719: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 14:25:26.66 ID:eUIFn4LP
歩道を、自転車が我が物顔で走っていること 

高齢の親と毎朝散歩をしているのだが、
容赦なく脇をビュンビュン通過され、危ないったらない 
せめて歩行者の横を通り過ぎる時ぐらいは
スピードを調節してもらえないものかな 
車通りが多くないんだから、車道を走って欲しい…

人気記事(他サイト様)



720: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 14:40:02.22 ID:/tmsC464
自転車が歩道を走るのならスピード落として欲しいよね 

近所に歩道橋の出口が歩道(しかも坂道)に対して
垂直に面している箇所があって、 
歩道橋から歩道に降りる時、左右に気をつけていても、 
猛スピードで下って来る自転車とぶつかりそうになることがある 
人影が見えないからって歩道でスピード出すのやめて欲しい

721: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 14:56:47.16 ID:UB9vonw8
実際に我が物顔で走るママチャリも
よく見かけるから先ず歩行者への配慮は心掛けてる 
ペット散歩の人とすれ違う時は留まったり後ろから
けたたましくベルを連打したりせず声をかけるなど 
雨で車道が混んでて見える限りの範囲で歩道がとても空いてる時に
歩道側へ移動するとわざわざ走ってきて
「自転車は歩道を走っちゃだめなんだぞ」と怒る歩行者もいる 
歩行者専用ではないことも再確認して欲しいとは思う

722: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 15:02:04.25 ID:jU5mq1yj
車道の幅が広い時 
歩道の幅が狭い時 
自転車は車道を走って欲しい

723: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 15:02:39.65 ID:pE9NJuXc
それは散歩を交通量の少ない時間帯に変えるか
散歩コース変えるかすれば良いだけでは 
一般社会的に散歩と通勤通学の
自転車通行とどっちが優先かは考えなくても分かるはず

724: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 15:24:59.08 ID:sB5jvtzl
一般社会では歩道は歩行者優先です

725: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 15:32:00.08 ID:Jz+s/V+t
それは道交法上だけのことw 
経済回す為に動く人や勉学の為に動く人と健康のために散歩する人、
社会全体から見てどちらが重要なのかしらんw

726: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 15:37:23.94 ID:S7TQW+kA
どちらが重要かって問題か? 
法を軽視するのに何の躊躇も無いのはおバカさん

727: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 15:44:29.46 ID:eINiQWsq
電動の子供乗せれる自転車、めっちゃ幅取るのに歩道走るんだよね 
邪魔でしょうがないよ

728: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 17:39:54.94 ID:CV8bwkaA
歩道が歩行者優先なのは当たり前 
自転車も歩道を走る時は絶対に歩行者の邪魔をしてはいけない 
それを守れるのなら歩道を通っても別に構わないが 
車道を逆走するのは本当に迷惑 
お巡りも逆走自転車なんか片っ端から捕まえて赤キップ切れよ

729: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 18:14:36.21 ID:lM+ul3PR
車やバイクが逆走してればバンバン取り締まるだろうな 
自転車だとよくて注意ぐらいだろうな

730: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 18:28:40.99 ID:K9kAkJdH
自分が歩行者の時はルール守って車道走れと思うけど
車運転してるときは車道走んな邪魔やねんと思う

731: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 19:25:32.02 ID:i+p9N5xf
法がどーのじゃねえよばかかwみんなが忙しく往来してるとこで
ちんたら散歩するんじゃないと言っているんだがw 
ニホンゴムズカシーwww

732: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 19:35:26.65 ID:fQGazHJy
交通問題は始まると長くなるからなあ

733: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 20:01:35.21 ID:zVC1R2JK
というか人口の多い東京の感覚で面積的に圧倒的に
広い全国の法律決めんなよってのが道路交通法だよな。 

せっかく歩く人なんかいない自転車が減速せずに
すれ違えるほど広くて立派な歩道があんのに
自動車と速度差がありすぎる人力のチャリごときが
自動車と同じ車道に出てくるなんて迷惑千万だよね。

734: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 20:39:42.16 ID:KHEHdSM1
ジジババに多いけど歩道があるのに車道を歩く奴もジャマ 
たぶん車道のほうが平らで歩きやすいんだろうけど、
車のジャマになるようなところを歩いておきながら
「んあ?なんか文句あるのか?こっちは歩行者様だぞ!」
みたいな顔してくる 
もう生きてる価値なし

737: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 21:56:08.87 ID:Qk1/xj6g
>>734 
因縁つける口実にするために
ワザと車道歩いてるんじゃないかと思うこともある。
クラクション鳴らされて逆ギレするならまだしも、
鳴らさずにゆっくり追走してても
「いま何か言ったよなお前?俺が邪魔だってか?」と絡んでくる奴とか

735: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/08(水) 21:01:35.57 ID:fQGazHJy
JA共済のCMでは、
歩行者・自転車・自動車みんなそれぞれ悪い所があるんだから
お互いに気を付けようねって言ってるけどな

744: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/09(木) 14:13:30.26 ID:FajITQd8
歩道の幅が1mから2mくらいの(巾が波打つ)道の前や後ろから自転車が来るとき、
歩道の片方に寄る、電柱やガードレールにつかまって自転車を通す、
車道側の白線まで出る、
草むらや他人の玄関に入り込むなど、どうすりゃいいのかよくわからん。 

745: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/09(木) 14:30:39.65 ID:fYtv9dpD
自転車は車道通れというなら路駐を無くすか、
自転車の通れるスペースを開けて自転車専用通路作れ 
路駐の車避けるのに中央線側出ないといけないから危なくて仕方ない

