1: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:35:18.312 ID:eCYKg8zM0
友達に弁償代無理やり請求されているんですけど
どうすればいいですか?

僕が壊したので僕が払うのは当たり前なんですけども…… 
明らかにおかしい額を請求されて困ってます 
本気で困ってるので解決法考えほしいです 
お願いします

人気記事(他サイト様)


2: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:35:39.473 ID:AL+CaPkM0
払えば良いんじゃないかな。

4: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:36:23.277 ID:eCYKg8zM0
>>2 
壊してしまったのは僕なので全然はらいます 
けど、額が明らかに盛ってあるんです 
どうすればいいですか?

3: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:36:20.963 ID:rFoGz38Np
何壊して幾ら請求されてんの

6: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:37:35.078 ID:eCYKg8zM0
>>3 
ゲームのコントローラーです 
元の値段の9000円くらいで請求されています……

5: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:37:33.215 ID:AL+CaPkM0
払えばいいんじゃないかな。

8: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:38:01.684 ID:eCYKg8zM0
>>5 
けど額がおかしくないですか?

7: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:38:01.007 ID:AL+CaPkM0
キチかな?

10: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:38:13.702 ID:D2Y5Bkns0
現物を用意して返せばどうか

11: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:38:25.126 ID:7LpSOicY0
オクで中古ポチって返せ

9: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:38:02.835 ID:IpSUonXc0
買って返せや

12: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:38:27.201 ID:xDu5ZQHSa
>>9
これ

14: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:38:48.388 ID:eCYKg8zM0
>>9 
友達が結構長く使ってたやつなので……

13: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:38:31.137 ID:U0jnyc+90
家が賃貸なら保険でまかなえる 
俺が壊された側でじっさいにやってもらった

15: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:38:49.679 ID:BBuGP/4O0
元の値段ならいいじゃん

17: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:39:17.208 ID:Jza0lhsf0
元の値段で払えばいいんじゃないかな 
相場が下がってて新品でもっと安く入手できるならその価格でも可 
損害保険ってのはそんな感じだ

18: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:39:24.645 ID:YIyRKVExd
じゃあそう言えば? 
「高くね?」って

19: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:39:31.074 ID:eCYKg8zM0
なんで元の値段で返すんですか? 
上で書いた通り結構使ってあるやつです

20: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:39:34.467 ID:3s+b/Sgx0
代わりにおまえがコントローラーになってやれよ

21: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:39:49.980 ID:pHrF8gyEa
示談で考えろよ 
器物破損で捕まらないだけましだろ

24: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:40:15.882 ID:eCYKg8zM0
>>21 
いや、だからお金は払います 
でも元と同じ値段出返すのはおかしくないですか?

22: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:40:00.463 ID:rFoGz38Np
元の値段なのに盛ってる…?おかしいな

23: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:40:02.639 ID:BBuGP/4O0
っていうか金じゃなくて物で返して縁を気れ

25: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:40:21.591 ID:Dx/+MaqM0
joy-con だろ?払えや

27: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:41:03.396 ID:eCYKg8zM0
>>25 
なんかマークが描いてあるプロコンです

26: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:40:39.313 ID:AL+CaPkM0
おかしいのはお前の頭だが

31: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:41:30.926 ID:eCYKg8zM0
>>26 
僕は真面目ですが? 
あなたの理解力が無いだけでは?

28: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:41:15.437 ID:8ub79JdSM
同じ物新品で買って返せばいいじゃん

29: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:41:18.565 ID:sh0Dv5rl0
1万もするっぽい?

