836: 名無しの心子知らず 2020/08/23(日) 20:08:27.63 ID:KleVgh9L
さっき娘がガラス割って出て行った

837: 名無しの心子知らず 2020/08/23(日) 20:11:35.97 ID:NLFvIxZI
>>836 
大丈夫?怪我してない?

840: 名無しの心子知らず 2020/08/23(日) 20:31:10.45 ID:Nd56Kngw
>>836 
大丈夫?? 
娘さん帰ってきた?

人気記事(他サイト様)



842: 837 2020/08/23(日) 21:12:23.38 ID:KleVgh9L
まだ帰ってきてない。というか今日は帰ってこないと思う。 
家族への八つ当たりが目に余るから小言を言ったら、
でもママだってどーのこーのと、まず否定と反撃して、
自分が言われたことを考えようとしない。 
高3だけど、すでに停学2回で次は即退学だと言われてるから、
明日登校しないともうダメだと思う 
長男が黙ってガラス片付けてくれたのが泣けるわ

843: 名無しの心子知らず 2020/08/23(日) 21:33:37.62 ID:NLFvIxZI
>>842 
帰ってこないのか… 
それも心配だけど。 
ママさんの心がもう一杯一杯みたいなのがとても気がかり

844: 名無しの心子知らず 2020/08/23(日) 22:19:03.90 ID:GCJi6MLs
注意されると「ちがう」か「でも」がまず返ってくるんだよ。
もう口ぐせだと思う 
娘のペースにのってしまって論点ズレて
いつの間にかこちらが責められてるのがいつものパターン 
すごい消耗するから最近は見て見ぬ振りしてた 
このまま帰ってこないならその方が楽かもしれない。 
けど、そうすると他の子たちが、私が姉を見捨てたとか思わないか怖い

846: 名無しの心子知らず 2020/08/23(日) 22:20:16.22 ID:rHebP0eS
>>842 
どこに行ったかは分かってるの? 
彼氏んちとか? 
大丈夫かな 
明日学校だけは行ってほしいね

847: 名無しの心子知らず 2020/08/23(日) 22:28:45.29 ID:NLFvIxZI
>>844 
高校ちゃんと出てほしい。 
まともに育って欲しいって思うよね 
あわよくば世間体的に良いお嬢さんって言われたいよね。 

私もよ。 
なんのために母親やってんだろと思うわ。 
でも、もういいよ無理しなくて 
まわりは何か言うかもしれないけどお母さんが限界まで頑張ってることは
弟の息子さんもわかってるみたいだし。 
私は娘にひたすら 
ニートは飼わないから。 
一人でちゃんと生きろと言い続けてる。 

娘さんのいるとこわかってるの? 
彼氏のとことか? 
ヤバいところでないならほっといてもいいかな。

848: 名無しの心子知らず 2020/08/23(日) 22:29:53.71 ID:7F4uHlqS
>>844 
世間体で探すふりだけしてそのまま好きにさせれば? 
よっぽど外見が優れているとか 
コミュニケーション能力にたけているのでは無い限り、
中卒の家出少女がその先落ちぶれていくのは目に見えている。 
どうしようもなく落ちぶれたら親を頼って来るかもね。

849: 名無しの心子知らず 2020/08/23(日) 22:55:03.27 ID:GCJi6MLs
心配ありがとう 
やっと泣けてきたから、これで終わりにします 
連絡先はわからないけど、行き先は友達の所だと思う。
言い争いの最中にLINEしだしたから。
仲間内で不幸自慢したいのか、
単身赴任の父が帰宅すると殴られるとか嘘ついてたこともあった。
それ知ったときはもうやってられるかって気持ちになった。
旦那が娘に手をあげたのは、前に一度万引きした時だけです。 
ニヤニヤしながら、
結婚しても子供産まれてもママには知らせないって言われたこともあった。
子供なんか産んでもいいことないよって言いたかったけど我慢した。 
旦那から、自立心を持て。という話をしたら
「パパからお前に出してやる金はないって言われた」って言うし。 
家出もこれが初めてじゃないし、
なんとか高校だけはと思ってたけど、本人に委ねようと思う。
けどこれをもし本人に言うと、
今度は見捨てられたとか言いだすんだよ。
もう面倒くさい。付き合ってられない

851: 名無しの心子知らず 2020/08/24(月) 06:17:59.72 ID:yKmGmCKj
>>849 
娘さん帰ってきたかな 

嘘つくのか… 
かまってほしくて仕方ないんだな。 
話題の中心にいられると思って。 
それは自分自身が恥ずかしいことだと気づかない限り治らないんだよね。 
万引きとかしたときカウンセリングとかは入れた? 
高3にもなるともう連れてもいけないものね。 
18歳かもういいよ成人認められる歳だし。
どこかあなたが突っぱねられないのを見越してやってると思うから、
本気でほっていたら。 
お父さん単身赴任なのね 
出来るだけ言動記録しておいた方がいいパターンかなこれ。 
お母さんは悪くないという記録ね。 

学校に関しては崖っぷちなのを本人がわかってるなら放置かな 
たぶんヤバいと思ってたら行くよ。

852: 名無しの心子知らず 2020/08/24(月) 06:44:06.49 ID:8WaFO/yN
>>849 

>ニヤニヤしながら、結婚しても子供産まれても
ママには知らせないって言われたこともあった 


高校もまともに卒業しないで、家出を繰り返す様な女の子が
まともに結婚して子供を産めると考えるなんて甘いんだよ。
やっぱ世間知らず。 
ろくでもない男の子供を妊娠したけど、
妊娠がわかった途端捨てられるか、
出産できたとしてもDVされるか虐待でニュースになる将来しか見えてこない。

