568: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/25(火) 19:26:34.70 ID:BFA4b8J/
地域の趣味サークルに参加しているんだけど、
活動場所にバスで通ってる
活動場所にバスで通ってる
帰りにいつも
「同じ方向だから乗ってきな」って言ってくれる年配の男性がいて
「同じ方向だから乗ってきな」って言ってくれる年配の男性がいて
何度も断るのは悪いから仕方なく送ってもらったら、
影で私は「ろくに礼もしない」と言われてるらしい…
影で私は「ろくに礼もしない」と言われてるらしい…
もちろんお礼はちゃんとしてるんだけど、
この場合でも何かしら(ガソリン代出すとか?)しなきゃいけないのかな?
もうサークルに行くのが嫌すぎる
この場合でも何かしら(ガソリン代出すとか?)しなきゃいけないのかな?
もうサークルに行くのが嫌すぎる
人気記事(他サイト様)
569: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/25(火) 19:36:56.35 ID:/jXPMfM1
金品だろうねぇ
570: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/25(火) 19:39:14.73 ID:/gP6RXal
>>568
私も似たような形で車に乗せて貰った事があるけど
後日サークルの講師に言われた事思い出した
後日サークルの講師に言われた事思い出した
短距離ならガソリン代をまではいかなくてもお礼はしたほうがいいこと
また事故にあった時にその男性家族が
>>568家族に責めを受けたり慰謝料を払うと思うから
事故にあった場合の事まで考えて人の車には乗るようにしなさいって言われたよ
>>568家族に責めを受けたり慰謝料を払うと思うから
事故にあった場合の事まで考えて人の車には乗るようにしなさいって言われたよ
成る程と思ってそれ以来人の好意でも
他人の車には極力乗らないようにしてる
他人の車には極力乗らないようにしてる
旅行で仕方なく同乗させて貰うことになった時は
前もって旦那にもしもがあっても
運転してくださる方の家族を絶対に責めないで欲しい事を伝えたよ
前もって旦那にもしもがあっても
運転してくださる方の家族を絶対に責めないで欲しい事を伝えたよ
571: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/25(火) 19:56:33.75 ID:ZvQbgghk
>>568
めんどくさいおっさんだね、もう乗らない方がいいよ
あなた独身女性?他に同乗者いるならいいけど
いないならノコノコ乗っちゃダメだよ、乱暴って顔見知りが多いんだよ
まあそのオッサンは放置としても、次誰かに乗せてもらう機会があったら
ペットボトルの一本でも渡しておいたら平和かも
572: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/25(火) 20:51:16.29 ID:tuHEnl+o
>>568
ええっ、何だそのジジイ
「サークルの後に寄るところがあるので~」って言って
ジジイとは逆方向に歩いった方がいいよ
ジジイとは逆方向に歩いった方がいいよ
あまりにも嫌だったら
区切りのいい年末か3月で他のサークルに移動するとか
区切りのいい年末か3月で他のサークルに移動するとか
573: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/25(火) 20:55:12.91 ID:p2NBniph
>>568
私もあんまり関係が深くない人の車には乗らないようにしてるよ。
仕方なく…っていうけど助かる面もあったよね。
仕方なく…っていうけど助かる面もあったよね。
面倒になる前にお礼して以降は乗らない
575: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/25(火) 21:02:26.52 ID:KGllSCj6
>>568
短距離で「同じ方向だから」って事で乗せてもらうんだったら
その場では「ありがとうございます」だけ言っておいて
旅行にでも行った時にお土産でも買って来て、
「いつもお世話になってますー」って渡せばいいんじゃない?
「いつもお世話になってますー」って渡せばいいんじゃない?
でもそういう親切の押し売り(見返りが無いと文句言う)する人って
求めるのが金品のお礼ならいいけどさ
男って何歳になっても男というか、
若い女に親切にするのは下心があるってタイプもいるんだよ
若い女に親切にするのは下心があるってタイプもいるんだよ
「ろくに礼(胸を揉ませるとか
スカートの中に手を突っ込ませるとか)もしない」って意味かもね
スカートの中に手を突っ込ませるとか)もしない」って意味かもね
576: 568 2016/10/25(火) 22:00:20.34 ID:BFA4b8J/
>>569->>575
ありがとうございます
サークルに先にいた人だしと思いましたが
理由つけて乗らないほうが正解みたいですね
理由つけて乗らないほうが正解みたいですね
もしそれでサークル辞める時ははっきり理由を言ってやめる事にします
578: おさかなくわえた名無しさん 2016/10/26(水) 13:59:54.99 ID:avDbO1XY
>>576
もう見ていないかもしれないけど、
サークル辞める時にはっきり理由は言わない方がいい
サークル辞める時にはっきり理由は言わない方がいい
相手はその理由を知っても悔い改めたりしないし、
逆恨みされると面倒だから
逆恨みされると面倒だから
厳選おすすめ記事
私の子供を見て「いいなぁ結婚したい。結婚して子供生みたい」と言うなど結婚願望が強いのに全く行動しない友人がよく分からない。私なりに色々助言しても「嫌だ」ばかりで…
実家の母から呼び出されたので出向いたら元彼女の家族がいて元彼女の弟にボコボコにされた。俺が元彼女に無理やりそういう事をして妊娠させたらしいけど…
ある日会社で「採用の際に保証人の名前を書いてもらうことにしよう」という案が出て、既に入社してる社員もその対象になった→この案に関する疑問が出るも上層部は…
初めて義実家に顔を出したら義母に食べられない物があるかどうか聞かれた。私「カキが苦手です」→食卓に私が大好きな牡蠣が並んたので狂喜乱舞して食べてたら…
私の妊娠を知った時は「別れるから産んでくれ」と言ってた既婚彼氏が奥さんと別れてくれない。既婚彼氏と子供と三人で家族になりたいので何とか話を進めたいのですが…
朝起きたら知らない女性が居たので出て行くよう促したら「私はあなたの妻よ!」と意味不明な事を言われた→俺は独身なので否定して警察に通報したら…
スクールカウンセラーに「すっかり忘れてた」とカウンセリングをすっぽかされた→この人は平気で約束を破る人なんだと思って私も同じ事をした結果…
息子が高熱の状態が続く息子嫁を放置してネカフェで過ごしてた事が判明した。息子としては気を利かせたつもりだったみたいだけど…
コメントする