735: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/24(金) 11:52:30.02 ID:2zPGE2os.net
彼氏の元浮気相手は彼氏の同期かつ私の直属の上司
色々あって奪還済。

上司がひどいメンヘラ構ってちゃんだったのと
私の方でも色々あって
本気で懲りたらしく今現在浮気の心配はなし。
フラッシュバックは未だ辛いけど

問題はこの上司で、仕事上最低限の関わりしか持とうとしない
私に対してやたら慣れ慣れしいのがいらつく
私が他の人と話しているところに入ってきたり、
休憩中に他人の恋バナ(笑)を私にしてきたり

人気記事(他サイト様)



浮気の件は部署全体に知られているため
(バカ上司がSNSに書き込みまくったため。
 本人は匂わせてるだけのつもりらしいがおかげで
 浮気中何してるかも丸わかりだった)
周りは大変だねーと言ってくれるが
いかんせんバカ上司は仕事でも
何でも諫めたり意見を否定するようなことを言うと
「私は頑張ってるのに!誰も味方がいない!」
とかいって面倒なので何もできない

大人の対応と思ってバカ上司本人と
浮気の件について話したことは全くなかったが、
最近我ながら敵意むき出しになってきてまずいとは思っている。
でもイライラする……

そもそも徹夜続きで疲れた彼氏を無理やり
飲み会に誘ったあげく酔いつぶれさせてが
浮気の始まりとか知ってるし、あーもうどうしようかな

736: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/24(金) 12:35:43.79 ID:4bWOWrYP.net
>>735
奪還の経緯くわしく

737: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/24(金) 12:56:03.03 ID:uHut3As6.net
>>736
レスありがとうございます

色々と書きましたが特別なイベントがあったとかではなく
「浮気されても私はあなたが好きだし
 私一人に戻ってきてくれるならいつでも受け入れる」という態度で
常に彼に接する傍らうまいこと
メンヘラ上司のネガキャンをしていたくらいです

性格悪いと思われそうですが、
私と別れる云々は抜きにしてもバカ上司と一緒では
彼が絶対幸せになれないと思ったので
周りも味方につけて彼の目を覚まさせました

彼氏は父性ある人で、
メンヘラ構ってちゃんには最適の泣きつきどころだったのでしょう
とはいえその姿は最初の方のみで(笑)、
彼も割と子どもなので気持ちが燃える期間が過ぎれば面倒なのに
構っていられないだろうなとは思っていました
その時が少しでも早まるようにしたくらいです

浮気期間中私が別の人に告白されたり、
戻ってきてからバカ上司が夜中に彼氏に
電話してきたり助けてだのなんだのラインを
送ってきたりすることがあって色々と書きましたが
期待外れでしたらすみません

738: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/24(金) 13:05:44.13 ID:4bWOWrYP.net
>>737
おー、冷静に対応出来てて素晴らしい

多分彼は相談女にこれからもロックオンされる日々なんだろうけど
しっかりしてるアナタなら大丈夫かな?
だけどしっかりしてるから目を離されやすくて
他に構う余裕が出来るのかもしれないし
適当に彼の父性本能を満足させるのがいいかもね
アナタが違う男性に告白されて焦ったのも戻った理由として大きいと思うよ

メンヘラ上司は鬱陶しいけどそのうち自爆するだろうし
被害者の立場守りつつ大人の対応でOKでしょう

739: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/24(金) 13:22:09.89 ID:uHut3As6.net
>>738
冷静と言っていただきましたが
浮気発覚当初はちょっと恥ずかしいくらい荒れました
長い付き合いなのと上司はちょっと女としてあり得ないレベルだったので……
まだ浮気のことが周りに知られてない頃、
「最近○○(上司)身なりとか気をつけてるしかわいらしくしてるよねー」
という話を聞いて吐き気がしました

今度社内でイベントがあって
タイムスケジュールをメンヘラ上司が組んだのですが
なくても構わないような役回り(2人きりになる時間がある)に
上司と彼が設定されていて
非常に苛立ちを覚えたので書き込みました。
チェックの際彼氏含め
周りが必要ないと発言したらしいですが押し切られたらしいです

彼氏を信じてはいますが正直不安です。
いい歳してすぐ人前で泣く上司なので。

未だにフラッシュバックやら夢に見たりやら、
もしかして自分もメンヘラなのではないかと思えることがありますが、
引き続き正しい対応ができるよう頑張ります……

740: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/24(金) 13:32:06.18 ID:4bWOWrYP.net
>>739
辛いときはちゃんと彼の前で泣いていいよ。可愛くね(笑)
責めるのは間違いだけど上司に対する不安な気持ちは伝えてOK
彼をちゃんと信頼(出来んだろうが笑)して頼って、
だけど彼に全部を依存しない事だよ
上司に呪いかけとくからがんばれ!

741: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/24(金) 13:32:17.93 ID:rjFAnrjk.net
そういう人はまたやるから
(上司とは懲りても、ほかのメンヘラはなんぼでもいる。
 メンヘラは落ちやすいターゲットを見つけるのが天才的にうまい)
別れた方が人生が明るいけどね

742: おさかなくわえた名無しさん 2015/07/24(金) 13:54:05.69 ID:cBnzfXXt.net
それは父性とは違うと思う。


厳選おすすめ記事
私は子供に「お腹いっぱいなら残しなさい」といつも伝えてる。それを友達と外食する時も適用してたら「行儀が悪い」と言われたのですが…そうなのでしょうか?

ある日、知人から連帯保証人になってくれと頼まれた。この知人には恩があるので引き受けた結果、「連帯保証人になるな」と言われてる理由を理解する事に…

小中学校の時に荒れた学校の雰囲気に流されていじめをしてしまった事がある知り合いが被害者に謝りに行って結婚式の招待状を渡したらしい→なのに被害者の反応が…

私より身長が約20cm高い義母が私を嘲笑うためだけに同居の二世帯の台所などを全て大きいサイズにリフォームした→しかし意地悪すると自分に還ってくるもので、その後…

大学の飲み会で頼んだ大皿に乗ったサラダを後輩がさも自分の定食についてるサラダを今から食べますよ的な感じで自然に食べようとし始めた→驚いて止めたら…

【胸糞注意】俺の出世を妬んだ上司からのパワハラが原因で退職した1年半後、上司が結婚して幸せに暮らしてる事を知らされた→それで復讐の鬼と化した俺は…

傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが

夫の祖父が義実家の財産を整理するとか何とかで義実家にやってきた→遺産相続か!とテンション上がるも「全部コトメが相続する」と聞いてすぐに下がる事に…