61: 名無しさん@おーぷん 2022/02/02(水)01:33:28 ID:ck.8r.L1
生理貧困なのかわからないけど、父子家庭で
父親が生理用品を全く買ってくれないので、
友達分けてもらえるにも限界あるし、
薬買えなくてしんどいので、
先生に相談したら、市役所で無料配布してると聞いて、
学校帰りに貰いに行ったんだけど、
そこで対応してくれたのが中年の男性で
小遣いで買えないの?とかトイレットペーパー使えば、
来るもの来てるなら小遣いないなら稼ぐ方法あるでしょ?とか言われて、
意味わかんないわ、はんか恥ずかしくなって帰ろうとしたら途中で女の人が
代わってくれて対応してくれたらアッサリくれた。

人気記事(他サイト様)



少し話も聞いてくれて、
手紙も書いてくれてお父さんに渡してねと言われたので
そのまま渡したら
「毎月3千円やるからそれで勝手に揃えろ」と封筒にお金入ってた。
もう古着や布切れ当てなくて済むし、
頭下げて鎮痛剤もらったり、
痛み我慢して歯を割らなくて済む
(歯医者代はすぐに出してくれる)んだと思ったら泣きそうだよ。

75: 名無しさん@おーぷん 2022/02/02(水)12:18:25 ID:Bu.ed.L1
>>61
経験がないから想像がつかないって人がいる
どれだけ消費するとかわからないんだね
お手紙書いてもらってよかったね

74: 名無しさん@おーぷん 2022/02/02(水)12:05:17 ID:Ln.y8.L9
>>61
布製の洗濯できるナプキンもありますよ
数枚は必要ですが手縫いでも作れるようだから家庭科の先生に相談して
作り方を調べてもらえる/作り方の指導してもらえるならオススメします

76: 名無しさん@おーぷん 2022/02/02(水)12:22:09 ID:Ro.y8.L1
>>74
それも一つの解決方法だけど、そこじゃない
毒親もさることながら、役所のオッさん職員が酷いわ
仕事中に子供虐めるような糞を窓口に立たせるなよな~

78: 名無しさん@おーぷん 2022/02/02(水)13:02:37 ID:zb.gu.L1
>>74
なんだこのズレっぷり

82: 名無しさん@おーぷん 2022/02/02(水)14:17:18 ID:EW.8r.L1
>>74
古布を使うしかなくて苦労してた人が
やっと市販のナプキンを買えることになったって話なのに、
布ナプ手作りをお勧めする神経がわからん
あれは趣味・もしくは市販のナプキンが合わない人がやるものだよ

市販ナプの様に消臭機能がないから、
生臭くならないために別途臭いを消す手間がかかるし
汚れたものをいくつも鞄に入れて持って帰らなければならないし
雑菌がわきやすいからハイターとか別途漬ける必要があり
毎日洗っても血のシミは取りにくい

どこがお勧めなのよ?

85: 名無しさん@おーぷん 2022/02/02(水)15:16:45 ID:RY.fo.L1
>>61
何歳か分からないけど今まで辛かったね
父子家庭だとしても保健体育の義務教育の内容だから、
お父さんの「女の体だから知らん」みたいなスタンスは擁護できんわ…
これ虐待の域に入らない?

91: 名無しさん@おーぷん 2022/02/02(水)20:36:56 ID:Nq.0q.L1
>>61
辛かったね。
おばちゃんが、いくらでも買ってあげたいよ。

ちゃんと対応してくれた女の方への感謝というていで、
クレーム入れときな~。
自治体のホームページにはたいてい
「ご意見」とか「提案」という名前の対応窓口があると思うよ。

何月何日の何時に配布されるナプキンをもらいました。
窓口の女性が優しく親切に対応していただけたので、
今後は心配しなくてすむようになりました。ありがとうございました。
でも最初の男性には小遣いでとか
トイレットペーパーでと言われたのは悲しかったです。
配布窓口なのに、
どうして小遣いとかトイレットペーパーと最初に言われたのかわかりません。
はじめから女性の方に対応してもらいたかったです。
みたいに、ネチネチネチネチ書いてやれ~。


---------------------------------------
301: 名無しさん@おーぷん 2022/02/08(火)13:31:14 ID:Vt.v2.L1
普段無関心で、夜少し父が帰ってくる時間にあいさつする程度しかなかったのに
土日の間に家にいてやたら話しかけてくるし
父親に市役所でどんな事を話した?具体的にどんな対応されたのか聞かれたので、
そのまま伝えたら、中年男性のくだりで怒り出した。
その後も、ナプキン分けてくれた
友達や先生なんかに菓子折りを渡すって話になった。
以前超近所の友達のおばさんが、
父に生理用品について言おうとしたのに
のらりくらりと逃げる父に諦めて言わなくなったんだけど、
あやまりに行った時にはやっと気づいてくれてよかったです、
でも、もう少し早く気付いてあげたらよかったですね、
これで安心ですね。異性だとわからない事多いですよね。
と言ってて父はずっと謝ってた。
市役所には月曜日に手紙の女性に
感謝の気持ちを伝えつつクレームも付けたらしく、
今日市役所の人が謝罪しに来るからって早退きになった。
なんとなくだけど、娘が暴言吐かれて許せないというより、
近所のおばさんからの言葉を
自分が軽く見て大ごとになった事への八つ当たりと
自分の所有物を侮辱されて腹が立ったって感じだったな。

304: 名無しさん@おーぷん 2022/02/08(火)14:04:15 ID:yL.v2.L1
>>301は>>61の人?
「そのまま」が何なのか分からないし
中年男性は何者なのかも分からない
少し読む人の事を考えた方がいいよ
とりあえず好転したようで良かったね

307: 名無しさん@おーぷん 2022/02/08(火)14:35:28 ID:Vt.v2.L1
>>304
小遣いで買えないの?とかトイレットペーパー使えば、
来るもの来てるなら小遣いないなら稼ぐ方法あるでしょ?ってあたりで怒ってましたね。
お年玉ぐらいで、あとは理由があれば都度払いのみなので、
小遣いはあってないようなものでしたし、理由として異性に言うのは
なかなか恥ずかしかったです。
遊ぶ金欲しさと勘違いされがちですが、
固定でいくらか手元にあると本当に安心できます。
風邪薬も常備されてない家なので…


厳選おすすめ記事
義実家の飼い犬を予防接種に連れていく事になりそうなんだけど病院で犬の名前を呼ばれるのが憂鬱。とある経緯で名前が「あのやろう」なんだけど…

姉の元旦那から何故か私に介護要請があった。意味が分からない。何故私に要請してきたかと言うと…

従姉妹の旦那が事故で亡くなり、残された3人の子のうち1人が「私はまだ小さいのに父親のいない子になってしまった」と泣いていた。しかし私はこの子に全く同情してないどころか…

自分の不始末が原因で元後輩にお礼参りされた事がある。その時に対応した家族とその場にたまたまいた親戚が被害に遭ってしまい…

生活費の不足分を俺の知らないところでうちの親にたかってた妻が悪人にしか見えなくなった。親も孫かわいさに年間50万を渡していたようで…

婚約中の兄から電話があって結婚式の事で相談に乗る事になった。その最中にうちの夫の事が好きではないと打ち明けられて式にも出来れば来てほしくない、とまで言われたのですが…

傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが

息子が野菜嫌いなのに妻が晩御飯にサラダを多い頻度で出してる。これは虐待なのではないでしょうか?この前もハンバーグに人参を刻んで入れてたのですが…