13: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 11:28:56 ID:rVItzQADM
皆さんのご意見をいただきたいので相談させてもらいます。

●相談者テンプレ
・相談者の年齢職業
38才 会社経営(零細企業)
・嫁の年齢職業
39才 OL(病気療養中)
・婚姻期間
11年
・子供の人数、年齢
3人 7才(双子) 5才
・わかってるなら間男の年齢職業
おそらく嫁の同級生(過去に告白されたことがある、付き合ってはいない。)
・過去の不倫の有無(夫婦共に)
なし
・現時点で決別か再構築か方針は決まってるか
分からない。相手の出方次第。
・その他、経緯と状況説明
2週間前にラインで発覚。
その後、iPhoneを探すや、iPadでライン盗み見、ICレコーダー等
ここで見た対策を講じて、完全に黒と判明。
先日興信所と契約済。密会の日を特定次第、証拠写真をおさえる。

人気記事(他サイト様)



おそらく、ここまでやれば証拠写真をおさえるのは時間の問題だと思う。
会う日は毎回ホテルに行っているから。(iPhoneを探すで確認済み。)

ただ、発覚当初に嫁のラインを何度か見て、
相手のレスに既読をつけてしまい少し怪しまれている。
最近は頻繁にトーク履歴を削除している。

14: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 11:30:05 ID:rVItzQADM
皆さんの意見を聞きたいのがここからで、証拠写真を突きつけた後のこと。
まずいままでの経緯から。

嫁とは11年前に結婚。
一人娘で結婚の条件が養子になること。俺承諾。
相手の実家で嫁の親と住むことに。

嫁の母は乳癌だった。看病もありなかなか子供が出来なかった。
8年前に嫁の母他界。
一年後不妊治療の甲斐あり双子を授かる。その後下の子も授かる。

このころは幸せだった。
お互い働いていたから、子供の世話は本当に大変だっけど、義父の助けもあり
家族みんなで団結していた。

15: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 11:33:07 ID:rVItzQADM
ただ、嫁は俺のタバコだけが不満だった。
義母が他界した時義父はタバコをやめた。
双子を授かったとき、産まれた時、下の子を授かった時、産まれた時、その

16: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 11:33:24 ID:rVItzQADM
度にタバコやめると言ってやめれなかったから。
それでも家族といる時は吸わなかったしブツブツ愚痴を言う程度で済んでいた。

17: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 11:45:02 ID:rVItzQADM
そして、去年の5月に嫁が乳癌になった。
今度こそタバコをやめる決意をするがダメだった。
タバコがバレた時に嫁が深いため息をついた。

おそらく、この時に俺への気持ちが冷めたのかなと思う。
確かにひどい旦那だと思う。それでもやめれない自分に嫌気がさした。

浮気の原因が、病気や俺のタバコだと思っていた。
ただ、昨日の電話の内容から出会いから一年経ったと言っていた。
一年前ということは4月?
嫁の乳癌発覚は5月だから、病気や俺のタバコが、原因じゃないのか?

18: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 11:45:30 ID:rVItzQADM
最初は嫁が心から改心するなら、俺も今度こそタバコやめて、全てを不問にして
一からやり直したいと思っていたけど、今は分からない。
嫁に証拠を突きつけて、全てを話させてからになると思う。

19: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 11:45:46 ID:rVItzQADM
一番心配なのは子供。
親権をとっても男一人で子供3人を育てるのは覚悟がいるし、
取られても子供に会えず養育費を払うだけの人生も嫌だ。
子供の為には再構築が一番だけど全て嫁の気持ち次第かなと。

20: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 11:46:12 ID:rVItzQADM
長々と長文ごめんなさい。誰にも言えない悩みなんで
抱えるのがしんどくなって書き込みました。

今後の予定としては、来週と、ゴールデンウィーク明けの週に2回証拠写真を撮ってから
弁護士に相談するつもりです。

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/20(土) 12:43:08 ID:9onIS4Gzd
証拠を揃えて嫁に話をする時までには再構築or離婚の線引きをしておいたほうがいいよ
もし、再構築なら間男と嫁には必ず制裁を課し、間男制裁に関して嫁に協力させて動きを注視な

22: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 14:25:02 ID:rVItzQADM
>>21
昨日の電話の内容やラインのやりとりから、かなり嫁が間男に依存している事がわかった。
電話したいとか、もっと連絡欲しいとか、会いたいだとか。
ちなみに間男にも嫁あり、子供ありなのが分かった。

嫁の入れ込み方からして、多分再構築は無理じゃないかなって思ってる。
その時は間男への制裁は徹底的にやる。
向こうの家族もぶち壊す。
けど、最後の希望の光を消したくないんだ・・・。

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/20(土) 15:53:56 ID:YvqxPchi0
乳房は残ってるの?

24: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 16:00:26 ID:tcTdQBKF0
乳房は残ってる。腫瘍の大きさは大きかったが、ステージ2で転移がないことから
乳腺を除去後シリコンで再建。
柔らかさはないが見た目は違和感ない。傷口が見えると分かっちゃうけど。

ただ、遺伝子検査が悪性だった事から、再発防止のため片方の乳房も来月手術予定。
いわゆるアンジェリーナジョリー状態。

26: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 16:13:13 ID:tcTdQBKF0
乳房はあるが、中身はシリコン。

28: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 16:17:51 ID:tcTdQBKF0
夜の営みについては、ほぼレスだった。

下の子産まれてから、何度か誘ったが
子育ての疲れと、川の字で寝ている状況で出来ないと言われ、諦めた。
下の子が自分の部屋で寝るようになったら解禁しようって約束したのに、、、

27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/20(土) 16:16:50 ID:BCd2pluH0
嫁と結婚して嫁家の養子になって嫁実家に住んで嫁の稼業を継いで
嫁の後継者も3人出来て延々と嫁一族を支えてきて酷い仕打ちだな

29: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 16:20:24 ID:tcTdQBKF0
>>27
ややこしいんだけど、会社は実父の会社なんだ。
だから、実子なのに先代と社長の名字が違う状態。

30: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 16:21:23 ID:tcTdQBKF0
俺は次男だけど、長男が違う仕事を選んだので俺が実家の仕事を継ぐことにしたんだ。

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/20(土) 16:39:10 ID:BCd2pluH0
もう嫁家での御役御免ということで財産と子供を取り上げて
晴れて自分の一族の元に凱旋する道しかないじゃん

32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/20(土) 18:27:52 ID:gzuORFANr
子供の事もそうだし
タバコの事に関しても
色々と覚悟が足りてないように思う

33: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/20(土) 18:52:36 ID:tcTdQBKF0
>>32
確かにそうかもしれない。

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/20(土) 21:35:04 ID:uzfWAEEXd
再構築を望むほど嫁のことはもう愛してないんだろ?親権とって子供三人抱える覚悟で離婚しろ。そりゃ大変だろうけどさ。不仲の両親の下で育つ子供も不幸だよ。頑張るしかないよ。

35: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/20(土) 23:54:03 ID:hlFKmBWK0
>>30
三拍子が今後どういう考えに至り、どう動く事になるのかは分からないけど、あなたの言動に重みを持つ為にも、相手に悟られぬ様に証拠を固めるのが最優先じゃないかな。

39: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/21(日) 03:44:58 ID:CYYmFJ730
>>34
実は嫁のことはまだ愛してる。
ただ嫁の気持ちが完全に間男に向いてしまっているから、
再構築したいけどあきらめるしかないのかなと。

この環境で育つ子供は確かにかわいそうだし、子供のために俺が覚悟を決めるしかないよな。

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 00:14:24 ID:gQsQy0go0
将来どんな状況になるにせよ確実な証拠を押さえておく事が肝心だと思う。

制裁するしないに関わらず第3者、望むべきは弁護士を間に入れ証拠を提示する事。
調定員は弁護士ではないから最初からこちからは拘わらせない事。

離婚、再構築、悩みどころが沢山有るだろうが心を決めてガンガレ。

37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 00:48:19 ID:n20JJpF00
まずはタバコを止めて、一定期間の実績をつくり、同時進行で証拠固め。
証拠が固まったら、まずは間のほうからせめて、間嫁にばらすぞと脅しつつ
嫁を切らせる。でどうかな?

