478: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/12(日) 23:19:45.83 ID:31sG966M
子供ができて、
長年仲良くしてた人たちとも価値観が合わなくなってきてちょっと悲しい
その人たちはサークルの先輩方や同期たち
妻も同じサークル出身なこともあって、
定期的に開催されるOB会に参加したりと、卒業しても仲良くさせてもらってた
ここ近年はうち含めて出産ラッシュなんだけど、
他家庭と子供に関することで
かなり価値観合わないなって感じることが多くて…戸惑い?ショック?
よく自分の気持ちが理解できてないんだけど、とりあえず居心地が悪い
長年仲良くしてた人たちとも価値観が合わなくなってきてちょっと悲しい
その人たちはサークルの先輩方や同期たち
妻も同じサークル出身なこともあって、
定期的に開催されるOB会に参加したりと、卒業しても仲良くさせてもらってた
ここ近年はうち含めて出産ラッシュなんだけど、
他家庭と子供に関することで
かなり価値観合わないなって感じることが多くて…戸惑い?ショック?
よく自分の気持ちが理解できてないんだけど、とりあえず居心地が悪い
人気記事(他サイト様)
例えば、我が家は夫婦間のルールとして
「子供の個人情報は絶対にSNSに載せない」を厳守してるんだけど、
他家庭ではインスタとかに顔写真載せてたりする
他にも名付けとか
(それ将来イケメンにならないとキツくないか?みたいな名前が多い)含め、
子供を自分の所有物みたいに扱ってるように感じることが多い
10年近く、同じようなものが好きで盛り上がってた仲だったから、
ここ最近の真反対の価値観を見せられて戸惑っているのかもしれない
479: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/13(月) 00:25:40.28 ID:nXfGjgOE
縁の寿命ですわ
480: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/13(月) 00:49:44.85 ID:+qfJmVTn
>>478
そのグループと年収も結構違うんでない?
年収同じくらいだとノリとか考え方も似てる気がする
さみしいけど一緒にいて違和感なのは仕方ないね
そのグループと年収も結構違うんでない?
年収同じくらいだとノリとか考え方も似てる気がする
さみしいけど一緒にいて違和感なのは仕方ないね
482: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/13(月) 01:41:07.96 ID:ovSF+ipz
>>478
相手とあなたがお互いの価値観を尊重し合える関係なんかどうかが鍵やわな
その長年仲良くしてた人らがあなたは嫌やって言うてんのに
ええやんええやんって悪ノリして勝手にあなたの子供の事うpったりする様な人らなんか
そっかじゃああなた達の子供の事は載せない様にするねって大人の対応してくれる人らなんか
もしそうしてくれてもケッ!ノリの悪い奴!みたいな空気出すような人らなんか
あなた方夫婦の価値観を認めて受け入れてくれる大人の人らなんやったら問題ないし
逆にあなたも彼らの価値観を自分とは違うけどそういう人らなんやなって受け入れれば済む
それでなければいきなりぶった切るまではしなくてもフェードアウトしてくのが
精神衛生上もいいんちゃうかな
夫婦間で価値観が合ってるんやったらそれは幸いやね
相手とあなたがお互いの価値観を尊重し合える関係なんかどうかが鍵やわな
その長年仲良くしてた人らがあなたは嫌やって言うてんのに
ええやんええやんって悪ノリして勝手にあなたの子供の事うpったりする様な人らなんか
そっかじゃああなた達の子供の事は載せない様にするねって大人の対応してくれる人らなんか
もしそうしてくれてもケッ!ノリの悪い奴!みたいな空気出すような人らなんか
あなた方夫婦の価値観を認めて受け入れてくれる大人の人らなんやったら問題ないし
逆にあなたも彼らの価値観を自分とは違うけどそういう人らなんやなって受け入れれば済む
それでなければいきなりぶった切るまではしなくてもフェードアウトしてくのが
精神衛生上もいいんちゃうかな
夫婦間で価値観が合ってるんやったらそれは幸いやね
485: おさかなくわえた名無しさん 2021/12/13(月) 09:37:56.19 ID:MnLbomQe
>>480
リプありがとうございます
年収でいうとそこまで変わらないと思う
それもあって合わないことが衝撃的でショックなのかも
インスタとか見てても子供の写真載せてる人は多いし、
今の世の中ではうちが気にしすぎで異端、
彼らが普通なんだろうなとは思ってる
(気にしすぎなくらいが丁度いいとも思うけど)
リプありがとうございます
年収でいうとそこまで変わらないと思う
それもあって合わないことが衝撃的でショックなのかも
インスタとか見てても子供の写真載せてる人は多いし、
今の世の中ではうちが気にしすぎで異端、
彼らが普通なんだろうなとは思ってる
(気にしすぎなくらいが丁度いいとも思うけど)
厳選おすすめ記事
上司と買い物して精算後、買い物カゴをカゴが重なっている所に戻した。その後店を出たら上司が「あれ店員の仕事だから台に置いたままでいいんだぞw」と言ってきたんだが…
次男の義父がはっちゃけた。長男の義伯父が亡くなった事で義祖父母を引き取ると大騒ぎ→建築中の二世帯の子世帯に義祖父母を入れるよう要求してきたんだけど…
「結婚してほしい」と言われてOKした彼氏Aの家族に挨拶に行く予定の前日、Aから「急用で家族がそろわないから一旦キャンセルしよう」と連絡がきた→その後、Aと連絡がつかなくなり…
父の再婚相手との話の流れで「(俺)のことを産んだ気でいた」と言われた。何でも祖母や父が話す俺の小さい頃の話を聞いて自分もそこに居た気になってたらしく…
生演奏のリクエストに応えてくれるレストランで義母の誕生日を祝ったら「こんな誕生日は初めて」と喜んでもらえた。なのにお店を出た途端に不機嫌になった義父の発言で空気が…
兄夫婦が兄の不貞で離婚する事になったある日、姪が我が家に下宿したいと言ってきた。兄にも兄嫁にもついて行きたくないのでそうしたいらしいけど…
傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが
小学生の頃、リヤカーで色んな食べ物を売り歩くお婆さんがいた。このお婆さんから気まぐれでトウモロコシを買った結果、毎日来るようになってしまい…
引用元 https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1638172929/
コメントする