877: 名無しさん@おーぷん 2014/12/14(日) 20:17:31 ID:8en 
友達をやめたと言うか、
男女の間に壁ができたきっかけという話をさせてください。

当時仲のよかった私たち女3、
男3のグループはいわゆる近所の幼なじみで、
周囲の同級生がすでに
男女の隔たりを感じていて壁を作っていたなかでも
最後まで男女混合で遊んでいたグループでした。

人気記事(他サイト様)



そんなある日曜のこと、
いつものように一番お家の広い男子Aの家に招かれて遊んでいたときです。
Aが「どうしても自慢したいことがある」的なことを言い出し、
ファミコンのスイッチを入れました。
男子は3人みんなファミコンが大好きなのですが、
私たちは興味がなく正直またか・・・と思っていました。
どうせハイスコアが出たとか難しい場面をクリアしたとか、
そういうことかなと思っていたのですが、どうもそうではなく、
Aは自慢気に「このキャラクターを自分が描いた」と言い張るのです。

当然ながら女子一同でシーン。
いくら知識がなくてもゲームというものは
大きな会社が作っていることは知っていましたし、
一小学のこどもが関われるはずもなく、
唯一つてのありそうな
A両親の勤め先もまったく関係がないのも知っていたので、
瞬時にウソだと見抜けました。
第一、このAの絵はお世辞にも上手いとは言えないもので、
テレビの中で忙しく動くそれを
Aが描いたとはとても思えなかったのです。

ここまでならいつもの男子のくだらないウソ、で片付くのですが、
男子たちは食い下がりました。
男子BCもグルのようでした。
私たち、特に男勝りな女子Bが先頭に立つように応戦し、
「証拠は~」
「すぐばれるウソを~」
そしてBがひとしきり説教をし
「たとえ本当だとしてもそんなくだらない」的なことを言った瞬間、
男子たちは激怒しました。
それも泣きながら。
私たちがどん引きしてる間にA宅を追い出されてしまいました。
A母には「ごめんなさいね、また遊んでやって」と言われてしまいました。

ケンカをすることはよくあったので、
まあまたすぐ仲直りするだろう、と
半ば他人ごとのように考えていたのですが
翌日学校に行ったとき、
女子の席と男子の席が中央から大きく分けられていて驚きました。

878: 名無しさん@おーぷん 2014/12/14(日) 20:22:37 ID:8en 
どうやら、最後の男女グループが崩壊?したのを
きっかけに男子が結託したようでした。
男子のリーダー的存在の子が
「ここからは男子の陣地」と言い出しました。
極端でした。あと、男子の陣地は窓側で、
教室に出入りするとき女子の陣地に入ることになるのはどうするのか、
とか半分パニックの中で考えてたのを覚えてます。

ともかくこのケンカをきっかけに完全に男女の間に壁ができたようでした。
正直な感想を言うとご批判があるかも知れませんが、
「くだらない」と言うのが当時の素直な気持ちでした。
それまで同い年で同列だった男子が、2~3年下に見えたものです。

でも今でこそ思うのは、彼らは自分たちの趣味に
私たちを引き込んで一緒に遊びたかったのだと思います。
けど、私たちもこどもだったので興味ないことはとことん興味なく、
つまらないものはつまらなかったので、
もうはっきりそう言ってしまったのです。
実際にそう言ったのはBだったのですが、
完全に同意見だったので私たちもここぞとばかりに同調していました。
自分が好きなことをバカにされるのはつらいものだと、
今ではよくわかります。
男子たちには悪いことをしたかな、と思います。

なお、ケンカ自体はそのうち自然に収まったのですが、
壁がなくなったわけではありませんでした。
他の学校のことはわかりませんが、
こう言うほうが自然だという意見も聞きました。
あの日以来、今日に至るまでグループの男子とは
必要にならない限り話すことはありませんでした。

879: 名無しさん@おーぷん 2014/12/14(日) 21:00:20 ID:vxI 
いいことしたんじゃないかなー。
その男の子達は成長した時に役に立つ良い教訓を得られたと思う。
興味ない相手に自分の趣味の話を熱く聞かせるのはウザいことこの上ない、
合コンでもどん引きされる行為だと、早い内にすりこまれたろう。

881: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月) 09:50:09 ID:JfH 
>>878
投稿した怪人が実際にキャラクター化される企画とかあった気がするけど…
本当に嘘だったのか調べりは?

882: 名無しさん@おーぷん 2014/12/15(月) 10:27:43 ID:t7U 
ロックマンの敵キャラデザイン公募してたのあったな
当選した人(応募当時小学生)がその時もらった
黄金のROMカセットを鑑定団に出してた


厳選おすすめ記事
その場の空気や別の話題が盛り上がってると「今じゃなくていいか」と言うべき事を後回しにする傾向がある彼氏に行動を改めてほしい。それを理由に父も怒ってるのですが…

義両親から「みなしご」と呼ばれて見下されるとよく愚痴ってた親戚A子が離婚した約半年後、A子の元夫が私の職場に現れた。何でもA子が消息不明になってるらしいけど…

【1/2】いつも明るい妻が何やら凹んでる感じだったけど特に何も言わずTV見てたら妻が泣き始めた→時折俺の方を見てくるもやはり何も言わないのでTVに戻ったら…

私は足に障害があるんだけど、夫も左足を骨折してる状態で利用した飲食店に階段を使わない席への案内を頼んだ→しかし店長に断られて夫婦で顔を見合わせたら…

実家の母から今年兄と結婚した兄嫁が私がいつも買って行くチーズケーキが嫌いだと聞いた。それを踏まえてチーズケーキ+兄嫁用に他のケーキを買って実家に行ったら…

大学まで電車で向かってたら男子高校生が「俺の○ん○ん触らせてあげますから1000円下さい」と声をかけてきた→この子が嫌いなA子の弟だったのでA子以外の同級生に触れ回ったら…

同期が私以外の全員を招待して披露宴を挙げた。それを事後報告してきた同期がお祝い金をよこせと言ってきたので200円包んで渡したら…

私の瞼がくっきり二重になってるのを見た義姉が「整形だ!偽物だ!」と馬鹿みたいに騒いでる。大学の友達から聞いたくっきり二重を作れる方法を実践してるだけなんだけど。