38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 01:45:13 ID:3iESkkjp0
嫁両親という敵もいるしなぁ
孫確保のためならどんなクソ娘でも擁護にまわるだろうし
逆にヤニ吸いまくってやったら

40: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/21(日) 03:58:13 ID:CYYmFJ730
>>35
>>36
>>37
>>38
証拠は必ずおさえる。そうしないと絶対いい方向にはいかないから。

浮気が始まった時、嫁の気持ちがまだ俺にあるうちに気付いて、
話し合い出来てたら1番良かったんだろうけど、もう後の祭り。
結局、今の状況だと離婚の可能性が高くて、それを受け入れられない自分がいる。

でもここに、書き込んで良かったです。
抱えきれない悩みを聞いてもらって、少しづつ覚悟を持つ事が出来そうです。

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 10:20:26 ID:n20JJpF00
>>39
まだ嫁に愛があるのであれば、なおさら
タバコはやめてやれ。あと、表面上でもいいから
嫁との時間をとって子育てにも協力してやれ
そうすれば、少しは好転するかもしれん。
あと、間のほうをもう少し調べて2人目
3人目とか見つかると面白いのだが…

43: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/21(日) 11:05:13 ID:P4pIKpwPM
>>41
タバコをやめて、好転を目指す道は自分が一番望んでいる道だと思う。
証拠突きつける時にいい結果を目指すためにも、禁煙の実績と証拠集めと同時進行で
頑張ってみるよ。
子供の面倒は見てる方だと思う。

42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 10:30:02 ID:FMa4VNTmd
ニコレットなりニコパッチなり禁煙外来なり禁煙の努力はしたの?

43: 三拍子 ◆9CIRDFk.X2 2019/04/21(日) 11:05:13 ID:P4pIKpwPM
>>42
パッチだけやった。
以前にも書いたけど禁煙と離婚についてはどちらも覚悟不足だったと思う。
腹くくって頑張ってみるよ。

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 19:51:59 ID:rbSqngYO0
証拠の確保、心身の維持、色々あるだろうけど頑張ってくれ。
まず、ちゃんと食って寝る。しっかりな!

45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 21:17:57 ID:Je08Sxbd0
なんか嫌煙家が何でもタバコのせいみたいな流れになってるが
嫁が居る所で吸ってる訳でもなし
旦那がタバコ吸ってやめないからと不倫していい訳が無いからな

46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 21:42:43 ID:QXrCr19v0
>>45
その通り。
タバコだけが原因で不倫はないだろう。
得てして、間男も喫煙者でしたなんて多いよ。
私、タバコ嫌いなのって言ってた元彼女の車の灰皿に俺のではない銘柄の吸殻が入っていたわ。俺が運転する時には吸わないでとか言ってたくせに。
タバコ以外に色々やらかしてないか?

47: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 21:55:31 ID:CYYmFJ730
>>45
>>46
でも、やっぱり病気は大きかったと思う。
例えば、自分が癌になってそれでも嫁がタバコをやめてくれなかったら、
自分への愛情の物差しに少しはしてしまうと思うし。

だから浮気をしてもいいってのは別の話だと思うけど、
いつ死ぬか分からないことに気づいて、我慢をする人生に嫌気がさしたのかなとも思う。
ただその代償は大き過ぎるものだけど・・・
嫁はそこまで深くは考えてなさそう。

48: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/21(日) 22:00:29 ID:CYYmFJ730
今、ラインを盗み見してだだけど、土日はんどいね、あと9年の我慢だとか言い合ってる。
おそらく、9年後に子供がある程度大きくなったら離婚して一緒になろうとか
言い合ってるのかな?

そこまでバレずにやれる自信がどこから来るのかなとは思う。

50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 22:40:02 ID:gQsQy0go0
まず、タバコは止めれ、それで証拠固めしてる間は理想の夫像を演じてやれ。
そして、汚嫁が見直して間から心が離れたら証拠突き付けて止め差してやれ。

51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/21(日) 22:52:56 ID:22xQYCHB0
>>48
当然ラインのログは確保してるんだよね?

まあ、病気で一番不安であろう時に旦那以外に気持ちを持って行かれる嫁と考えるとなぁ
逆に不安な心には間男の無責任な甘い言葉が現実逃避できるのかもしれないけどさ

52: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/22(月) 08:00:44 ID:1wd9uljLM
>>50
>>51
ラインのやりとりは出来るだけスクショでおさえてる。
興信所の費用を抑えるためにラインを見てるんだけど、結構つらいわ。

間男は昔から嫁の事が好きだったみたいで、
家庭を持ったことを後悔してるとか、過去に戻れるなら結婚したかったとか言ってる。
それに嫁も同調している。
ラインを見れば見るほど再構築が無理のような気がして、しんどいよ。

53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/22(月) 15:15:58 ID:y2pmsska0
証拠を積んで嫁有責にしたところで、親権/養育費等コッチが有利に収束するのは無理じゃね?
再構築するとしても間にはしった相手と疑念と妬みに塗れた人生送るより
9年後の企みとやらに付き合うフリして迎撃する方がメンタル持ちそうだしリターンも大きいと思う
まあ9年も間との仲が続くのか、そもそも生きてるのかって話だが、
親権獲れるメドつくまで我慢するのもアリじゃね

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/22(月) 15:45:16 ID:CkTgKPY20
>>52
再構築に関してはまだあきらめるな。
ラリ中の戯れ言など、バレた後で180度ひっくり返ることもある。
あと、間嫁を味方につけることは無理かな?

