1: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:18:49.564
自治会(町内会)脱退した結果w
挨拶無視されるようになりました
挨拶無視されるようになりました
なんなん?
人気記事(他サイト様)
2: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:19:12.169
ここは東京だぜ?
6: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:19:52.255 ID:xU99yBFma
自分からコミュニティ離れたんじゃん
3: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:19:28.646 ID:o0/vyc6+0
マジレスでゴミとかどう捨ててんの?
7: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:19:57.502 ID:fRYuc+PO0
>>3
ゴミ関係なくね?
8: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:20:04.316 ID:cYKS36vmM
ごみ捨て場に張り紙される5秒前
10: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:20:48.243
>>3
ゴミ収集管轄は区です
16: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:22:33.879 ID:o0/vyc6+0
>>7
>>10
ゴミの処分は我々の税金だよ
でもごみを集める場所は近所の人の行為で決めてるわけじゃん
そこの掃除とか町内会でしょ
勝手に町内会の収集場所使っちゃだめだ
お前がごみ処分場にもっていくんだ
18: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:23:12.956 ID:gPgguIw00
有事の際の備蓄品もたかるなよ?
9: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:20:47.609 ID:tkr5walB0
火事起きても消防団が来てくれないやつ
12: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:21:26.769
>>9
消防車でよくね?
14: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:22:20.389 ID:tkr5walB0
>>12
消防隊来る頃にはもう家なくなってるよ
21: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:23:53.156
>>14
自警団?とかいないよここ
15: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:22:21.010 ID:CfGUA5l60
>>12
田舎だと消防車が来るより自分たちで対処したほうが早いから
その設備がある
だからそういう土地でハブられると助けて貰えなくなったりする
19: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:23:29.005 ID:0fZOPWsA0
田舎者は大変だな
20: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:23:41.848 ID:fRYuc+PO0
前住んでたところで町内会入ってなかったけど別に何もなかったよ
24: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:24:19.203 ID:o0/vyc6+0
>>20
ゴミ収集場所が無い町内会があるのか
22: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:23:56.154 ID:CfGUA5l60
ゴミを回収するのは確かに業者の仕事だけどゴミ捨て場を片付けるのは
町内の当番表で決めてることが多いからね
それに参加しないならゴミを捨てる権利も無くなるよ
35: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:26:28.943
>>22
参加してます
32: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:26:02.446
ゴミ置き場の掃除はやります
ゴミ置き場の固定資産税払ってます
37: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:26:37.521 ID:o0/vyc6+0
>>32
ごみ置き場の固定資産税を払ってるってどういうこと?
おまえのとちなの?
42: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:27:41.598
>>37
そうだよー
45: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:28:56.413 ID:o0/vyc6+0
>>42
お前の土地をゴミ収集所に指定して
お前は町内会に参加してないってこと?
49: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:30:07.348
>>45
20件の私道です
あとはわかるよね?
52: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:31:20.728 ID:/GswptPHa
ああ、ゴミ収集所が自分の土地ならずっと使えるし、
文句言われたらお前には使わせない、でも通ると思うぜ
17: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:23:08.594 ID:f5d3yVja0
町内会費なんて払ってる奴は馬鹿
全部幹部の酒代になってるぞ
27: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:24:45.127
>>17
よくご存じでw
それを知ってから辞めたら老害が
騒ぎ始めた
25: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:24:41.039 ID:oV5KA11H0
内訳みるとワケワカラン寄付の項目いっぱいある
31: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:25:32.961 ID:CfGUA5l60
その町で円滑に暮らすためには町内会費は払っておいたほうがいいと思うよ
メリットデメリットで考えたら払わないことのデメリットのほうが大きいと思う
34: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:26:27.899 ID:o9nvXHfdd
町内会や隣組とかいう悪しき風習
38: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:26:42.117 ID:yJOKeRqWa
脱町したか
28: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:24:50.294 ID:dAm69OGnd
回覧板来ないとか地獄にゃ
44: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:28:27.802
>>28
必要ないですね
53: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:31:33.749 ID:6VA+8kyT0
自治会役員をやったことない人に限って文句言うんだよな
何にどれだけ金が掛かってるのか知らないくせに
すべてを解った上で脱退するならヨシ
36: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:26:36.439 ID:6VA+8kyT0
町内の街灯の設置や電気代は自治会費から出てるの知らないの?
59: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:33:08.854
>>53
20年加入してた
役員もしたよ
39: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:27:03.227 ID:NyZVN5V50
そんなんやりたくないならマンション住めばいい
管理費で全部やってくれるぞ
43: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:27:55.859 ID:o9nvXHfdd
だから若い人達は逃げ出すんだよな
46: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:29:23.751 ID:X0pyC7Bs0
宇都宮に住んでた時は自治会費年15000円取られてたわ
自治会の毎年恒例のお花見(カラオケ飲み会)やらたまに旅行やらあった
48: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:29:29.970 ID:cYKS36vmM
公民館のカラオケ大会参加できないとか可愛そう
50: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:30:39.242 ID:X0pyC7Bs0
>>48
演歌か昭和歌謡を歌えないと居心地悪すぎる
62: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:33:57.576 ID:qP2D80/1r
自治会費とかアホすぎ
入らんで良い
あんな風習潰せよ
65: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:35:16.520
毎週日曜日に町内のゴミ拾いです
無理です
66: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:41:21.300 ID:iqzhLK+M0
ここいらは月500円くらいだから
それで円滑に進ならいいかと思って払ってるわ
夏祭りとかで引換券で還元あるし
コロナで今は余るから飲み物とかで年度末に還元してくれるし
60: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:33:19.858 ID:bcNP+rRW0
なんかやれって言うのは分かる
会費取られるのはわからん
71: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:45:55.251
>>60
役所が楽をするための任意団体ですよね!
