502: 恋人は名無しさん 2022/02/22(火) 08:58:36.60 ID:hBrR02pT0
彼の家に泊まりに行った時
今日の夜ご飯カレーにしようって提案したらレトルトでいいよね?と
手作りを食べて欲しかったけど彼は自炊しないから
食材が余っても困るし仕方ないのかと思って各々食べたいカレーを買って帰って、
温めをお願いされたのでとりあえず
吹きこぼれないように見ておけばいいのかな?と鍋を見てたら
温度高すぎでしょ何やってんの?と注意された
今日の夜ご飯カレーにしようって提案したらレトルトでいいよね?と
手作りを食べて欲しかったけど彼は自炊しないから
食材が余っても困るし仕方ないのかと思って各々食べたいカレーを買って帰って、
温めをお願いされたのでとりあえず
吹きこぼれないように見ておけばいいのかな?と鍋を見てたら
温度高すぎでしょ何やってんの?と注意された
人気記事(他サイト様)
実はレトルト食品温めたことない人もこの世にいるんですよ……
まあ温めたことない人の方が少ないんだろうけど、
知ってるのが常識みたいに言わないでほしかった
503: 恋人は名無しさん 2022/02/22(火) 09:16:27.24 ID:JKZo9psD0
>>502
温度???
意味わからない
味噌汁みたいに沸騰させちゃいけないとかいう彼のルールがあるの?
温度???
意味わからない
味噌汁みたいに沸騰させちゃいけないとかいう彼のルールがあるの?
505: 恋人は名無しさん 2022/02/22(火) 09:22:47.22 ID:hBrR02pT0
>>503
沸騰させたらダメみたいな事言ってたのでレトルトって
そういうものなんだと思ってたんですけど違うんですか?
沸騰させたらダメみたいな事言ってたのでレトルトって
そういうものなんだと思ってたんですけど違うんですか?
504: 恋人は名無しさん 2022/02/22(火) 09:19:52.99 ID:XAkJfRDz0
>>502
それちゃんと彼に伝えたら?
そもそもレトルトを提案された理由だって真相はわからないじゃん
食材だって別に余らせないように使う分だけ少量買えば済む話だし
彼も何も言わず鍋の前で突っ立ってたあなたが邪魔だったかなんかで
イラッとでもしたのかな?2人とももっと会話でコミュニケーション取ってみたら?
それちゃんと彼に伝えたら?
そもそもレトルトを提案された理由だって真相はわからないじゃん
食材だって別に余らせないように使う分だけ少量買えば済む話だし
彼も何も言わず鍋の前で突っ立ってたあなたが邪魔だったかなんかで
イラッとでもしたのかな?2人とももっと会話でコミュニケーション取ってみたら?
510: 恋人は名無しさん 2022/02/22(火) 10:54:59.91 ID:hBrR02pT0
>>504
確かにそうですね
その事だけでも言ってみようと思います
確かにそうですね
その事だけでも言ってみようと思います
506: 恋人は名無しさん 2022/02/22(火) 09:32:01.07 ID:JKZo9psD0
>>505
パウチでしょ?
通常沸騰したお湯で3〜5分位温めるとか書いてるしそういうものじゃないよ
沸騰させるなとか沸騰したら火を止めてから入れろなんて指示も見たことない
なんでレトルトの温め如きで温度にこだわってんのか謎
ガスの消費抑えろってことかな
パウチでしょ?
通常沸騰したお湯で3〜5分位温めるとか書いてるしそういうものじゃないよ
沸騰させるなとか沸騰したら火を止めてから入れろなんて指示も見たことない
なんでレトルトの温め如きで温度にこだわってんのか謎
ガスの消費抑えろってことかな
507: 恋人は名無しさん 2022/02/22(火) 09:46:45.51 ID:/ojNwJmB0
うるさいやつには自分でやれよでOK
508: 恋人は名無しさん 2022/02/22(火) 09:50:04.73 ID:JKZo9psD0
もしかして温度とは言われてないんじゃない?