55: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/22(月) 17:03:20 ID:1wd9uljLM
>>53
確かに今のままだと、いい結果につながる気がしない。
けど、親権取れるメドまで我慢するのは、精神的にもちそうにないよ。
まだ嫁のことは愛してるのに、週一で間男とホテルに行ってる事分かってるから。

>>54が言ってくれたように、嫁の目が覚めて180°ひっくり返る結末が理想なんだ。
間嫁については、興信所の調査後にどうするか考えようと思う。

56: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/22(月) 17:10:58 ID:1wd9uljLM
ラインの履歴を頻繁に消されてるんで、確証はないんだけど、
26日の金曜日に、次は会いそうなんで(嫁のスケジュールと連休中は会えないため)
興信所にお願いした。

とりあえず1回目の証拠を抑えたいと思う。
会って欲しくないけど、会わないと証拠取れないし複雑。

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/22(月) 19:32:59 ID:+Y46od1n0
まぁ、タバコの件は気にしないでいいと思うよ。
タバコやめなかったから浮気するとか、そんな考えの方がおかしいよ。
辛いだろうけど、まず証拠を確保しないとな。

58: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/22(月) 21:39:36 ID:rj1S5UdE0
>>57
一応昨日から禁煙している。
めっちゃ吸いたくなるけど、今日帰った時に
嫁に後ろめたさが無くなって、すごく気持ちが楽だった。

気持ちの面で優位に立てそうだからもう少し頑張ってみるよ。

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/22(月) 21:56:09 ID:Bx+YdRHs0
これから証拠集めだというのに
ネットで、ぺらぺらしゃべって
対策をとられないか、余計なおせっかいをしてしまう

62: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/23(火) 02:11:06 ID:9bHM3FEv0
>>59
嫁はこういうの見る事は無いから大丈夫だけど、間男は分からない。
確かに証拠が集まるまでは控えた方がいいかな。

60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/22(月) 22:01:06 ID:L69VUOqqr
でもでもだってのヘタレ君がまた現れたかwww

タバコが吸いたいなら、そんな乳癌の不良はさっさと切り捨てて、
新しい人生で思う存分吸いまくれよ!
どうせレスなんだろ?他好きしてる嫁に未練タラタラとしてる三拍子のヘタレ思考が判らんwww
もう諦めろ、これからは自分の為にイ㌔よ

子供だって馬鹿じゃないんだから、自分の母親がいけないことしてたら、
どっちが悪いかなんて判るだろうよ

62: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/23(火) 02:11:06 ID:9bHM3FEv0
>>60
再構築を期待してるからウジウジしちゃうんだけど、それが無理だと分かったら
スパッと諦めるよ。

61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/22(月) 23:59:04 ID:6vR2EwXad
義父との関係(三拍子と義父、嫁と義父)と、
もし親権を取れたとして実家にどれぐらい協力してもらえそう?

62: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/23(火) 02:11:06 ID:9bHM3FEv0
>>61
義父との関係はいい方だと思う。
嫁と義父は性格が似てる事もあって仲はいい。
実家の協力はもらえると思う。
ただ母親が膝を悪くしてるから、あまり過度な期待はしない方がいいと思ってる。

63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 12:32:47 ID:Fdk6MG3Wd
60の言い方は厳しいかもしれないけど、俺もそう思うよ。
子供のことを含めて、色々と覚悟を決めないといけない段階なんじゃないかな。
もう浮気された時点で負け戦なんだよ。
せめて事後処理で多くを失わないように立ち回るべきなんだと思うよ。
焦らず証拠集めるしか、、、。
負けるなよ!

65: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/23(火) 14:56:12 ID:k5ThyVxD0
>>63
ありがとう。
証拠抑えるまでしばらくレス控えます。

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 14:28:02 ID:R9j71Ixma
この手の相談でいつも思うこと。
優先順位を決めれば良いのに?
・不貞に進ませないこと。
・夫婦仲の維持。
・証拠とって制裁。
この順位を決めれば良いだけ。

67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 16:58:13 ID:QJxbY1ZB0
>>65
つらいだろうが、がんばれよ。
とりあえずは、証拠がきっちり固まるまで。

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 17:03:31 ID:Fj+T7Kmmd
実母を乳癌で亡くし、自分もまた乳癌で闘病中というなかで
旦那や子供との時間を大切にせずに、
間男との行為や甘言に溺れる嫁がそんなに大事か?

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/24(水) 06:12:06 ID:MvoF91ltr
今時喫煙してるとかろくでもないし隠してることあるだろうな

72: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/24(水) 08:37:34 ID:CL7GHa+40
今時喫煙とか関係無いだろ
これだから嫌煙家は・・・

73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/24(水) 09:34:01 ID:lIxgfLSYH
日陰でコソコソ吸わなきゃ生きてけないからね
これだから愛煙家は

74: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/24(水) 11:41:10 ID:2XKCEfsrd
我慢するストレスもよくないって聞くから、止めたいなら徐々にでいいかと。

78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/24(水) 15:22:56 ID:2XKCEfsrd
三拍子、煙草と浮気は分けて考えろよ。

このスレで喫煙者を非難しても意味がないよ。
あんまりムキになってると間男の関係者?とか思われちゃうぜ?

70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/23(火) 23:46:20 ID:UJnEtdRud
とりあえず言うが黒だと解ってるのに
「金を惜しんで興信所は」って悪手でしかない。
デモデモダッテちゃんか?借金してでも証拠は掴んどけ
明日には「遊びだから」と関係を絶ってる可能性だってあるし
ラインの履歴消されてるって…
写真じゃなくデータで残さないと捏造だ!で終わりそうなんだが

80: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/25(木) 16:52:46 ID:XdezLnG10
とりあえず1回目の証拠おさえました。
次回はGW明けになると思うので、
2回目おさえられたらまた報告します。

>>70
興信所には頼んでますよ。
調査の空振りによる無駄な費用を防ぐためにラインをチェックしています。

81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/25(木) 17:35:55 ID:PbkxMnMXM
今が一番つらい時だと思いますが、頑張って下さい。

84: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/25(木) 19:40:26 ID:BpwJ8LbN0
>>81
ありがとうございます。
一人ではつらい時が多いのでみんなの意見に助けられてます。

82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/25(木) 18:40:40 ID:B6F6eTan0
>>80
乙? あれ26日に会うらしいってかいてあったような?
昨日もあったって事か?まあ、証拠がつかめたんなら
まあいいか。

83: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/25(木) 19:39:00 ID:BpwJ8LbN0
>>82
はい、ラインで会うことが分かったので興信所に急遽お願いしました。

87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/26(金) 22:29:51 ID:6DV1JCF+0
三拍子嫁は今日も間と会ってるんだべか。

88: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/04/27(土) 08:05:11 ID:aLGbaL5P0
>>87
いえ、昨日は会っていません。週に一回が基本のようです。
昨日は午前中に京都に行く予定を知っていたので、昼から会うんじゃないかと
推測していただけです。

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/25(木) 19:59:22 ID:sxUELNaO0
辛くなったら吐き出しに来いよ。

106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/29(月) 21:46:08 ID:POqHXmeo0NIKU
>>88
お~い、三拍子。どうなってるんだ?

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/29(月) 22:16:20 ID:L47nskdc0NIKU
三拍子、大丈夫か?
しっかり飯食って、寝れるときは寝とけよ。

118: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/02(木) 03:28:14 ID:iEBghYil0
>>106
>>107
ゴールデンウィーク中は連絡を一切とってないみたいです。
今は休戦中の気分ですね、子供とゆっくり遊べるのも
これで最後かもしれないので、十分噛みしめてます。

ゴールデンウィーク明けに戦闘再開予定です。

119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/02(木) 05:06:20 ID:y66HYzcu0
もうすぐだな。全てに根回し準備もしっかりな!
三拍子、月並みな言葉だけど【ガンバレ】
こんなことくらいしか言えないが

120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/02(木) 09:09:06 ID:8aQx0Cora
>>118
三拍子さんてハーレー乗りさんですか?

