9: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 22:37:31
愚痴を聞いてくれると嬉しい。

あと理不尽な話かもしれないけど、
小姑むかつく、だからここに書き込ませてください。

義実家の財産を整理するとか
なんとかで夫の祖父が義実家にやってきた。
その時、義実家にいたのはコトメ夫婦と私夫婦とウトメ。

私とコトメ夫はその時、はじめて知ったんだけど、
どうやら夫の祖父は地主だったらしく、
そうとうな土地持ちの様子。

遺産相続か!と
私はテンションがあがったんだけど、すぐに下がった。

人気記事(他サイト様)



全部コトメが相続するんだって。
うちの夫が公務員だから
営利目的での管理に名義をあげれないらしい…。
ていうかほとんどの土地がコトメ大学生時代に
すでにコトメの名義になっているらしいんだよ…夫、高卒公務員だから。

だったら私の名義を…とはさすがに言えなかったけど、

10: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 22:38:14
かなりの収入の入る土地の数々を
(山林も畑も田んぼも住宅もそれぞれ5つ以上あった)
コトメが所有するのか…と思ったらキツイ。

私夫婦は夫・公務員で私・パート。
コトメ夫婦は夫・公務員でコトメ・法律事務?

コトメ、セレブのくせに
「仕事やめよーこっちの管理したいし。月収100万超えるんかな?
 税理士って○○さん?電話するねー。
 家賃下げてキャンペーンしていい?」

とか殺気立った。

羨まし…ごめんよ、コトメ悪い要素ないね。
でも腹立った。うちの家計簿は火の車なのに…!

11: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 22:40:54
…自覚はあるようだけど、あなたが羨ましがる権利はないよ?

13: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 22:44:27
>>10
コトメうざい。若いんだろうね
ふつう人前でそんな話題あっけからんとしないわ
お里が知れるってもんです

12: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 22:43:11
>>10
うざいな、コトメ。
そのウザさは充分書き込む理由として正当。

月収100万超えるわけないし大丈夫だと思うよ。多分。

コトメにウトメの管理も押し付けちゃえばよくない?
コトメさんは金持ちだからー^^って。

15: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 22:54:00
>>12
レスありがとうございます。

それがですね、
ウトメの介護についてはウトメ自身に貯蓄ありなんですよ…。
そのうえ私夫婦も
コトメ夫婦で一つの通帳に月2万ずつ振り込んでます。
察しがいい方が分かると思いますが、ウトメ貯金です。

私と夫が結婚するときに、
ウトメ用と私の両親用に二つの通帳をつくって、
月4万取られる計算…。
最初はコトメ夫婦も払ってるし、
私両親のためでもあるし、と我慢していたんですが
コトメが結婚後、しばらくしてから知った事実に愕然。
コトメ夫婦、老後貯金してるのはコトメ親だけなんですよね。
だから月2万の出費ですむそうです。
なんでもコトメ夫は親がすでに他界していて、
遺産もがっぽり…。
それを自分たちの老後や子供の留学に費やしてますorz

なんか納得できないってなるんですよ…
はあ…世の中って不平等ですね…。

16: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 22:55:08
コトメ何歳?
30代ならば銃殺。

18: 9 2012/05/08(火) 22:58:06
あ、前スレも見たんですが、
こっちがもう使われていたようだったのでこちらに書いてしまいました。
すいません。

コトメは28歳です。コトメ夫は25歳。
30代なのは私です…orz

19: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 22:58:45 ID:O
よそ様の財布のぞいてゴチャゴチャと。
本当に下品。

20: 9 2012/05/08(火) 23:01:32
うーん、でも関係的にも距離的にも近いので財布状況は丸わかりです。
私はなるべく隠すんですが
コトメは「家族なんだしいいんじゃない?」と
トメに家計簿を見せてますし、
ウトや私にまで見せてきます。
教えてーって。でも自慢にしか聞こえない…。

21: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 23:06:48 ID:O
自分の財産でもないのに浅ましい。

