763 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/28(金) 22:10:01 ID:y/WrvMBg
家族経営というか
店長や従業員の子供たちがチョロチョロしている喫茶店
店長や従業員の子供たちがチョロチョロしている喫茶店
そこで食事していたら、
子供の一人が「お腹すいた」と親に言っていた
子供の一人が「お腹すいた」と親に言っていた
「ちょっと待ってて」
と言われ子供は私の所へ
本を読みながらサンドイッチ食べていたんだけど、
本を横に退けて私の隣から口を開けて顔を突き出した。
人気記事(他サイト様)
「ちょーだい」
一瞬驚いたが、言われるままに食べようとしていた一つを口に入れた
背中を向けていた親は振り向きそれを見て「何してるの!!」と叫ぶ
しかし子供はサンドイッチ手に、もう一つ取るとどこかへ行ってしまった
「すいません。本当に行儀の悪い子で」
親は謝りつつもしっかり代金は取った
代金分、私は食べてない
ごねようかと思ったが、何をどう言えばいいか分からず、
こんな経験初めてなのでただただ言葉がなかった
764 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/28(金) 22:14:00 ID:tKrgMAoo
>>763
ありえん
二度と行かない
そこは普通サービスするか代わりのサンドイッチ出すよな
765 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/28(金) 22:17:33 ID:MatL7g78
>>763
ほっておいても、
その店は間違いなく潰れることが確定しているから気にするな。
その店は間違いなく潰れることが確定しているから気にするな。
766 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/28(金) 22:18:10 ID:dgrkg8ar
>>763
金取るのかよwwwwwwww
768 : おさかなくわえた名無しさん 2014/02/28(金) 22:49:05 ID:8/r6gDmj
>>763
金払うときに、ごねろよ
気分悪くさせられたうえに、メニュー分の提供されていないんだから
良くて半額、わるけりゃ代金0になる
ここでもいいから店名と所在地晒してやれ
777 : おさかなくわえた名無しさん 2014/03/01(土) 09:31:56 ID:JB2o5WLe
>>763
計画的なんじゃないの?
子供自身に客から取るように教育されてると思う
で、子供のやることですから、と言って言い逃れする腹積もりだったと思うよ
そうじゃなければ代金を正規のまま取るなんてありえん
778 : おさかなくわえた名無しさん 2014/03/01(土) 10:04:13 ID:YVzN4L8S
>>763
猿に餌付けしたとでも思うか
口の軽い友人にこのことを面白可笑しく話すしかないな
780 : おさかなくわえた名無しさん 2014/03/01(土) 10:37:57 ID:vQT4k2hv
>>763
で、それは一体何県のどこでの話なんですか。
大体でいいから。気持ち悪い店だなあ・・・。
衛生管理もなってないよね。
衛生管理もなってないよね。
782 : おさかなくわえた名無しさん 2014/03/01(土) 10:43:12 ID:nnKyZvLF
>>763
そこはサル喫茶かなんかでサルとの触れ合いを売りにしてて
子供だと思ったのはサルだったのか?と
思うほど信じられん話だ
厳選おすすめ記事
妻が作った牛とじ丼に入ってた人参が不要だと感じたのでその旨を伝えたら泣かれた。妻「そこまで変なモノ入れてないじゃん!もう料理したくない!」→咄嗟にフォローを入れるも…
女の子の双子の名前が私が提案した「緑」と「紫」に決まりかけた。なのに「でもねぇ…」みたいな感じを出した義母に「文句が有るならはっきり言って下さい!」と言ったら…
トラブルメーカーの弟が地元では相当有名な公衆便所とあだ名のつくようなDQNと結婚した。正直すぐ離婚だろうと思ってたら…
ある日、元同級生AとBに呼び出されてBがある女性に送ったというメールを見せられた。かなり粘着してる模様。俺「ストーカーだ!警察案件!」→Bの顔が真っ赤になり…
私がビンゴで当てたTVを友人に3万で譲る事を知った彼が拗ねた。そのTVが欲しかったらしい。私「ごめんね」彼「悪いと思うなら…」→うわあ…
両親が三泊四日の旅行に出発した日の夜、高熱が出た。折角の旅行に水を差したくなかったので耐える事を選択してしまった結果…
「熱が高い。死ぬかもしれない」と言い出した彼を病院に連れて行ったら単なる風邪だった→病気した事ないのかな…と自分を納得させた後日、「あ…無理」となる出来事が…
家族旅行に夫を同行させる予定だったのに兄に「何で他人を連れていこうとする?」と反対された。今回は引く予定だけど今後も同じ理由で反対されるのは納得いかないのですが…
コメントする