122: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/06(月) 14:45:04 ID:QI1lbZAm0
>>120
いえ、違いますよ。

明日からいよいよ戦闘再開です。
連休中は知らないふりをして、いい夫を演じるのにも結構疲れました。
ラインは一昨日に嫁から長文を送っているようです。

積もり積もった気持ちをぶつけているような感じでした。
間男からの返信はまだありません。

精神的にも耐え難くなってきているので早期決着を目指したいと思います。

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/06(月) 21:15:09 ID:DRTWJZbHa
>>122
お疲れ様です!頑張って下さい!

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/07(火) 01:36:03 ID:5+EYqhAg0
三拍子さんお疲れさまです!報告お待ちしております!

128: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/07(火) 15:39:40 ID:N47juRc00
>>122
もし余裕があれば、
嫁から送ったという長文の中身も
お願いします。

129: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/07(火) 22:34:03 ID:ytaLQ2Hy0
>>128
あまり詳しい内容は避けますが、
今までこんなことあったねーとか、一緒にいてくれてありがとうとか、
愛してますとか、貴方がいたから頑張れますとか。
そんな内容です。

130: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/07(火) 22:34:54 ID:ytaLQ2Hy0
ラインのやりとりは復活したみたいですが、
次に会う約束の内容がありませんので、もう少し様子をみます。

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/07(火) 22:48:05 ID:mtg5Ju910
苦労覚悟で子供も引き取れるように動くことはできないのか?
病気療養中の何よりも家族で団結すべき時に
他の男との快楽に溺れる嫁に子供を育てることはできないだろう

132: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/08(水) 00:20:54 ID:kG1Uqi+c0
>>131
最初は再構築を希望してたけど、ラインを見れば見るほど
私自身の気持ちが冷めてきているのが正直なところです。
離婚を前提に考えると子供が一番気掛かりです。

家事、育児は嫁はしっかりやっているので、
子供にとっては母親といる方がいいのかなって
現状では思っています。
まだ、その辺のところは整理できていません。

証拠をおさえた後にすぐには突きつけずに、
弁護士に相談してからにしようと思っています。

133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/08(水) 06:54:54 ID:UE9L1lmG0
>>129
こんなん見たらそら再構築なんて無理無理の無理だわ。

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/08(水) 22:42:26 ID:JjE1J0Ap0
確たる証拠を押さえて提示し、裁判も辞さない覚悟で緑の紙を用意して署名捺印させる。
間には相応以上に慰謝料を吹っ掛けて弁護士を通じて緑の紙を見せて請求する。
嫁が離婚希望なら嫁にも慰謝料を請求、親権を争う構えを覚悟させる。
勿論、親バレ、会社バレ等の社会的制裁は徹底的にする事を双方に告げる。

嫁が再構築希望なら、間男に慰謝料を請求するための緑の紙であると納得させ、
離婚後の同居も可能と匂わせる、全ては子供の為に嫁が我慢する事を誓わせ念書。
たがえた場合は即、親権を渡さず叩き出す事を文書にする。

最終的に家政婦兼便器の扱いとする。子供成人後、緑の紙に効力を発揮させる。
俺がとった方法を書いてみた。緑の紙は嫁の反省の度合いを測る為毎年元旦に再記入。

136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/09(木) 01:19:50 ID:OFUEILTB0
三拍子よ、これからはお前が嫁を欺く番なのだ。
子供が不幸になる事が無いと言う事をお前が盾に取るべきなのだ。

ガンガレ、どちらになるにせよ悪いのは嫁と間なのだ、しっかりしろ。

137: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/10(金) 11:42:00 ID:EPFQF0XwM
みんな、いろんな意見をありがとう。
自分では気づけないことを言ってくれるんで、
ほんとここに書き込んで良かったです。
詳しい内容は避けますが、近々2度目の証拠をおさえられそうです。
また報告させてもらいます。

138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/10(金) 20:44:08 ID:hCjvglwN0
三拍子、支援するぞ!

139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/12(日) 00:11:48 ID:R5BYMXjx0
三拍子氏、陰ながら応援してるよー

140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/12(日) 23:35:26 ID:SAn+UlUO0
花金の夜か土曜の夜に三拍子氏は証拠を押さえたっぽいな。
いくら証拠が有るからといっても弁護士を入れないと駄目だぞ。
素人の証拠と素人が書いた念書は当てにならないからな。

142: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/14(火) 23:35:49 ID:D3iJLDEwM
ようやく2回目の証拠をおさえることに成功しました。
興信所のパック料金の時間が余ったので、間男の勤務先特定をお願いしました。
今後は興信所の報告書が届き次第弁護士に相談するつもりです。

あと、精神的に変化がありまして、嫁との再構築はもう考えられません。
心がえぐられるような、かなりきつい内容のラインを見てしまったので、、、

今は離婚ありきで間男への制裁と、嫁への制裁(親権も含めて)をどうするか
弁護士に相談しようと思います。

143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/14(火) 23:59:03 ID:mr4vA9F90
>>142
お疲れ様です、栄養と睡眠は取って下さいね

144: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 00:32:41 ID:yPvThJ5E0
>>143
ありがとう。
先日見てしまったラインの内容が、この前書き込んだ内容より
はるかにどぎついものだったので、今は嫁の顔さえ見るのが嫌な状態です。
平静をよそおうのも限界がきてるので、早期決着を目指します。

145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 02:22:17 ID:tAFSJZIy0
>>144
当然そういったログはすべて確保してあるんだよね?
子供全員の親権を目標に頑張って

148: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 08:33:00 ID:z8+dbrzXM
>>145
もちろん確保してます。
ただ、プライバシーの侵害にあたるかもしれないので、
その内容を凸するかは、弁護士に相談します。

147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 05:07:23 ID:vE/pkjdw0
>>144
飯に何か混ぜてるとかの内容?
それとも精神的なやつ?
とにかく頑張ってくれ。

148: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 08:33:00 ID:z8+dbrzXM
>>147
ホテルで行う内容について言い合ってました。
とにかく嫁がメロメロで、間男のいいなり状態のようで、見てるだけで
吐き気がしてきました。

149: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 11:03:27 ID:or1DsYp60
>>148
ラインの会話は調子に乗ってラリ期MAXなだけだと思うよ
三拍子が戦闘開始すれば掌返して泣きついてくるだろうねきっと
とは言っても相当な衝撃には変わりないとは思うけどさ
ともあれ体だけは大事な
俺も今、嫁のラインに疑念を持ちつつ監視してる最中だからそのしんどさは理解出来る

150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 12:53:05 ID:127fJOg/a
>>148
きついっすね…

>>149
もう単なるラリ期ではないんじゃない?
言っちゃ悪いけどもう三拍子氏のことはとうの昔に見切りつけてそうだし。

ところで自身の疑惑について知りたいぞ。

151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 14:00:08 ID:or1DsYp60
>>150
まあその確率は五分五分じゃないかな
泣きすがるかもしれんし腹くくって分かれる決意は出来てるかもしれない
そこはリアル嫁を知らない以上断定は困難でしょう