22: 9 2012/05/08(火) 23:11:37
うん。愚痴りたかっただけ…じゃあ消えるよ。

23: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 23:13:02
>>15
本来なら相続は夫祖父→夫親→夫とコトメになるはずだよね。
利益はコトメのみで負担は同じでは不平等だから、
コトメのみが祖父の土地を相続するなら
そこからウトメ貯金を出してもらうよう交渉したら?
9両親用の貯金は義実家には関係ない。
親が早く亡くなった人の相続を妬むのは浅ましい。

24: 名無しさん@HOME 2012/05/08(火) 23:14:08
>>20
だから、あなたには一切関係の無い財産なんだし、
コトメ夫のご両親が亡くなっててその分の貯金しなくて良いことも、
それはコトメんちの事情。
不公平はわかるけど、もうやめな。
守銭奴?

25: 9 2012/05/08(火) 23:28:58
消えるっていったのにね、申し訳ない…。

ウトメは相続放棄してる。
夫祖父母とは折り合いがよくないみたい。
自分が浅ましいのはわかってる…。

交渉いいですね!でも夫から言い出したことだし大丈夫かな?
ウトメ貯金は義実家で代々続いてきたルールらしいし…
でもコトメ不平等だしね…
まやってみます。

ありがとうございました。

26: 名無しさん@HOME 2012/05/09(水) 01:15:14
>>9
自分ちが必死に働いてるのに、コトメばっかり優遇されてるようで、
つらいよね。こればっかりはしょうがないよ。
なるべく接点なくして、
できればウトメ貯金も切るように旦那さんを誘導できないかな。
だって月100万もの月収がコトメに入るんでしょ?
コトメには介護すべき義両親がいないんだから、
実両親をゆだねてもいいじゃん。
つらいのは、あなただけではなくてきっとご主人も一緒なはずだから、
今こそ夫婦仲を良くして一緒に離れていくようにしてみたら?
人んちの家計簿見たがるなんて、コトメのほうが浅ましいよ。
距離を置くのが一番だよ。
お金持ちの他人なんだって。そばにいると絶対つらいよ。

33: 名無しさん@HOME 2012/05/09(水) 03:40:24 ID:i
収入があったとしても支出もそれなりにあると思うんだけど。
負わなきゃいけない責任や面倒もそれなりのもんだろうし。
面倒事はまだ祖父が対応してて、コトメに自覚がないのか、
オイシイ面だけ話題にして羨ましがらせようとしてるのかは
不明だけど、羨ましがってたらコトメの思う壷だよ。
うちはうち、よそはよそのスタンスでいた方が精神衛生上良い。
義実家関係の集まりは旦那に丸投げしてノータッチにしたって良いんだし。


厳選おすすめ記事
義妹が私が好きなモンブランを買ってきてくれたのを見た義弟嫁が栗ご飯を作って持ってきた。同じ栗でも栗ご飯はあまり好きではないけど頂いたら面倒くさい反応が…

不妊治療の結果が出ず落ち込んでた所に義両親が不貞相手の子を妊娠中の義妹が子供を産んだら引き取って育てるよう言ってきた。こんな事を言う人達とは絶縁したいのですが…

【1/3】親に「(彼)には文句は無いが義実家を背負い込む事が目に見えてるから」と結婚を反対された→なんて薄情な親なんだろうと反発して入籍するも親が正しかったと後悔する事に…

妻の帰省に付き合って夫婦で妻実家に滞在中、妻が元同級生たちと食事に出かけた。この中の1人A男に篭絡されて関係を持った妻が許せないんだが…

子供の名前で妻と俺母が対立した。ずっと前から決めていた名前があった妻に俺母が「私は息子と娘の名前を義母に付けさせられたのだから孫の名前は私が決める」と言った事が発端で…

る旅館の客室露天風呂に通じる窓の上にハチの巣を発見した。この事を旅館側に申告してお金を払ってチェックアウトしたんだけど、クレームを入れる案件だった?

朝が来るのが憂鬱で仕方ない。出来立ての食事しか食べたがらない夫を食事も飲み物もすべて完璧に揃った状態で起こす必要があるからなんだけど…

学生時代、特に親しい子がいるわけでもなく成績も運動も特に得意じゃないのに「可愛いと思う子」的なランキングの上位に入ってる子がいた。