854: 名無しの心子知らず 2020/08/24(月) 07:28:00.99 ID:yKmGmCKj
>>852 
あんたこのスレにいらないから 
反抗期ママじゃないなら消えてね 

>>849 
追記だけど 
18歳になってるならほっとけと思う半分、
たぶんママさんはなんとかしたいんだよね? 
あくまでうちの子の反抗期を踏まえてだけど、 
最近『褒めてる』? 
ほんのちょっとしたことで 
『ありがとう』言えてますか? 
弟さんが良いこだとしたら尚更素直になれないかもしれないですね。 

なんか承認欲求が満たされてない感じがすごくあったの。
あくまでうちの子の場合ね 
学校が上手くいかない、勉強できない、
友達との関係諸々、自己肯定感が少くて自分が悪いってわかっていても
人のせい(親ね)にすることでなんとか自分を保ちたいみたいな。 
もちろん、甘ったれな考え方なんだけど、
子どもに戻ってしまうのが反抗期とも言えるから。 

うちは今高校2年。やっと抜けてきた感じしてます。 
ママさんの心が少しでも落ち着きますように

855: 名無しの心子知らず 2020/08/24(月) 08:28:39.75 ID:RSvnA9YL
>>854 
何度もでてきてすみません 
4時ごろまで起きてたけど、
帰宅しないから学校へは病欠の連絡だけしておきました 

別にもう、どうにかしたいとも思わなくなってしまった。 
承認欲求のことは夫婦でも話してました。
機嫌の良いときは家のことにも協力的だから、
ありがとうは言うように意識はしてました。
けど、ザルというか、褒めても感謝しても、
幼少期に満たされなかった事を言ってくることも多かった。
私も後悔してる部分はあるので、
そこはこうすればよかったって思ってる。
ごめんねって言うようにしてた。 
そうすると今度は増長してるように見えてきて、
祖父に放った言葉を注意したらこういうことになりました 

明日明後日も帰らないなら、
こちらから連絡して退学するならその手続き。
スマホも自分で契約しなおしてもらう。
このまま出て行くと言うなら、
じゃあがんばってね。というしかないと思ってます

857: 名無しの心子知らず 2020/08/24(月) 08:38:32.51 ID:yKmGmCKj
>>855 
ああ、そうだったの… 
ママさん良く頑張ったね。 
学校に電話するのも苦しかったでしょう。 
無理しなくていいよ。 
ちょっと寝てね? 

あなたのせいじゃないよ。 
子ども自身が持って生まれたものだから。 
失うまでわからない。失ってもわからない子もいるから。 
今はご自身のケアしてください。 
ゆっくり休んでね。

860: 名無しの心子知らず 2020/08/24(月) 11:03:27.27 ID:zxCOur6E
>>855 
あなたも承認欲求が強い人みたいだね 
娘と似てると思うよ? 
あと 
私は我慢してた、でも娘は我慢していない 
私は頑張ってる、でも娘は頑張っていない 
そう思ってる感じがする 
もう親でいる必要ないと思う 
娘と友達になったら?

865: 名無しの心子知らず 2020/08/24(月) 22:42:53.05 ID:3rx4Xej9
>>860 
それ言う必要ある? 
ここしか縋れるところがないから吐き出させてくれたっていいじゃない。 
書いて気持ちの整理するとかよくやったけどな。

866: 名無しの心子知らず 2020/08/25(火) 07:35:19.13 ID:d/+3rAyg
>>836です 
今朝娘帰ってきました。卒業まで家にいるそうです。 
なんか気が抜けた…反面、
踏みとどまってくれてよかったって安心もしてる

867: 名無しの心子知らず 2020/08/25(火) 07:38:58.24 ID:3SCHHdH7
>>866 
高校卒業さえしてくれれば親はもういいよね。 
唯一の妥協点だわ 

おつかれさま 
まだまだ大変だろうけど息抜きにここで愚痴吐いていいよ。


厳選おすすめ記事
平均以下の顔面には美容整形保険適応とかしてくれればいいのに。クラスに1人は骨格からブサイクな奴がいるけど…

二人で食事する際に自分の方に多く料理をよそうのはやめて欲しいと伝えたはずの彼がトンカツ屋で私が注文した物を勝手に食べてた→「食べないでって言ってるよね?」と言ったら…

義母に呼び出されて義実家に行ったら義弟嫁もいて説教された。話を聞いたら私が義両親から孫の教育資金として生前贈与されたお金を贅沢に使い込んでる、らしいけど…

夫の名前で「親展」と書いてある郵便物が届いたので夫に渡した。それを夫が「親展と書いてあるものは開けない主義だ!」という理由で放置した結果…

ここ一ヶ月、間違いメールが1日3通送信されてくる。その妄想日記のような内容にいい加減不快感を覚えたので「宛先確認&当方、三十代妻子持ち男性」と返信したら…

夫の不倫が原因で離婚になって約10年、当時完全に夫側に立って不倫相手とも仲良くしてた長女の事が未だに許せない。頭では元夫と不倫相手が悪いと理解してるけど…

【1/2】不貞の過去を無かった事にして俺との関係修復を望んでる妻に何らかのケジメを付けてほしい。それをやらないと次の一歩を踏み出せない俺がいるんだが…

専業主婦の母が3日連続で家事をサボったんだけどダメだよね?家に専業主婦がいるのに3日連続で晩飯の支度する事になって何だかなあという感じなんだが…


引用元 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1580260553/