175: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 01:02:34 ID:R9.86.L1
免許の教習で本当にひどい目に遭いました。
今でも怒りでイライラして夜も眠れなくて切れてしまいそう。
教習中、私はちゃんと止まるつもりだったのに
それを無視して教官が勝手にブレーキを踏まれた。
そもそも悪いのは前の駐車したトラックで、
私はそのトラックのせいで信号機が見えなかっただけなんだけど
「あっ!」って気付いた瞬間踏もうとしたら、
同時に教官がブレーキを踏んで試験終了。
そのまま最後まで走らずに戻ることにもなりました…
今でも怒りでイライラして夜も眠れなくて切れてしまいそう。
教習中、私はちゃんと止まるつもりだったのに
それを無視して教官が勝手にブレーキを踏まれた。
そもそも悪いのは前の駐車したトラックで、
私はそのトラックのせいで信号機が見えなかっただけなんだけど
「あっ!」って気付いた瞬間踏もうとしたら、
同時に教官がブレーキを踏んで試験終了。
そのまま最後まで走らずに戻ることにもなりました…
人気記事(他サイト様)
多分だけどわざと一回は失格にさせているんだろうね。
運転が上手い友人も必ず一回は
失格にさせられていたと口を揃えていっていたし。
私が調べた限り自動車教習所の平均年収は300万に満たないみたい。
ブレーキを踏んで私を再試験に持ちこめば
給与が増えるという仕組みとかあるのかも。
お金を払っているのだから、せめて最後まで試験をして
その内容で免許を与えるかどうか判断するようにして欲しい。
こっちだって安くないお金払っているんだから。
しないなら、金を返せ。もしくは減額しろ。真面目にそう思う。
トラックのナンバーは覚えたから違反で通報してやりたい…
176: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 01:35:35 ID:vd.zm.L1
教習所の期間しか隣でプロが止めてくれないんだ
いつ、どんな状況であっても安全に運転できるようになるまで
しっかり練習してから卒業した方がいいよ
そのための教習代だと思ってしっかり練習しておいで
1人で乗るようになったら言い訳聞かないし、
全責任は貴女が持つことになるんだよ
いつ、どんな状況であっても安全に運転できるようになるまで
しっかり練習してから卒業した方がいいよ
そのための教習代だと思ってしっかり練習しておいで
1人で乗るようになったら言い訳聞かないし、
全責任は貴女が持つことになるんだよ
181: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 10:37:07 ID:R9.86.L1
>>176
プロとは言いますが平均年収300万にも満たない様な
バイトレベルの人間が果たしてプロと言えるでしょうか?
(ちなみに私は高年収が約束されている有名国内企業や
外資系企業からのオファーを多数受けている身です)
安全に運転している事は大前提ですが悪意ある教習中止に憤っています。
この被害は2回目なので癇癪を起こさせられてしまいそうで本当に腹立たしかったです。
お金を支払っている以上こちらが余程のミスをしない限り
いきなりの教習中止はあり得ません。
プロとは言いますが平均年収300万にも満たない様な
バイトレベルの人間が果たしてプロと言えるでしょうか?
(ちなみに私は高年収が約束されている有名国内企業や
外資系企業からのオファーを多数受けている身です)
安全に運転している事は大前提ですが悪意ある教習中止に憤っています。
この被害は2回目なので癇癪を起こさせられてしまいそうで本当に腹立たしかったです。
お金を支払っている以上こちらが余程のミスをしない限り
いきなりの教習中止はあり得ません。
177: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 03:02:03 ID:LU.kz.L40
やべーやつだな
教官は正しい対応をしたと思えないうち
金返せと思ってるうちは免許持つ資格ねーわ
教官は正しい対応をしたと思えないうち
金返せと思ってるうちは免許持つ資格ねーわ
181: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 10:37:07 ID:R9.86.L1
>>177
あなたみたいな乱暴な言葉遣いの人間に
免許を持つ資格を語られる理由はありませんね。
NGにします。
あなたみたいな乱暴な言葉遣いの人間に
免許を持つ資格を語られる理由はありませんね。
NGにします。
178: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 05:58:20 ID:Aq.ry.L1
実際に教官よりブレーキ踏むのが遅かったんでしょう?