30: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:41:24.307 ID:YIyRKVExd
そいつが弁償して欲しいのは 
「お金」じゃなくて
「今まで持ってたのと同様に使えるコントローラー」だぞ 
高いと思うならお前が安く調達してそれ渡せばいい

32: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:42:08.188 ID:eCYKg8zM0
同じ物もネットなどで探したのですが、少し割高です

33: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:42:16.495 ID:BBuGP/4O0
でも壊したのはお前だろ?トドメを刺したのはお前だろ? 
その友達の思い出のこもったコントローラーを壊しておいて何言ってんだ?
思い出の分の慰謝料20万も上乗せして返してやれ

37: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:43:01.599 ID:eCYKg8zM0
>>33 
壊したのは僕です 
でも、買って開封して
長く使ってた物が元と同じ値段なんて有り得ないです

34: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:42:49.477 ID:x3cUjvlO0
勝手に壊したんだからお詫びで新品返却くらいせんかい

35: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:42:51.984 ID:Dx/+MaqM0
幾らで買えるか調べて交渉しろよ

39: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:43:05.861 ID:FZ3CuH2q0
そのコントローラー修理して返せばええやん

40: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:43:23.917 ID:YIyRKVExd
少し割高だろうが9000円より安いんじゃないの?

41: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:43:42.798 ID:A16G9GDG0
年明けに楽天で同じの探して安くなってるやつを買って返せ

42: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:44:13.737 ID:+OfkjIDlr
新品無くて中古にプレミア付いてるようなもんを
定価で済ませてくれようとしてるんだろ? 
有り難く払えって

43: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:44:32.846 ID:CQvVYBx60
限定品だろうから9000円でも入手不可まである

44: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:44:35.880 ID:eCYKg8zM0
9000円のコントローラーなので、
長く使ってたので3000円払うと言ったのですが聞き入れて貰えなかったです。 
器の狭い友人なので解決したら縁を切ろうと思いますが……
どうすればいいんですか?

46: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:45:09.080 ID:A16G9GDG0
普通に同じ物買って弁償するだろ
壊しといて何言ってんのお前友達他にいねーだろ

48: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:45:20.740 ID:Jza0lhsf0
10万超えるような品なら新品じゃなくて
中古でごめんなさい、ってのも分かるけど、 
1万以下なら迷惑料だけでそのくらい払ってもいいだろ 
ここを渋るのは誠意が感じられない

49: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:45:21.876 ID:fCp2youFM
器が小さいのはお前定期

51: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:45:30.519 ID:bvEcXiFad
裁判すれば?

38: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:43:02.134 ID:pHrF8gyEa
壊した経緯は?

52: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:45:44.305 ID:eCYKg8zM0
>>38 
ボタンの動きが悪いのを直そうとしたら動かなくなりました……

53: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:46:01.903 ID:x3cUjvlO0
ひでー釣りだ

54: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:46:42.666 ID:eCYKg8zM0
釣りだったらこんなに真剣に悩んでません!!! 
壊した僕が言うのもアレなんですけど、
どうすればいいか考えて貰えませんか?

55: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:47:20.811 ID:YIyRKVExd
案出してるのにスルーしてる奴が何言ってんだか

50: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:45:24.545 ID:YIyRKVExd
・3000円でお前が調達して現物を渡す 
・お前が言う通り縁を切る 
好きな方選べ

56: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:47:28.146 ID:eCYKg8zM0
>>50 
3000円くらいのものが売ってないです……

57: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:47:29.865 ID:WSY6gaQD0
普通請求される前に買って返すよね

58: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:48:08.337 ID:YIyRKVExd
>>56 
中古でも?? 
お前が言う通り中古なら安く手に入るだろ

59: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:48:21.201 ID:asuqOsmIM
>>56 
じゃあ売ってる値段で買えよクズ

60: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:48:42.381 ID:eCYKg8zM0
あんまり分かって貰えてないようなのでもう一度詳しく書きます 
友達から借りたコントローラーの動きが悪いので
直そうとしたら動かなくなって、
それを3000円で返すと言ったら9000円と言われた 
という事です 
おかしくないですか?

62: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:49:21.319 ID:eCYKg8zM0
そのコントローラーは結構長く使ってるやつです

61: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:49:11.927 ID:jfy4v4aj0
確かに定価はおかしいね 
普通は慰謝料込みで倍くらいは払うだろう

63: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:49:45.723 ID:eCYKg8zM0
>>61 
ですよね! 
さすがに定価はおかしいと思いましたよ!!!