67: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:41:44.628
でねw
自治会入ってる老害が
みんなイヤなんですよ!って言うから
じゃあみんな辞めれば?
って言ったw
73: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:46:48.459
お前ら加入まさか。。
してないよな?w
72: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:46:45.274 ID:/rNekOR40
子供が居たり出来たこと考えたら普通入らね?
盆踊りもラジオ体操もあるんだからよ
考え無しかよ
78: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:50:36.991
>>72
行事は一切ないです
老人の旅費のみです
77: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:49:47.940 ID:cpXL/Xol0
町内会費は払うから
回覧板とゴミ置き場掃除当番はメンドクセーからやめてくれ
81: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:52:57.606
>>77
それが理想ですよねw
75: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:48:22.093 ID:WUoW7qeb0
自治会とかが必要で大事なのはわかるけど
抜けた人に対して冷たくするのも謎だよな
抜けた人に対して冷たくするのも謎だよな
わるいおとなの為に
自治会の会合内容に人権と道徳の時間いれたほうが
自治会の会合内容に人権と道徳の時間いれたほうが
いいんじゃない?
79: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:52:11.244
>>75
脱退時に自治会役員にその旨伝えたら
周りからディスられる可能性が高いですよー?
といわれましたので脱退する決心がつきました
84: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:53:37.374 ID:WUoW7qeb0
>>79
情けない大人ばかりなんね
86: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:55:04.807
>>84
老害の街ですよ
いちご狩りに行ってきました!!
(ホームページでピースサインUP)
(ホームページでピースサインUP)
85: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:54:35.683 ID:5Bq960oR0
今の住居、町内会は解散したって聞いた
ゴミは家の前に出してたら回収してくれる
89: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 21:56:23.073
>>85
町内会自体なくても困らないですよ
今の時代多種多様なライフスタイルがあります
夜勤で昼間寝ている人が
日曜日にゴミ拾いやお祭りの準備はきついと考えます
日曜日にゴミ拾いやお祭りの準備はきついと考えます
95: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 22:03:44.460
役所の手下の任意団体自治会の構図が嫌いです
気が付いた人がゴミ拾いをして街を綺麗にし、
防犯・防災に自ら務めれば良いのですよ
98: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 22:05:27.883ID:r+ZD8zIW0
たかが数百円ぐらい払ってやれよ
99: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 22:06:15.149
>>98
お金の問題じゃないです
自主性が希薄になるスタイルが嫌いです
100: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 22:06:51.035
助け合いをお互いができてないから
自治会があるんでしょ?
106: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 22:10:05.545ID:/QEH9EXI0
挨拶とか他人に求めるもんじゃねーだろ
110: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 22:14:38.181
>>106
先にこちらから挨拶したら
挨拶を返すのは基本ですよ
125: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 22:29:42.932
町内会に加入していないと
掃除とかを率先してやらない街の雰囲気が嫌い
127: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 22:38:45.688 ID:6Gbmsq6Q0
引っ越すしかねぇな!
129: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 22:46:56.065ID:JRzmyD6g0
嫌がらせに発展しないと良いな
131: 以下、VIPがお送りします 2022/11/12(土) 22:53:30.556ID:6O+LMJra0
自治会費ならいくらでも払ってやるから
面倒な役を押し付けるのはやめてほしい
面倒な役を押し付けるのはやめてほしい
厳選おすすめ記事
保険に詳しい友達に地震で家が火事になって周りにも延焼してしまった件で連絡したら「大切な物がないなら最後に消してもらえ」と言われた→理由を聞いたら…
帰省で利用した電車の指定席にオッサンが荷物を置いて占拠してた。本来予約してたもう一人の人と車掌と一緒にどくように伝えるも…
うちにはリラックマのボウルがある。このボウルに食事を入れて出した事がある姪がそれ以来勝手に自分の食器だと思ってたようで義姉と揉めたんだけど…
妻の服装が派手になったのを「趣味が変わったのかな」程度に思ってたある日、妻から「今日は定時で帰れるんだよね?早く会いたいな」とメールが届いた→妻に何の話か確認したら…
うちの離れた駐車専用の空き地に見知らぬ車が停まってた→廃車を捨てられたのかな?と思ってレッカーを手配して廃棄したら…
会社の後輩のマナーを注意してたら文句言われた。「口うるさい」「細かい」だって。きちんと理由も含めて説明してたんだけど…もう知らない。
イベント会社で働いてる親友Aから手伝いを頼まれること2回、その両方でAの会社の人間に不快な思いをさせられた。それをAに伝えて「Aの会社はおかしい」と怒りをぶつけたら…
3年交際した彼女にプロポースする為に予約したディナークルーズ当日、彼女が偶然再会した先輩とやらと長話を始めた→乗船時間が迫ってきたので「そろそろ行こう」と促すも…
引用元 自治会(町内会)脱退した結果ww
コメント
コメント一覧 (2)
『よそから来た家庭は入会金30万』って言われたぜ
そんな金ない、でシカトしてたら後になって入会金免除するから入れ、だって
もちろんシカト続行中
以来15年、なんの問題もなし
ご近所ともそれなりに、それどころか中には深いお付き合いもさせていただいてる家もあるよ
中途半端な田舎は面白いな
syurabalife
がしました
ふつうにお互い挨拶もする。ゴミ捨て場所の掃除は自治会とか関係なく、
当番制でやってる。自治会費は払っても良いけど、役員とかなったときに
つまらん行事に駆り出されるのが嫌。元々、土着の人間じゃないから、
個人的に親しい人もいないし、間が持たない
syurabalife
がしました
コメントする