俺の話は結果が見えたら報告させてもらうよ
こちらは現段階で白黒の確率は五分五分と踏んでるから

152: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 14:57:42 ID:SUgEt8NH0
嫁の出方は正直俺でも分からないです。
ただ、仮に泣きつかれたとしても、俺自身が一緒に生活するのはもう無理ですね。
家政婦でも無理です。
子供には申し訳ないけど、家庭の崩壊はもうまぬがれません。

あとは、以前にも書き込みありましたけど、敗戦処理として自分に負担を減らし
前を向けるような結末を目指したいですね。

153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 15:21:06 ID:or1DsYp60
三拍子の気持ちは振り切れてるようだから
三拍子の言うとおり最大限有利な条件を引き出して制裁を加える
後はリセットして新たな生活を送れるよう祈ります
まだ四十路手前なら十分楽しい人生送れるよ
紛争終結まで無理せずに頑張れ

154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 15:32:16 ID:O7B1gBDLd
間男も家庭がある様子だから、自身に被害が出そうになれば逃げようとするだろ
おそらく嫁はピロートークを真に受けてただけだと気がつくが、時すでに御寿司だね

決別を決意したなら親権は全力で取りに行くべきだと思うぞ
三拍子だけじゃなく両親はじめ周囲、なにより子供達が苦労したり、
寂しい思いをするだろうけど、それでも取りに行くべきだと思う

155: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 16:44:37 ID:SUgEt8NH0
親権を取るかどうかが一番の悩みになりそうです。
嫁への制裁を考えても親権は渡したくないですが、実績作りのために
しばらく知らないふりをするのは、精神的に耐えられそうにありません。
今の時点で親権を取れる可能性があるか、それも弁護士に相談ですね。

156: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 17:02:34 ID:127fJOg/a
向こうの家庭にも徹底的にやってやるしかないな。
間嫁と子供に罪はないからみたいな優しさの皮を被せた弱さはいらないからな。
ここまできたら行くとこまで行くしかない。殲滅戦だよ。

これくらいの気概でいかないとやられる。
実際に行動すると7割くらいしか出せないからね。

158: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 18:13:30 ID:SUgEt8NH0
>>156
実際には7割しか出せない。←これは本当にそうなる気がしますね。
かなりの覚悟を持って臨まないと。

157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 17:56:23 ID:or1DsYp60
その辺は調べてるとは思うけど親権取るのはかなりハードル高いだろうね
嫁が引き下がらないと仮定すると調停で話し合い、そこで決まらなければ訴訟だから
弁護士の回答もおそらく厳しいものになると思うよ

158: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 18:13:30 ID:SUgEt8NH0
>>157
はい、現実的には厳しい回答がくると予想してます。
調停、訴訟まで話がいくのはあまり望んではいません。
だらだらと長引くよりは早く楽になりたい気持ちが勝ちそうです。
相手の出方次第で気持ちが変わるかもしれませんが・・・

161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 19:05:52 ID:or1DsYp60
>>158
長期戦は避けたいところだよね
まず親権をどちらが持つか、が決まらない以上、
別居するとかは別にして法的には嫁と他人になれない訳だし
弁護士の意見に従って納得のいく地点で折り合いつけるしかないかもな

160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 19:03:37 ID:cYzwIr8e0
相手の間男に訴訟起こさない代わりに親権よこせって言ったら
どういう回答しそうな感じなの?
相手の間男、間子供を守るためには自分の子供、
家庭を平気で捨てる糞なのか踏み絵を踏ましてみたい。

163: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 20:14:07 ID:yPvThJ5E0
>>160
うーん。正直どう答えるかは分からないですね。
ただ間男への制裁を無しにするのは今は考えられないです。
慰謝料だけを請求するのは有りかもせれませんが。

162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 19:29:48 ID:O7B1gBDLd
今月?嫁の手術なら、
その際に子供を三拍子の実家に連れ帰って行動を始められないか?
それまでに親に話を通しておかないといけないけど

163: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 20:14:07 ID:yPvThJ5E0
>>162
それはやる価値あるかもですね。
短期間の実績がどれくらい影響するのかと、
義父にどう説明するかが悩むところです。

164: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 20:14:52 ID:yPvThJ5E0
ちなみに嫁の手術は来週です。

165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 20:52:09 ID:yiXEZlqBa
来週手術の3児の子持ちの女がいくら亭主に愛想つかしてるとはいえよーやるわ。

166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/15(水) 21:28:03 ID:tAFSJZIy0
三拍子と義父との関係性にもよるけど、子供との面会などで融通を利かすなりして
味方とまではいかなくても敵にならないようにはできればいいんだけどな
まあ、実家の実親にすべて話してからだけど、
手術までの期間を考えるとのんびりはできないよね

167: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/15(水) 22:09:17 ID:yPvThJ5E0
今、酒飲みながら高橋真梨子のごめんね聞いてます。
この歌詞の内容のように
一時の間違いで済む内容ならどんなに良かったかと・・・
涙が止まらないです。

168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/16(木) 01:05:22 ID:5MJq9h3jD
食事と睡眠は、できるだけ取れよ。
あとは、ゴール地点を予め決めておいて
逆算するような形で事を運ぶのがいいかもね。

きっと今が一番しんどい底なんだ。
明日は今日より楽になれる。
応援してるよ。

169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/16(木) 01:24:26 ID:S6jofsS+p
三拍子、こんなにも辛い試練を受けたあなたの人生は、これから良くなるよ。

170: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/16(木) 19:05:26 ID:9CHMgSR/M
>>168
>>169
ありがとう。少しずつ前を向けるように頑張ります。

171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/05/20(月) 10:40:02 ID:x35tri+z0
やるからには制裁は徹底的にやりましょう
後悔はやった時よりやらなかった時の方が大きいからね

175: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/21(火) 20:14:29 ID:Y0Jesm6h0
嫁の入院が明日から始まります。

実績作りの為に子供を実家でみるのも考えましたが、
義理父の出来るだけ協力するという言葉に
毎日実家に連れていくとはなかなか言えず
(義理父は孫と一緒にいたいようだし義理父に罪はないので、、、)
退院までは1日おきに家と実家でみることになりました。

176: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/05/21(火) 20:15:08 ID:Y0Jesm6h0
仕事の方も忙しくなってきたので、しばらくはバタバタしそうです。
なので決着は来月以降になりそうです。


------------------------------------
215: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/06/03(月) 14:59:17 ID:VfFRxWZTM
いろいろバタバタしてましたか、
少し進展したので報告します。

まず、興信所の報告書が明日にでも届きそうです。
ただ、弁護士は遠方のため適任者がいないとのことで、
こちらで探すしかなくなりました。

先程知り合いの弁護士に電話で相談したところ
間男には弁護士を通して話をすると、
相手も弁護士に相談し、相場の150万程しか取れない場合が多い。
当事者間で話をし、
後で公正証書を取り交わす方が取れる金額ば増えるようです。
(相手にもよりますが・・)

それよりもまず、嫁に凸り
これからの家族、子供をどうするかを考える方が先だと言われました。
なので、嫁の術後の痛みがおさまり次第(来週ぐらい)
嫁と話し合いたいと思います。

216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/03(月) 17:35:23 ID:a/tiPZKld
三拍子、おつかれさま。
良い弁護士が見つかればいいな。
自分が納得できるように、とことんやればいいぜ。