運転中は60km/hだった場合1秒で約17mも違うわけなんだから
一瞬でも遅かったあなたが悪い
運転中は60km/hだった場合1秒で約17mも違うわけなんだから
一瞬でも遅かったあなたが悪い
181: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 10:37:07 ID:R9.86.L1
>>178
ほんの一瞬ですし
仮にあの教官野郎が止めていなくても正常に止められていました。
問題無い所をミスと言い張り強制的に失格にさせ
教習代も返金しないのは悪質では無いでしょうか?
「免許」という餌を与える特権階級にでもなったつもりか?
立場を悪用した驕り高ぶりを感じます。
ほんの一瞬ですし
仮にあの教官野郎が止めていなくても正常に止められていました。
問題無い所をミスと言い張り強制的に失格にさせ
教習代も返金しないのは悪質では無いでしょうか?
「免許」という餌を与える特権階級にでもなったつもりか?
立場を悪用した驕り高ぶりを感じます。
180: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 09:33:34 ID:vd.zm.L1
>>175
うだうだ言い訳してるようだから力一杯鼻へし折っておくけど
あなたの「つもり」を待ってたら大事故になると試験官が判断して
事故を予防するために踏んでくれたブレーキだからね
事故を止めてもらえてありがたいと思えよマジで
そもそもだけど信号が見えないような状況にならないように
車間距離保つとかしてないのが悪い
目の前にいきなりトラックが出現した、
トラックの高さが伸びた、信号機がずり下がってきたわけでもなく
単にあなたの予測があまい
トラックや高級車、競馬関係の車にぶつかったらお金がすごいかかるから
車間距離広めに取っとくのは基本中の基本
周りもあーだこーだ、給与が低いだあーだこーだ、ノルマがあーだこーだ
ぴーぴーぴーぴーうっせぇな
ただあなたが下手くそなだけだよ(゚ω゚)
周りも落ちてるからーって
傷の舐め合いしてる暇があるなら反省しないとまた落ちるよ
免許取得後に違反行為をした場合、
再試験を受けることがあるんだけど合格率がかなり低い
落ちた場合は免許取消し教習所に行くところからやり直し
免許取得1年以内の再試験は合格率2%だと聞いた気がする
免許取るのがゴールじゃなくて取ってからがスタート
頑張って練習してねー
うだうだ言い訳してるようだから力一杯鼻へし折っておくけど
あなたの「つもり」を待ってたら大事故になると試験官が判断して
事故を予防するために踏んでくれたブレーキだからね
事故を止めてもらえてありがたいと思えよマジで
そもそもだけど信号が見えないような状況にならないように
車間距離保つとかしてないのが悪い
目の前にいきなりトラックが出現した、
トラックの高さが伸びた、信号機がずり下がってきたわけでもなく
単にあなたの予測があまい
トラックや高級車、競馬関係の車にぶつかったらお金がすごいかかるから
車間距離広めに取っとくのは基本中の基本
周りもあーだこーだ、給与が低いだあーだこーだ、ノルマがあーだこーだ
ぴーぴーぴーぴーうっせぇな
ただあなたが下手くそなだけだよ(゚ω゚)
周りも落ちてるからーって
傷の舐め合いしてる暇があるなら反省しないとまた落ちるよ
免許取得後に違反行為をした場合、
再試験を受けることがあるんだけど合格率がかなり低い
落ちた場合は免許取消し教習所に行くところからやり直し
免許取得1年以内の再試験は合格率2%だと聞いた気がする
免許取るのがゴールじゃなくて取ってからがスタート
頑張って練習してねー
181: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 10:37:07 ID:R9.86.L1
>>180
>大事故になると試験官が判断して
その判断が間違っている・意図的・悪質だと感じています。
仮に百歩譲って事故の予防だとしても
私が下手な運転をしていた訳でも無いのに
即刻一発で失格にする理由は皆無です。
口頭で注意や減点されるだけならまだしも。
しかも原因が違法駐車していた某市(治安が悪い事で有名です)のナンバーのトラック。
何度考えても私に非があるとは到底思えません。
やはり免許制度を平均年収300万に満たない程度の人間
が「教官」として実施している事が問題では無いでしょうか?
>大事故になると試験官が判断して
その判断が間違っている・意図的・悪質だと感じています。
仮に百歩譲って事故の予防だとしても
私が下手な運転をしていた訳でも無いのに
即刻一発で失格にする理由は皆無です。
口頭で注意や減点されるだけならまだしも。
しかも原因が違法駐車していた某市(治安が悪い事で有名です)のナンバーのトラック。
何度考えても私に非があるとは到底思えません。
やはり免許制度を平均年収300万に満たない程度の人間
が「教官」として実施している事が問題では無いでしょうか?