748: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/09(木) 15:02:59.17 ID:QPhPLKe9
わかる 
片側一車線しかなく幅もギリギリ、
しかしトラックの行き来も多い道路で無理くりに
自転車道のラインひいたところで 
自転車がそこ走ったら
車は反対車線にはみ出て走るしかないし事故の元でしかない 

自転車レーン設けるなら街区全体の手入れからやるべきだ 
昔ながらのグチャグチャの住宅街に導入するのが無理だ

750: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/09(木) 15:11:12.30 ID:G3iINDDz
↑道路整備が先 
それなしに法整備したところで無意味になりそう ラインだけでは
後方から突っ込んでくる車は避けられないし倒れ込んでくる自転車を避けられない 
接触事故現場で警察官が「危険を感じたら歩道へ移動させてください」と
自転車側を怒ってたけど何処でも歩道へ移れる訳ではないし
浅い角度で移動したら
滑って危険そうな段差に見えるし改めてムチャ言わないでと思った

754: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/10(金) 09:25:51.54 ID:FkJ+LYTp
チャリは車!危ない乗り物!とイキり顔で車道走るチャリカスより
素直に歩道走ってるやつの方がよっぽど円滑な交通に貢献してる 
歩行者?もっと端っこ歩いてよろしくw
交通弱者のくせに大きな顔しようとするから
轢かれそうになるんだよ気付いてw

756: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/10(金) 11:27:04.12 ID:7hjkVPoO
>>754 
ホントそう思う。 
俺もロードバイク持ってるけど、
市街を走るときは歩道をゆっくり走ってる。 

ガラ空きの歩道があるのに、
狭くて交通量の多い車道をムキになって走ってる
ロードバイクがたまにいるけど、はっきり言って危ない。 
ドライバーの一瞬の判断ミスであの世行き・・・
というのが何故解らないのか不思議だ。

757: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/10(金) 11:40:20.83 ID:UTT+kJEB
知り合いのロードバイク乗りは車道ばかり走るから理由聞いてみたけど、
少しの段差でもパンクするからって言ってた 
ホント?

758: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/10(金) 11:42:50.95 ID:utilv48C
夜間、無灯火にイヤホン付けてスマホ見ながら車道の端を自転車が逆走 
車もそこそこ走っている 

原付を待つものは死か殺人か

760: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/10(金) 11:55:42.72 ID:UtWtcwzN
馬鹿真面目で融通きかない人だと
どんだけ交通量多い国道でも自転車で車道走るんよ 
歩道ガラガラなのに 
アホ学生だとさらに逆走かましたりする

761: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/10(金) 12:24:30.40 ID:3PDyXidF
自転車が歩道走るのと
車道走るのどっちが迷惑かってーと圧倒的に車道走る方なんだよねえ 
そういう交通事情を知ってる歩行者は歩行者優先!道交法!て
ドヤ顔して歩いたりしないで自転車通るの前提にして端を歩くし
通勤時間とか交通量多い時に連れ立って散歩なんかしないよね 
田舎の農道じゃねえんだから少しは周り注意しながら歩いてくれよと思うわ

762: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/10(金) 12:34:39.63 ID:uL6zwGnc
>>761 
同意 
車にも自転車にも乗るし歩きもするけど1番ヒヤヒヤするのは
車の運転時で1番配慮が足りないのは歩行者だと思う

763: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/10(金) 13:05:40.30 ID:UtWtcwzN
横断歩道すぐそこにあるのにショートカットして
斜めに道渡ってきて轢かれそうになってる歩行者

764: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/10(金) 14:12:50.11 ID:+HmAdWjh
雪の溶け始めの車道で滑って自転車がコケてきたら…怖すぎる

765: おさかなくわえた名無しさん 2023/03/10(金) 14:15:23.72 ID:XYBnuo5Y
まあ何にしても交通安全はゆずりあいの精神からだからね 
こっちは歩行者だ優先だとか老人連れてるから
気に掛けてもらえるとか思って歩いてる人って、
普段から周りに必要以上に気を遣わせたり
迷惑かけてるの気付いてないんだろうなあって思う


厳選おすすめ記事
その場の空気や別の話題が盛り上がってると「今じゃなくていいか」と言うべき事を後回しにする傾向がある彼氏に行動を改めてほしい。それを理由に父も怒ってるのですが…

義両親から「みなしご」と呼ばれて見下されるとよく愚痴ってた親戚A子が離婚した約半年後、A子の元夫が私の職場に現れた。何でもA子が消息不明になってるらしいけど…

【1/2】いつも明るい妻が何やら凹んでる感じだったけど特に何も言わずTV見てたら妻が泣き始めた→時折俺の方を見てくるもやはり何も言わないのでTVに戻ったら…

私は足に障害があるんだけど、夫も左足を骨折してる状態で利用した飲食店に階段を使わない席への案内を頼んだ→しかし店長に断られて夫婦で顔を見合わせたら…

実家の母から今年兄と結婚した兄嫁が私がいつも買って行くチーズケーキが嫌いだと聞いた。それを踏まえてチーズケーキ+兄嫁用に他のケーキを買って実家に行ったら…

大学まで電車で向かってたら男子高校生が「俺の○ん○ん触らせてあげますから1000円下さい」と声をかけてきた→この子が嫌いなA子の弟だったのでA子以外の同級生に触れ回ったら…

同期が私以外の全員を招待して披露宴を挙げた。それを事後報告してきた同期がお祝い金をよこせと言ってきたので200円包んで渡したら…

私の瞼がくっきり二重になってるのを見た義姉が「整形だ!偽物だ!」と馬鹿みたいに騒いでる。大学の友達から聞いたくっきり二重を作れる方法を実践してるだけなんだけど。


引用元 https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1673965926/