569: 名無しさん@おーぷん 2015/09/27(日) 02:38:40 ID:FV5
友達と二人で近くの店でご飯食べつつダラダラ喋ってた時のこと
どっかの子供が私らのテーブルに来て
「おいちそーだねぇ!」と話しかけてきた
「おいちそーだねぇ!」と話しかけてきた
「おいちそーだねぇ!」という
コッテコテの子役みたいな口調が個人的に衝撃だった
コッテコテの子役みたいな口調が個人的に衝撃だった
まだ学生で小さい子供と関わる機会もほとんど無いもんで
ただあんま深く関わらない方がよさそうだなと思い
二人とも適当に子供をスルー
二人とも適当に子供をスルー
人気記事(他サイト様)
しかし子供は離れず
「おいちそーだねぇ!あのねあのね、
Aちゃんね、いちごしゃんだーいすきなの!」と
マジで劇団員の子役なのかなってレベルの
コテコテな演技がかった子供口調で喋り続け、
コテコテな演技がかった子供口調で喋り続け、
それでもほっといたら「いちごしゃんだいしゅきー!」と
友達のデザートに手を伸ばし素手でいちごを掴もうとしたので
友達のデザートに手を伸ばし素手でいちごを掴もうとしたので
さすがに「やめてね」と言ってデザートを遠ざけたけど子供は
「Aちゃん、いちごしゃんと仲良しなんだよ!
だからいちごしゃん食べたいなー!」と食い下がる
「Aちゃん、いちごしゃんと仲良しなんだよ!
だからいちごしゃん食べたいなー!」と食い下がる
仲良しなのに食うのか…と思ってたら今度は両手で頬をおさえて
「いちごしゃん食べるとAちゃん、
ほっぺたポロン(トロン?)しちゃうんだよぉー!」
ほっぺたポロン(トロン?)しちゃうんだよぉー!」
マジで劇団ry
記憶で書いてるから細かいディティールは違うかもだけど
とにかく子役みたいなあざとい口調とドラマみたいな台詞だったのはガチ
とにかく子役みたいなあざとい口調とドラマみたいな台詞だったのはガチ
この辺でようやく店員さんが気付いてAちゃんを親のテーブルに連れてってくれたんだけど
今度はママ同伴で来て、ママさん謝るのかと思ったら
「うちの子、食いしん坊で~」とニコニコ
「うちの子、食いしん坊で~」とニコニコ
「優しいお姉さん達がデザート分けてくれるって
この子すごい喜んでます」とニコニコ
この子すごい喜んでます」とニコニコ
分けるなんて言ってませんよと言っても
「でもこの子すごく喜んでますから~」
「でもこの子すごく喜んでますから~」
言い方悪いけど、子供にコジキまがいのことさせんなよとイライラした
あんまりこういうことさせない方がいいんじゃないですか?と
やんわりイヤミ言ったら
やんわりイヤミ言ったら
「みなさん親切な人ばっかりだから~
いつも色んな人に優しくしてもらって~」とニコニコ
いつも色んな人に優しくしてもらって~」とニコニコ
どうやら常習っぽくてまた衝撃
ちなみに親子は見た目すごい普通のママと女の子(恐らく幼稚園ぐらい?)
結局Aちゃんはイチゴをゲットできなくて
大泣きしながらママに抱っこされて戻っていき、私達は店を出た
大泣きしながらママに抱っこされて戻っていき、私達は店を出た
すみません、と店員さんに謝られたけど別に店員さんは悪くないしなあ
むしろとっととイチゴあげて大人しくさせとくべきだったかなと二人で反省
でもそういうのが癖になったまま成長したらAちゃんの将来が心配でもあるし、
やっぱりあげなくて良かった気もする
やっぱりあげなくて良かった気もする
友達が店出てすぐ
「あんなわざとらしい口調の子供ほんとにいるんだね…」と言ってて
「あんなわざとらしい口調の子供ほんとにいるんだね…」と言ってて
同じこと思ってたのかwと笑ったけど色々びっくりした出来事だった
570: 名無しさん@おーぷん 2015/09/27(日) 03:09:09 ID:aIZ
>>569
その普通そうなママが、
そうやって他人にたかるように英才教育してるんだろうな
そうやって他人にたかるように英才教育してるんだろうな
知らない人から貰った食べ物に
何か仕込まれてタヒ亡案件になったらとか親は考えないのか、
何か仕込まれてタヒ亡案件になったらとか親は考えないのか、
それともそれはその時で別にいいや、なのだろうか
572: 名無しさん@おーぷん 2015/09/27(日) 08:50:00 ID:fsq
>>569
つ「三回回ってワンッて言ってみ?」
574: 名無しさん@おーぷん 2015/09/27(日) 10:17:55 ID:hmk
>>569
>仲良しなのに食うのか…
???「ボールは友達!」
それはさておきAちゃんは子役口調はテレビの真似なのかもしれないけれど
たかり行為のほうはすっかり当然のこととして染み着いちゃってそうで可哀想
580: 名無しさん@おーぷん 2015/09/27(日) 19:00:18 ID:NPu
成功体験が更に母子のずーずーしさに更に磨きと自信を与えてしまうから、
無視したので良かったんだよー
気持ち悪い思いしちゃったねえ
厳選おすすめ記事
私の子供を見て「いいなぁ結婚したい。結婚して子供生みたい」と言うなど結婚願望が強いのに全く行動しない友人がよく分からない。私なりに色々助言しても「嫌だ」ばかりで…
自ら選んだ事故物件で暮らし始めたある日、帰宅後に晩酌しようとしたら何かの気配を感じた。自分「ビール飲む?あとでおさがりもらうけど」→ビールを開けて放置した翌朝…
私を含めた周囲の反対を押し切って女児に男児の名前を付けようとし始めた旦那が「反対するなら離婚だ」と脅してきた→今後も苦しめられるのはご免なので承諾した結果…
夫と死別後も義実家で暮らしてたある日、義両親からのお見合い話がきっかけで再婚が決まった。これが定期的にやってくる糞な小姑へのDQN返しに繋がる事に…
帰宅したら宅急便の不在通知がきてた→頼んだ覚えが無かったので宅配業者に返却をお願いした数日後、彼からある連絡がきて…
夫が貧乏くさくて嫌になる時がある。夫婦で舞台を観に行く事になったので開演前に軽食を摘んで終演後に食事して帰るコースで行こうとしてたら…
傘を盗まれてムカついたので傘に警報機トラップを仕掛けたら効果がありすぎて警察沙汰になってしまったんだが
妻の妊娠が判明したのとほぼ同時に俺の勤務先が倒産した。すると妻両親が妻に「離婚してもっと良い人と再婚しろ!」と連日凸してくるようになってしまい、その後…
引用元 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1439621466/
コメント
コメント一覧 (2)
私もだーい好き!
って言いながら目の前で食べたい
syurabalife
が
しました
しかし子役口調はTV見て、じゃなく泥母が仕込んだんじゃないか?
子どもが可哀想ではあるが他人はどうしようもないね、これだけじゃ児相事案とも思えないし
syurabalife
が
しました
コメントする