182: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 11:05:45 ID:zc.gj.L3
>>181
思い掛けず長引きそうな相談者のスレ
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571811003/l30
プリマ
独身
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1535001524/
既婚女
https://ana.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1601543609/
既婚男
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1512356146/
どれかに移動して
思い掛けず長引きそうな相談者のスレ
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1571811003/l30
プリマ
独身
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1535001524/
既婚女
https://ana.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1601543609/
既婚男
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1512356146/
どれかに移動して
185: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 13:16:46 ID:vd.zm.L1
まだどこに行くか決まってないから書くけど
>>181
試験中の先生は「みなし公務員」として扱われると説明を受けたはずです。
公務員イコールえらい、
全ての公務員が100%公正公平で正しいなんて言いませんが。
試験中は公務で試験をしています。
試験官は指示のみ。
口頭での注意やアドバイス、質問への回答はしない、
試験官が危険と判断しブレーキを踏んだり
ハンドル操作をされた時点で即試験は終了、不合格。
としっかり説明されたはず。
賢いあなたの頭には記憶されていませんか?
話を聞くかぎりブレーキ踏まれるのは正しい。
本人の知らないところで試験官野郎と言われてる試験官が大変気の毒なくらいです。
しかも落ちたの2度目ですか。
ドライバースキルの問題ですね。
私も私の知り合いもほとんど全員1発合格ですよ。
取得率が高い国家資格である車の運転免許で落ちるやつには何らかの問題があり、
自分でその問題に気がつき直す努力をしないと何回やっても落ちる。
というのが私個人の意見です。
3度目の正直になるようによく学んでください。
試験制度に文句言ってますが、あなたは制度理解が甘いです。
試験の時間はあなたに指導する時間ではなく、
あなたの能力を確認する時間です。
文句を言うだけなら小学生でも年収ゼロの引きこもりにもできますよ。
賢いあなたにならできるはずです。
-----キリトリ線-----
こんなやつに免許持たせてほしくねーwww
こんなやつと働きたくねーと思うのは私だけだろうか
あと落ちて文句言うやつはまた落ちる
落ちて反省するやつは大成する
気がする
金払ってるから客って態度もイライラする
試験中に親切丁寧に教えてくれるのが当然だとでも?
>>181
試験中の先生は「みなし公務員」として扱われると説明を受けたはずです。
公務員イコールえらい、
全ての公務員が100%公正公平で正しいなんて言いませんが。
試験中は公務で試験をしています。
試験官は指示のみ。
口頭での注意やアドバイス、質問への回答はしない、
試験官が危険と判断しブレーキを踏んだり
ハンドル操作をされた時点で即試験は終了、不合格。
としっかり説明されたはず。
賢いあなたの頭には記憶されていませんか?
話を聞くかぎりブレーキ踏まれるのは正しい。
本人の知らないところで試験官野郎と言われてる試験官が大変気の毒なくらいです。
しかも落ちたの2度目ですか。
ドライバースキルの問題ですね。
私も私の知り合いもほとんど全員1発合格ですよ。
取得率が高い国家資格である車の運転免許で落ちるやつには何らかの問題があり、
自分でその問題に気がつき直す努力をしないと何回やっても落ちる。
というのが私個人の意見です。
3度目の正直になるようによく学んでください。
試験制度に文句言ってますが、あなたは制度理解が甘いです。
試験の時間はあなたに指導する時間ではなく、
あなたの能力を確認する時間です。
文句を言うだけなら小学生でも年収ゼロの引きこもりにもできますよ。
賢いあなたにならできるはずです。
-----キリトリ線-----
こんなやつに免許持たせてほしくねーwww
こんなやつと働きたくねーと思うのは私だけだろうか
あと落ちて文句言うやつはまた落ちる
落ちて反省するやつは大成する
気がする
金払ってるから客って態度もイライラする
試験中に親切丁寧に教えてくれるのが当然だとでも?
186: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 14:20:00 ID:R9.86.L1
>>185
そうですか。
一言で言うならば「何を偉そうにww」ですね。
私が運転している所を見た訳でも無いのにさも下手であるかの様に語れるのは
類まれなる透視能力かたくましい妄想力でもお持ちなんですかね?