吹きこぼれないように見てたかとか言ってるし超強火でゴボゴボ煮立たせてた?
沸騰してれば火力弱めて大丈夫だよって意味のことを言われたんじゃない?
温めをお願いされたら沸騰した湯に入れてほっとけばいいんだよ
鍋をじっと見てる必要なんかないよ
吹きこぼれないように見てたかとか言ってるし超強火でゴボゴボ煮立たせてた?
沸騰してれば火力弱めて大丈夫だよって意味のことを言われたんじゃない?
温めをお願いされたら沸騰した湯に入れてほっとけばいいんだよ
鍋をじっと見てる必要なんかないよ
510: 恋人は名無しさん 2022/02/22(火) 10:54:59.91 ID:hBrR02pT0
>>506,508
流石に強火でゴボゴボはしていませんが所謂泡が出ている状態でしたので
温度が高すぎると言われたのかなとレスを見て思いました
私の言葉選びが悪かったですすみません鍋をじっと見てた訳ではないです
流石に強火でゴボゴボはしていませんが所謂泡が出ている状態でしたので
温度が高すぎると言われたのかなとレスを見て思いました
私の言葉選びが悪かったですすみません鍋をじっと見てた訳ではないです
509: 恋人は名無しさん 2022/02/22(火) 10:19:00.13 ID:Cu5ag+Pc0
やったことなくても説明書きみたらわかるし
料理のレシピ理解するより簡単なのに
吹きこぼれない量のお湯と火力で沸騰を維持させることもできないのかと
手料理しかしてないみたいな主張してるわりに吹きこぼれないように
ずっと鍋見てるって料理センスゼロ感が凄い
本当に彼氏が沸騰させたらダメ温度が高すぎって言ったなら彼氏も変だけど
料理のレシピ理解するより簡単なのに
吹きこぼれない量のお湯と火力で沸騰を維持させることもできないのかと
手料理しかしてないみたいな主張してるわりに吹きこぼれないように
ずっと鍋見てるって料理センスゼロ感が凄い
本当に彼氏が沸騰させたらダメ温度が高すぎって言ったなら彼氏も変だけど
厳選おすすめ記事
自宅の天井の照明がチカチカし始めたのでテーブルの上に椅子を乗せて交換中、バランスを崩して落ちてしまった。この際に骨盤を骨折&夫が出張中だった結果…
完璧気質の母と同じ対応を求めた妻が離婚届を残して失踪してしまった。当面の家事は母に頼んだけどこんな勝手な事をした妻が許せないんだが…
連れ子が「帰省よりも予備校を優先したい」と言ったのを聞いた妻が俺実家への帰省を拒否し始めた。親に可愛いさかりの実娘を会わせてあげたいので何とかしたいんだが…
妻実家に帰省したいのに妻に家族への無遠慮な言動をやめてもらわないと連れていけないと言われた。妻実家で食事した際に俺が「野菜の量を倍にして下さい」と頼んだ事が理由みたいで…
義妹が舅の自営を継ぐつもりだと知った旦那が「土地相続は全部放棄しよう」とおかしな提案をしてきた。売れば十分なお金になる土地が義妹のものになるとか納得いかないんだけど…
無神経でおかしな発言が多いうちの母との関係が耐えられないという妻に泣きつかれたんだけど神経質になってるとしか思えない。家族皆で仲良くするためにも慣れてほしいのですが…
趣味繋がりの友達Aが主催した会にお呼ばれしたのでAが好きな店のケーキを手土産にした。A「こんなの!!受け取れません!!」→えっ…
メシマズ妻に味覚障害とか言われたので妻両親に俺夫婦がそれぞれ作った料理を食べ比べてもらった。義父「何これマズイ…」→義父が不味いと判断した料理がまさかの…
引用元 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ex/1632571083/
コメントする