217: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/03(月) 17:47:00 ID:gKrLHzLWd
進行が遅い気がする。焦って下手な弁護士でグダグダになっても駄目だけど
相手に動かせる時間も与えてるのも同様なんだよな
「記憶にございません」やられる可能性も見越して置かないと

220: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/06/04(火) 21:53:54 ID:/pB8EA5W0
興信所からの報告書届きました。
ホテルに入る写真がバッチリ写ってます。
とりあえずこれで負け戦になる事はないので、凸る条件は整いました。

後は仕事や、嫁の術後の痛みが落ち着きそうな
来週あたりにまず嫁に凸りたいと思います。

今日、弁護士からまた電話があり、
親権と監護権があり、親権をとり監護権を相手に渡す方法もあると
アドバイスもらいました。

その場合、親の権利は父親にあるが、
子供を養育する義務は相手にもたせるという内容でした。

現状ではそれがベストかもと思いましたが、実際にどういう状況にらなるのかが
あまり分からないので、もう少し調べてから判断したいと思います。

222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/05(水) 00:17:10 ID:Rixp8gT8d
>>220
警告する。弁護士居るなら凸るな
例えモロハメ動画を入手していても凸って口喧嘩でもしようものなら
「貴方が怒鳴って云々」という不利な口実与えるだけ
日本はDVモラハラ等全て女性上位な世間認識であることを前提で動くべし
弁護士という名の「法律の刃」という武器があるのに凸は悪手。
証拠も掴んだなら弁護士の刃は更に鋭くなってるはずなので
任せてバッサリ斬らせればいい
下手に口論とかしてしまえば「相手が悪態付いた!人格否定だ」とか
ゴネる可能性もあるからまずは弁護士使って攻めろ
本人同士の話し合いで感情的にならない事なんてまずないから
1nmの隙も見せずに叩くなら証拠+弁護士でまず斬った方がいい

223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/05(水) 04:52:35 ID:yGHMLJAC0
なんなら弁護士に丸投げでもいいくらいだと思うよ。

224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/05(水) 07:46:04 ID:jx4yKRLuM
監護権とか、そんな落とし所提案してくる弁護士じゃダメな気がする
俺なら弁護士替えるわ

225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/05(水) 07:50:15 ID:jx4yKRLuM
あぁ、そもそも嫁に凸れと指示したのが弁護士だったかw

やっぱダメだそいつw
離婚を得意にしてる弁護士探せよ

229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/05(水) 08:26:43 ID:FjUD3kfJr
>>225
>離婚を得意にしてる弁護士

ネットでよく登場する離婚に強い弁護士なんてほとんどいない
なぜかというと全体から見ると件数が少ないのと
利益が少ないためそれを専門にしない
経済関係を得意とする弁護士なら多いのは依頼件数が多いのと
利益が多いのとパターンが決まっているので時間がかからない
だから優秀な弁護士はそっちに行く
離婚を専門とする優秀な弁護士なんて登場したら創作の可能性が高い


-------------------------------------
396: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/06/19(水) 22:46:51 ID:KBxZ/pfU0
すいません、久しぶりに書き込みます。
この2週間ほどかなりバタバタしてたので、
全然書き込目ませんでした。

まだ来週も落ち着きそうにないので、
まだ確定ではないですが、再来週ぐらいに
全ての顛末をお知らせできると思うのですが、もう皆さんお忘れですかね。
必要ないなら書き込まないようにしますが・・・

397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/19(水) 23:05:02 ID:uQi3DDxQ0
よろしく頼むよ

398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/19(水) 23:07:17 ID:b/zVRCH20
>>396
待ってるよ
ケリはまだついてないとしても途中経過としては良い方へ進んでるのかい?

399: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/06/20(木) 03:24:21 ID:t6LyQBx+M
>>398
現状維持ですね。
嫁の再入院と、仕事の依頼が立て続けに入ったのが重なって、
何も進んでいません。
嫁は退院したのですが、安静にしなければならないので
家事の大半と仕事の両立で忙しいです。

両方落ち着くのが来週末ぐらいになりそうなので、
事の進展は再来週以降になりそうです。

400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/20(木) 09:30:41 ID:CWLNRQoV0
>>399
余裕が出来たら報告してほしいな
体調に気を付けてお過ごしを


------------------------------------
626: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/06/29(土) 21:11:38 ID:rvZvKuQM0NIKU
結末が決まりました。
今はまだ全てをお話しできる状態ではないですが、
落ち着いたらまた全ての顛末を語らせてもらいます。

627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/29(土) 21:51:12 ID:D02g256y0NIKU
>>626
お疲れ様〜

628: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/29(土) 23:26:18 ID:1Ff0XQV20NIKU
>>626
おつかれさん
どんな結末になったのか気になる

731: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/07/02(火) 19:14:26 ID:1rQNiw3Z0
お待たせしました。
解決までの話合いは色々ありましたが、
経過は割愛させてもらって結論だけ書きます。

両家の親も話し合いの場に出てもらった上で、再構築となりました。
嫁は完全に謝るしかない状況で、
自分の親からは、子供のためにも1度目は許してやれと、
向こうの親も謝るしかなく、
何とかもう一度やり直すチャンスを与えてくれと言われました。

僕としては、とりあえず再構築の道を承諾しましたが、
すぐには許す気になれないので
今後元の夫婦の関係に戻れるかは嫁次第だと言いました。

732: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/07/02(火) 19:17:29 ID:1rQNiw3Z0
間男には慰謝料500万で話をつけました。
とりあえず長かったこの騒動にも決着は着きました。
もう書き込むことは無いかもしれませんが、
アドバイスをいただいたみなさんに感謝です。

733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/02(火) 19:55:32 ID:x52gDaxu0
あそこからよー再構築になったな。
いくら子どもいるとはいえ。

734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/02(火) 20:12:40 ID:ERMVb5ZV0
>>731
嫁自身は再構築を希望したの?
間男が逃げようとして嫁は行き場をなくしてというニュアンスっぽいけど・・・

735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/02(火) 20:21:40 ID:2qUHlPmlp
>>731
心身共にかなり堪えたことでしょう、とにかくお疲れ様。

今回の件は相手の家庭にも伝えたの?
それとも500万の慰謝料は口止め料込み?

736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/02(火) 21:08:55 ID:OqUG1nWB0
>>732
嫁凹のくだりや間男との交渉なんかを教えて欲しい
割愛し過ぎで話が見えない

精神的にキツイのなら諦めるけど

737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/02(火) 21:16:24 ID:l2OLI7Pvd
>>736
割愛します。と本人が言ってるのに阿呆か?