64: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:50:00.612 ID:asuqOsmIM
だから3000円でコントローラー買えないじゃん

65: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:50:28.430 ID:eCYKg8zM0
>>64 
でもネットの出品してる物とこれは話が別じゃないですか?

66: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:50:53.831 ID:YIyRKVExd
3000円もらっても友達はコントローラー買えないわけだけど 
それはどうすんの?

67: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:51:02.257 ID:1cnyr8WDp
壊れる前のコントローラーと
変わらないレベルの現物買って返せばいいだけだよね 
なんで金で解決しようとしてんの?

68: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:51:13.153 ID:i2ih5IyA0
書い直す必要があるなら定価か
もしくはあなたが買いなおして渡すしかなくないか?

69: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:51:14.130 ID:2tlHFx/O0
おかしくないな 
中古を渡そうとしてるお前のがおかしい 
それを修理に出すのならわからなくもない

73: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:52:35.069 ID:eCYKg8zM0
>>68 
でも結構長い間使ってるものを壊したとしても、
定価で新しいの買うのはおかしくないですか?

72: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:52:33.323 ID:asuqOsmIM
壊れた期間はその友達に不利益が生じてるから普通は多めに払うよな

76: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:53:00.930 ID:eCYKg8zM0
>>72 
? 
なんで多くはらうんですか?

74: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:52:39.505 ID:K8akbD10r
逆の立場ならOKするんか?

79: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:53:10.441 ID:YIyRKVExd
もういいから縁切って連絡全スルーしろ 
3000円でお前が調達する気ないならな

80: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:53:16.499 ID:Jza0lhsf0
コントローラー使えない間の迷惑料も請求したいレベル

70: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:51:28.738 ID:asuqOsmIM
じゃあコントローラーを元通りにしろよ

71: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:52:01.223 ID:eCYKg8zM0
>>70 
できるわけないじゃないですか‪w‪

81: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:53:26.528 ID:asuqOsmIM
>>71 
知らねえよ直せないのはお前の責任だろ 
出来ねえならコントローラー買ってこいよ

86: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:54:46.978 ID:eCYKg8zM0
>>81 
だから、長く使ってた物を壊したとしても、
定価で弁償する必要はないじゃないですか?

88: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:55:06.195 ID:hDpuX+IOr
日本から出ていけ

89: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:55:12.510 ID:l7AWkIjM0
メルカリで同型品買って現物弁済

77: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:53:06.682 ID:+4IHXxOU0
法律としてはお前が損害賠償責任として修理代金か中古の相場を払う義務がある 
それがいくらになるかは知らんが

82: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:53:56.563 ID:eCYKg8zM0
>>77 
だったらその法律がおかしいと思いますよ

85: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:54:28.940 ID:+4IHXxOU0
>>82 
お前の頭がおかしいだけだよ

95: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:56:33.381 ID:eCYKg8zM0
>>85 
本当に僕の頭がおかしいのなら自分から弁償代を出すなんて言いませんよ? 
壊したことはちゃんと反省してます!

84: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:54:03.059 ID:SsLycjpw0
中古品に定価を請求する奴は発達障害

91: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:55:32.025 ID:eCYKg8zM0
>>84 
やっぱりそうですよね…… 
その友達は前から少し変な奴だなとは思ってました

92: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:55:42.782 ID:2tlHFx/O0
>>84 
だから買って返せって話だろ 
だのに3000円がとか言うから

96: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:57:23.808 ID:eCYKg8zM0
>>92 
だから! 
中古品に定価で返す必要が感じられないのでどうすればいいですかって話です!

97: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:57:33.786 ID:K6XxbWUFr
君が壊したのは友情関係

98: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:58:01.493 ID:eCYKg8zM0
>>97 
友情関係は壊したのは向こうからですが?

99: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:58:29.728 ID:ROqRvL4Y0
お前が買える最安値で買って返す 
でいいじゃん 
何がダメなの?