路上以外での試験はおかしな試験官に当たらない限り余裕で一発合格ですよ?
様子を見ていた友人にも
「上手いよね、基本がしっかりしている」と褒められています。
その上で望んだ路上の試験で本来は違反である
駐車や予期せず動きをした車が原因で
一発で失格だと烙印を押すのはあまりにも不適格。
教官としての傲慢を感じます。
みなし公務員とでも主張するのであればその名の通り「公務」、
公に公平な判断をする職業に就く資格は無いと断言します。
で、「キリトリ線」などと薄汚い予防線を貼ってまで
中傷をする意図は完全に意味不明ですね。
働きたくないもは私も同感です。
しかし失礼な言葉を先にいったのは貴方。
はやく謝罪しろよ。
そうですか。
一言で言うならば「何を偉そうにww」ですね。
私が運転している所を見た訳でも無いのにさも下手であるかの様に語れるのは
類まれなる透視能力かたくましい妄想力でもお持ちなんですかね?
路上以外での試験はおかしな試験官に当たらない限り余裕で一発合格ですよ?
様子を見ていた友人にも
「上手いよね、基本がしっかりしている」と褒められています。
その上で望んだ路上の試験で本来は違反である
駐車や予期せず動きをした車が原因で
一発で失格だと烙印を押すのはあまりにも不適格。
教官としての傲慢を感じます。
みなし公務員とでも主張するのであればその名の通り「公務」、
公に公平な判断をする職業に就く資格は無いと断言します。
で、「キリトリ線」などと薄汚い予防線を貼ってまで
中傷をする意図は完全に意味不明ですね。
働きたくないもは私も同感です。
しかし失礼な言葉を先にいったのは貴方。
はやく謝罪しろよ。
187: 名無しさん@おーぷん 24/06/05(水) 14:21:27 ID:5j.gj.L2
>>186
!aku
誘導されたら誘導先に行ってください
★アク禁:>>186
!aku
誘導されたら誘導先に行ってください
★アク禁:>>186
厳選おすすめ記事
夫婦で買い物に行く時は私が主体で品物を選んで夫には欲しい物があったらカゴに入れるよう伝えてる。なのに何も入れずレジ終了後にグチグチ言い始める夫が面倒くさいんだけど…
【1/3】兄嫁が私の結婚式には出ないと言い出した事で兄まで不参加になりそうで困ってる。私の地元では親族が結婚式に出ないのは世間体に関わる事なので何とか説得したいのですが…
小1の頃、担任Tから散々いびられてた。その時の事が許せないまま15年ほど経ったある日、母に「T先生が来てるよ!」と言われて怒りが一気に込み上げてきてTの元へ→恨みをぶつけたら…
付き合って約一ヶ月になる彼からモラハラ臭が漂ってきたので別れ話をした。すると連日ロミオLINEが送られてくるように…
妹と住んでる賃貸の大家の行動に腹が立ってる。私が泊める事がある彼と私が二人で暮らしてると勘違いしてうちの母に「契約違反なので出て行ってくれ」なとど連絡してたのですが…
子供同士が同じ園のママに夏休み期間中は暇だねと話をしたら「全然、暇じゃないよー」と言われた。このママの子供が習い事してると思い出して「ごめんね」と謝ったらイライラ展開に…
18年来の友達と距離を置く事を決めた。一緒に京都旅行に行ったんだけど、とにかく自己中心的でケチな行動ばかりされて…
あるライブで約1年半前に友達Aと揉めて友やめ宣言された後にブログで癌になったと報告→更新が途絶えてブログも削除されたBの姿を見つけた。思わず「生きてたの!?」と問い詰めたら…
引用元 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712334308/
コメント
コメント一覧 (6)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
そこと、今回の件を合わせて対策しないと、免許取れる日は永遠にこない。
しかし、たいてい、運転に向かない人は、意外に自覚があって、免許取ろうとしないもんなんだが。
syurabalife
が
しました
事故っても「私は悪くない。相手が悪い」に徹するだろうし、
裁判で負けても「認めない」とか言いそう
syurabalife
が
しました
「1回落とす」は自分の技能棚に上げて教官に責任転嫁してるだけじゃん。類友沢山で良かったね。
信号見えなくなるほどトラックに近づいているような技能の上に更にブレーキも踏む気配ないなら、教官用ブレーキ踏まれて当たり前。
syurabalife
が
しました
コメントする