741: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/07/02(火) 23:42:04 ID:1rQNiw3Z0
500万は口止め料込みです。
間男は完全に白旗状態だったので、
払うもの払ってもらったらそれでいいですって感じです。
向こうはハイと分かりましたしか言ってないです。

嫁との話ですが、最初は再構築を希望してきましたが、
私がそれは絶対無理だと言いました。
親権を取って監護権を与えて私が出て行くか、嫁が出て行くか、
どちらかしか無いと言いました。

嫁はどちらも選べず膠着状態になったので
両家の親に入ってもらって話し合う事にしたんですが、
結果は先程書いた通りです。

正直中途半端な結末だと思います。
離婚が先延ばしになっただけかもしれません。
しかし、嫁が心から反省していると信じた上で
子供のためにはこの結末で良かったと思っています。

嫁のことをもう一度愛せるのかと言われたら分かりませんが、
それは嫁の努力次第だと思っています。
これからの事は正直分かりませんが、
とりあえず今はゆっくり休みたいですね。

742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/02(火) 23:58:22 ID:ERMVb5ZV0
やはり嫁は白旗状態の間男に捨てられて行き場をなくしただけだったのね
でも、嫁自身が原因で家族が団結しないといけないときに、
その家族を裏切っていた嫁が再構築希望ってどの口がとは思うけど

743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 00:29:54 ID:Abko8V5ld
>>741
反省は猿でもできる。って日光猿軍団の飼育員ですら言ってるけど
その先を見据えて判断したなら良いけど子供の心を抉るマネだけはするなよ。
仮面夫婦されるだけで気付いてトラウマになるからな
再構築の方向で行くなら棘の道だろうけど
成功者だっているから不可能ではないから応援する

744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 00:55:58 ID:ug6NkfdiK
再構築と言っても汚嫁、間男2人とも後9年我慢する気だったんだから
現状何も変わってないも同じだけど、
そこんとこ突っ込んで話してみたら?

子供が大きくなる迄待ってるだけで三拍子に愛情は無いんだから
離婚する決意ある三拍子には意味ないよね
子供の為にも三拍子の為にも無理をするとキツイよ

745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 01:00:43 ID:8yI7hQR80
>>741
あなたは嫁家の養子に入ってるけど
実家の事業の社長でもあるのだから再構築するなら
両家共倒れにならぬように
あなたも嫁も子供も自分の実家の戸籍の姓にしておこうよ
嫁はずっと嫁家で暮らしてきたので嫁いで
自分の家庭を築く意識が欠けてる気がする

746: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/07/03(水) 02:00:17 ID:GfBqT7Wl0
皆さんが言うように、
嫁はかなりの甘えたのどうしようもない人間だと思います。
私が愛情を感じられないようなら
仮面夫婦を続ける意味はないので離婚します。
不貞の証拠があるのでいつでもこちらからの離婚請求はできますので。

とりあえずは、子供が親を選べる
15歳になるまでは頑張りたいと思っています。
まぁ、それまでにある程度子供が大きくなれば理解してくれると思いますが。

間男に関しては今後二度と接触しないという誓約書にサインさせます。
もし接触すればペナルティの罰金を払わせます。

747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 05:57:24 ID:ug6NkfdiK
>>746
嫁は間男とのやり取りで子供の成長まで9年我慢すると言ってんだけど
再構築と言ってもそれは三拍子との
再構築する意味ではなくてただ我慢するだけじゃないの?

愛情の無い三拍子と9年一緒にいる宣言してる汚嫁を信用出来る訳がない
とりあえず抱くつもりはなくても弄って反応みてみろ

748: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/07/03(水) 07:45:03 ID:GfBqT7Wl0
>>747
うちの場合の問題はそこですね。
再構築には仮面夫婦ではなく、
もう一度愛し合えるのかが、今後の焦点ですが、
かなり難しいと思います。
それをくつがえすだけの関係を築けるかですね。

749: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 07:51:28 ID:G15U6I8R0
子供が不幸だね。
そんなに鈍感じゃないぞ

750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 08:18:58 ID:OuYWqUf7a
>>748
現状嫁さんは計画通りに三拍子と我慢して生活すれば良いってことか。
一緒には居られるけど再構築ではないわけね。

751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 08:28:25 ID:IaHhUF/g0
嫁も本気で反省してないしな
バレたことを後悔してるだけだし

752: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/07/03(水) 08:49:42 ID:pP2SDATq0
嫁が本当に反省し、私をもう一度愛せるのかどうかは分かりません。
言葉ではいくらでも言えますし。
さらに、私自身が嫁をもう一度愛せるのかも分かりません。
茨の道ではあると思いますが、
お互いが気持ちを寄せて行く作業が必要だと思います。

嫁を許す気持ちにはなっていますが、
私から嫁によって行く事は今すぐには無理です。
時間がかかると思います。
子供には影響を与えないように今まで以上に愛情を注ぎたいと思ってます。

753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 08:50:42 ID:ISyJw7Z80
悪いけど前から思ってたし今でもこう思う、嫁病死が一番収まりがいい話

755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 09:36:41 ID:8yI7hQR80
>>753
嫁が死んだら嫁一族で子供を奪って隔離して
養子である旦那は用済みで追い出されるだろ

754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 09:30:52 ID:KGnqJvk90
その嫁との再構築は時間の無駄だよ
そこに未来はないと思う

756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/07/03(水) 09:46:50 ID:sz1pP7BjH
一旦心が離れてしまったら、
理屈だけではもう元に戻れないとは思う

757: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 10:38:36.19ID:/pqosun4d
「なんとなく」の浮気じゃなく気持ちを完全に持っていかれてた
浮気だから簡単には行かないよ

758: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 11:21:59.70ID:dUm3NN4b0
お疲れ様でした

再構築は無理かと思いますよ。

759: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 11:55:52.31ID:Hrs34or70
再構築は当人同士が決めることだから
無理と言うのは違うと思いますが

760: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 11:55:59.94ID:R/sDdU5hr
>>752
こんな奴が親父だったら嫌だなぁW
ホント気持ち悪ぃ家族だよwwwwwww

761: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 11:56:22.27ID:OuYWqUf7a
>>752
子供に愛情をそそぐことと、愛のない夫婦を見せ続けるのは、
全く正反対の事になってしまうと思うんだけど。

763: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 12:53:00.87ID:fXw7EVEvd
>>761
それは子供の心を削る行為でしかないけどな。子供の感受性は尋常じゃない
学問で頭が埋まってない分空気を読む感性が研ぎ澄ましているから
自分の経験でしかないから全部に当てはまるとは言えないけど
「さっさと離婚すればいいのに」と幼稚園児でも思った。
実際小学校入学で両親は別れたけどね
その後出ていった母親の態度に殺意を覚えたのは別の話

765: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 15:18:45.61ID:2F2bGHvNr
現実にも再構築をしている人がいるから全面否定はできないが
いろいろな苦労や注意していることはあるだろう
このスレにも再構築の人がいたはずなので
そんな人が体験を踏まえてアドバイスをしてあげたらいいのだけれど
この2年くらいに多くの住人が去っていったからもう残っていないかもしれない

766: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 16:37:03.72ID:3k7bx/Cra
不倫された方が親権取りたいのに取れず
に数百万程度の慰謝料もらって全てを失うとか間違ってるんだよ
子供と一緒にいたいなら足下をすくわれない状態にしてから
とりあえず再構築するのもありだよ

767: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 17:36:07.66ID:R/sDdU5hr
どうせ水面下で繋がってるよw
んで、嫁が妊娠して間の元へ向かうのを、
アホな三拍子がヨダレ垂らしながら
笑顔で手を振りながら見送る展開希望wwwwwww

768: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 17:52:58.56ID:0u/RemX9a
>>767
その時は親権も財産も取られているんですね。

769: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 17:56:27.00ID:RM8xWXGTH
最高にアホな選択をしてしまったんですね。
お疲れ様でした。