101: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:59:08.389 ID:eCYKg8zM0
>>99 
どうしても3000円を超すんです……

102: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:59:16.621 ID:y6TJxUXGa
めんどくさいから同じもの新品買って返せよ 
スマブラ仕様だったらAmazonで17000円だね

103: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:59:28.789 ID:2tlHFx/O0
土下座する他どうしようもないな

105: 以下、VIPがお送りします 2021/12/30(木) 23:59:37.415 ID:Ey67QjeSd
他人の所有物壊してそれ中古だろで文句言うのはおかしい
壊したのなら修理代は新品買える料金渡すのが普通

108: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:01:02.024 ID:X01Aqvz90
皆さん何が分からないんですか? 
何か分からないことがあれば普通に言うんですけど……

109: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:01:46.737 ID:AGbyPzp20
>>108 
・3000円払っても相手はコントローラーを手に入れることができない 
これについてはどう考えてるの?

117: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:06:28.010 ID:X01Aqvz90
3000円で足りないんですか?

119: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:07:14.809 ID:1B7EV1zG0
買って返せよ 
どうしても嫌なら半額だけでも返せよ

121: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:08:14.479 ID:X01Aqvz90
>>119 
だから3000円を返すと言っているのに向こうが聞かないんです

125: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:11:56.613 ID:X01Aqvz90
こんなところで質問した僕がバカでした

127: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:12:58.123 ID:lOWtPbdKM
なんだよもう終わりかよw

128: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:13:37.199 ID:U4GyVCBy0
なぜ3000円にこだわるの?

129: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:13:43.843 ID:eU1PKmjgM
減価償却した値段を友達に示せばいいんじゃない 
計算の年数は国税庁ホームページあたりに載ってると思うよ 
結構使ってるならゼロかもね

133: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:18:25.798 ID:UFta6B8Z0
そういや3000円あれば明後日のスーパーのセールで花咲蟹くらいなら1杯買えるな 
運が良ければ2杯買える 
それで鍋でもご馳走しておけ糞ニート

134: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:21:54.285 ID:AD6LzHvU0
3000円払ったところで
代わりのコントローラーが用意できないなら弁償が成立せんだろ 
いくらかかろうが
「壊したお前が」同じコントローラーを買って返すんだよ

135: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:23:29.972 ID:jnd5FEz5a
じゃあ、お前が代わりに買ってこいよ

136: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:25:04.455 ID:jnd5FEz5a
壊して中古は無いわな  
新古品なら仕方ない手打ちかな

137: 以下、VIPがお送りします 2021/12/31(金) 00:25:14.474 ID:1uznoogdM
9000円でこんなに渋れるってのも凄いな


厳選おすすめ記事
新卒で入った会社の上司にガチ惚れされた。その事に気付いたのはこの上司抜きの飲み会の場で「で、お前上司と何回やったんだ?」と聞かれた時で…

息子の婚約者の妹が犯罪歴のある親戚と似たような発言をした。なので息子に「あの妹は親戚と同じようになるから気をつけて」と助言したら予想外の事態になってしまったのですが…

大きめのプールを買った事を後悔中。娘と同じクラスの子達が連日「プール使わして」と突撃→それを毎回断って親にも連絡してるけど「ごめんね~ウフフ~」みたいな感じなんだけど…

高学歴高収入高身長の旦那がいておまけに義両親が事故と病気で他界した事で大金を手にした友達が離婚したと聞いてビックリ。その理由を共通の友人に聞いてみたら…

病的な潔癖症の妻に汚物扱いされ続ける事が我慢出来ず家から叩き出して離婚を突きつけた。妻とはもう同じ夢を見れそうにない。

バツイチだけど交際中の彼女に「(彼女の)実家近くに家を買って息子と引っ越してきてほしい」と言われて少々困ってる。会社まで約2時間かかる場所だし全く土地勘がないんだが…

傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが

兄嫁に見せられたパパ本に「女は子供が宿った時から母親になる、男は子供が産まれてから父親になる」的な事が書いてあったという兄のその後の行動がアホすぎる→妊娠した兄嫁に…


引用元 友達に弁償代無理やり請求されているんですけどどうすればいいですか?