えたけど
あなたが何歳か気になる
今時40代でそんなこというんだね
私も42で小学生の子供が将来子供欲しくないとか言うんで、
好きにしたらいいって答えたけど
284: 名無しさん@HOME 2022/11/23(水) 20:00:03.65 0
>>282
他所様のご両親をとやかく言うのは失礼だけどアラフィフでそれなん?
むしろアラフィフの親世代っぽい感じ
他所様のご両親をとやかく言うのは失礼だけどアラフィフでそれなん?
むしろアラフィフの親世代っぽい感じ
286: 282 2022/11/23(水) 20:19:31.15 0
>>283
>>284
私は26、結婚2年目
そもそも結婚もしない予定でいたけどたまたま私が病気になっちゃって
入院が必要になる(かもしれない)ってことで、
周りが押しに押して彼氏(現旦那)が
「それなら…」って籍入れた感じ、病気は寛解に近づいてるよ
>>284
私は26、結婚2年目
そもそも結婚もしない予定でいたけどたまたま私が病気になっちゃって
入院が必要になる(かもしれない)ってことで、
周りが押しに押して彼氏(現旦那)が
「それなら…」って籍入れた感じ、病気は寛解に近づいてるよ
285: 名無しさん@HOME 2022/11/23(水) 20:08:21.64 0
うちの50代前半母も凄まじかったよ
孫がいないなんてと泣き喚き、
お前が孫を産まないから我が家はもうバラバラだと怒鳴りつけた
更年期もあるのかも?
長年専業主婦してきて、家庭のことばかりにしか
目が向かない女性はこうなりがちなのかなと思った
孫がいないなんてと泣き喚き、
お前が孫を産まないから我が家はもうバラバラだと怒鳴りつけた
更年期もあるのかも?
長年専業主婦してきて、家庭のことばかりにしか
目が向かない女性はこうなりがちなのかなと思った
286: 282 2022/11/23(水) 20:19:31.15 0
>>285
母親は主婦してない、
ずっと両親は共働きで働いてて家のことは
祖母がやってたから世の中のことは知ってるはずなんだけど、
会社に勤続20数年で家と職場の往復の人だから
世間知らずって言えばそうなのかもしれない
母親は主婦してない、
ずっと両親は共働きで働いてて家のことは
祖母がやってたから世の中のことは知ってるはずなんだけど、
会社に勤続20数年で家と職場の往復の人だから
世間知らずって言えばそうなのかもしれない
288: 282 2022/11/23(水) 20:21:30.82 0
間違い
母親高卒で働いてるからちょうど勤続20年だわ
母親高卒で働いてるからちょうど勤続20年だわ
289: 名無しさん@HOME 2022/11/23(水) 20:25:18.95 0
年寄りは孫のあるなしで色々あると聞くけど48じゃ若いのにねえ
292: 名無しさん@HOME 2022/11/23(水) 21:03:46.98 0
>>282
普通に「お金がないから無理」って言えばいいんじゃね?
今のご時世、育児にかかる金の問題なんかは漁れば腐るほど出てくるじゃん。
爺婆が支援する気もないって言うなら
普通に爺婆「が」支援しないからこのくらいお金がかかるし、
そんな稼ぎないから無理って
無限ループでも繰り返し言い続けるしかなくね?
なんなら実家のどこかにその記事印刷して貼っておけばいいよ。
普通に「お金がないから無理」って言えばいいんじゃね?
今のご時世、育児にかかる金の問題なんかは漁れば腐るほど出てくるじゃん。
爺婆が支援する気もないって言うなら
普通に爺婆「が」支援しないからこのくらいお金がかかるし、
そんな稼ぎないから無理って
無限ループでも繰り返し言い続けるしかなくね?
なんなら実家のどこかにその記事印刷して貼っておけばいいよ。
厳選おすすめ記事
健康管理ができない夫に怒りが湧く事がある。子供を任せて出かける予定の日に限って体調を崩すので行けなくなる事が何回もあるんだけど…
【1/2】他所の子を自宅で遊ばせる際に一人300円を徴収し始めたママ友Aが原因で子供同士の付き合いに影響が出て困ってる。他にも色々項目がある「おやくそく」に合意しないと…
うちの家庭菜園に夜中忍び込んだ義兄嫁とその母親に育てた物の8割方を持っていかれた→この件で夫と義父母が義兄嫁の実家に怒鳴り込みに行ったら…
姉夫婦に第一子が産まれたので妻に出産祝い幾ら包むか聞いたら何も渡さないと言われた。今まで姉からお祝いされた事が一切無いからだそうだけど…
婚活を始めた私をpgrしてきた事がある友達が周りも婚活ラッシュになって焦ったのか29歳から婚活を始めた→しかし彼氏いない歴=年齢、低収入、専業主婦希望という条件に合う人は…
義実家で同居中なんだけど義妹が帰ってきてから居場所がない。同居なのに一切周りに合わせないからストレス溜まるし義父は激甘で娘も完全に懐いてる。
同じ職場の男性(40代)に婚活相手と連絡先を交換してもすぐ途絶える事が悩みだと相談された。子供が欲しいから20代前半を狙ってるらしいけど…
何となくいいなーと思ってた人に「付き合って」と言われてOKしたんだけどその直後に冷めた。「じゃあこれからは“お兄ちゃん”って呼べよ」と言われた瞬間に…
引用元 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1668701661/
コメントする