771: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 20:53:33.05ID:B0USI83g0
まあ、みんなでそう虐めるな。今の本人が出した今の答えだ
再構築は間違っているかも、嫁に騙されているかも、
子供に良かれと思ってるけど結果違うかも、
ネット民の言う通りかもなんて解り切って要る事だろう
ここは一つ泥舟かもしれないがみんなで見送るのも既男としてありじゃないか
我慢するところ頑張るところ間違えないように2人で話会えよ

772: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 21:14:17.63ID:eugrZZnWd
>>771
沈むのをニヤニヤ眺めるんですねわかります

773: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/03(水) 23:24:42.80ID:/pqosun4d
肝心なところが割愛されてるから否定的な意見が多いのは仕方ない

774: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/07/04(木) 07:02:53.45ID:z9u20ZXm0
みなさんの意見はごもっともだと思います。
色々の部分について語るのは、話合いの流れや温度、
ニュアンスをうまく伝えるのが難しいので、そこは勘弁してください。
とにかく、私は嫁を許します。
そして、もう一度愛する努力をするつもりです。
嫁は狡猾な人間ではありません。バカで一途な女です。それは昔から分かっています。
今回の事は、私にも原因があると認めた上で、一度目の浮気は許す事にします。
二度目は無いということはバカな嫁でもさすがに分かるでしょう。
間抜けな男だと分かってます。女々しい男と思われても仕方ないとも思います。
私の心の傷は簡単には癒えないでしょう。
ですが、自分が許すと決めた以上、
嫁、子供と曇りのない目で見つめ合う決心をしました。
この決断がどういう結果になるのかは分かりませんが、
それはまた、いつか思い出した時にでも報告させてもらいます。

775: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 08:08:17.30ID:u36PXVmy0
よく貴方を好きになる努力する、間を忘れる努力するとか汚嫁が言うけど、
努力でどうにかなるものなのかね?

776: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 08:26:44.89ID:qxvQHxkc0
>>775
それは当人でもわからないけど
どちらかが死ぬまで
浮気をしなければ努力したことになる

778: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 08:42:32.20ID:kplChijMa
>>776
そうだと思う!
でも、死んでやっと努力したって言えるって
なんか悲しい夫婦って思うのは俺だけかな…

777: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 08:42:03.86ID:o3xG2DjGa
離婚はいつでもできるし、もう一回頑張っても良いと思う。
三拍子がこの先の人生をどうしたいかじゃないかな。
失敗する可能性は高くても、
子供と嫁との家族の生活を取り戻す事が一番ならば、
もう一度頑張ってみればいいと思う。
それでもだめなら諦めれるだろうけど、
離婚して後悔するくらいなら頑張って。
俺は応援してる。

0780: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 09:22:31.04ID:yVW2jOnCH
「バカは死ぬまで治らない」、この言葉が現実にならないよう願ってるよ
お疲れさんでした

781: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 11:21:54.15ID:q2bFCcQM0
夫婦に必要なのは愛情より尊敬と感謝だそうだ。
その気持ちがなくて大丈夫か?
子供が大事なら、まず子供の過去現在将来について
率直に話し合ってみてはどうだろう。
夫婦がやらなければならないこととお互いの役割分担を明確にさせていけば、
この先のこともいろいろ見えてくると思う。

785: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/07/04(木) 13:17:00.50ID:fHJ3cASWM
努力っていう言い方は、おかしかったかもしれませんね。
私達は約8年間の恋愛を経て結婚しました。
恋愛期間中はほんとに仲が良くほとんどケンカもした事が無かったです。
不満があっても相手を想う気持ちの方が強かったです。
ちなみに嫁にとって私が初めての相手でした。
結婚してから環境が変わりました、義理母の乳癌の再発、介護。
義理母が亡くなってからすぐに双子を妊娠、出産。
産まれてから一年後に3人目の妊娠、出産と。
義理父との同居の生活もあり、
2人だけで話し合う事がほとんど無くなってしまいました。
お互い仕事もしていたので家族の中で
父親と母親の役割を果たす事に精一杯になっていました。
私も自営業なので、家族の為と言い訳をし仕事を優先する事も多々ありました。
そんな中、嫁の乳癌が発覚。
私はタバコの後ろめたさから嫁に付き添うよりも子供が大事だからと言い、
子供の世話に専念しました。
子供の心配は要らないからお前は病気を治すことに専念しろと。
嫁は恐怖や不安を聞いて欲しい相手に聞いてもらえず
子供の為と言われ文句も言えず寂しかったんだと思います。
まぁこんな事実を並べたところで皆さんの共感を得られるとは思っていませんが、
私が嫁を許す事にした要因の一つとして知ってもらえればと思います。
確かに嫁のした事は許される事では無いですか、
嫁という人間を一番知っている(つもり)の私としては
もう一度彼女にチャンスを与えてもいいという結論を出しました。
長々とすみません。

787: 三拍子 ◆CtLK.3PY9o 2019/07/04(木) 13:36:31.08ID:fHJ3cASWM
結局、私自身が嫁に依存しているんだと思います。
女々しいですよね。
今回の事で自分がこんな女々しい人間だったと初めて知りましたよ。
まぁ、それだけ今の嫁が自分にとっての人生の伴侶だと信じてやまないのです。
だからこそ裏切られた心の傷はとてもとても深いですが・・・
願わくばいつかこんな事もあったと笑える日が来ることを望みます。

793: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 17:00:33.09ID:ELvpHt5Ta
嫁にも依存、タバコにも依存、義理父にも依存ww

794: 名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 17:48:13.86ID:zP1/WZZO0
まぁ三拍子本人が決めたことだから部外者が騒いだって仕方ないわな
この先此処へは来ないことを願うよ
来なかったならうまく行ったのだと祝福するし
来てしまったなら「それ見たことか」と笑ってやるから


厳選おすすめ記事
他所の子供の行動を何でもかんでも発達障害扱いする園ママにモヤモヤ。とにかく我が子の側から変わった子を排除したいみたいで…

私の娘が無くしたコートと同じコートを着てた子の親に突然「あらぁ、うちの子と同じコートの子じゃない」と言われて値段を聞かれた。「もしや」と思ってカマかけてみた結果…

結婚前に妻に指摘された短気な性格を直せずにいたら「離婚したい」と言われてしまい困ってる。自覚はあるけど一旦イライラするともうダメなのですが…

映画デート当日に延々「んっんっ」と何か気持ち悪い声を発してた彼に冷めた。いかがわしい内容の映画ではなかったんだけど…あれ何だったんだろう。

「自分がされて嫌なことは人にするな」と説教される事が多すぎて疲れてきた。正直他人が何かをどう思うかなんて事前にアンケートでも取らないと分からなくないか?

義弟嫁は自身の体に刺青を入れてる人。その影響で周りに「893の子」と囃し立てられたという姪が「おばちゃん(私)の子にして、悪い人の子供は嫌」と泣きついてきたのですが…

彼と出掛けた先で料理の食材を買って会計中、彼がトイレに行った。その戻りを待つも全然戻ってこないので電話したら…

実の姉が出産時に亡くなった事で出産に恐怖を覚えた妻に「嫌だ怖い無理」と子作りを拒まれて揉めてる。出産時の事故なんて滅多に起こる事じゃないと説明しても妻は…


引用元 https://mao.2ch.net/test/read.cgi/c/tomorrow/1555413303