233: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 16:30:50.34 0
コトメ(既婚、義実家と別居)から
我が家(こちらも別居)に犬を押しつけられた 
何でも妊娠が発覚してぇ、
子供にかみついたりしたら怖いからあげる☆との事 
犬は子犬と成犬の間くらい?の柴犬 
少し前、犬買ってきたの♪
血統書もあるのよぉ(はぁと)と自慢してきた犬だった 
そんな近所のデパートで服買ってきたの、
みたいなノリで飼う物じゃないと一応言ったが 
貧乏人pgrされたのでそれ以上は言わないでおいた 


人気記事(他サイト様)



子供(上は高校生下は中学生)を含めた
我が家は全員犬好きで、先に柴犬の話をした時点で 
大フィーバーしていたので実際来たら当然皆で可愛がった 
皆が帰りに同じ飼い方の本を買ってきて
一人一冊状態になったのは良い思い出 
出来る限りのしつけをして、
散歩も連れて行って、毛の生え替わりの頃には 
ブラッシングもして…と出来る限り可愛がったら 
最初こそ「お前ら誰だ」状態だった
柴犬も懐いてくれて家族の一員になった

234: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 16:32:38.73 0
その後、子供が生まれたコトメが
「犬を返してもらいに来た」と現れた 
え?くれるって言ってたよね?と確認したら
「うちにいた時と違う!今の状態なら飼える!」と… 
そりゃ何の世話もしなかったら懐かないよと言っても無駄 
コトメが強引に庭に入り、
「○○(柴犬がコトメ家で呼ばれていた名前)ちゃ~ん」
と犬に近づくや 
柴犬が「てめえ誰だ!!」と言わんばかりに吠えた 
もうコトメの家にいた期間より、
我が家にいた期間の方が長くなってたんだよね… 
そんな状態で我が家の庭に入ったら不審者扱いされるのは当たり前だよ 
きっちりしつけはしてあるので噛みつきはしないけどさ 
(玄関に人が来た時も少しは吠えるが、庭に犬小屋があるので 
とりあえず庭が自分の縄張りだとみなしているらしい) 
思いっきり吠えられてショックだったのか、
コトメはすごすごと帰って行った 

何がDQNって、
こうなる事(コトメが寄越せと突撃してくる)
を見越して徹底的に犬を可愛がった事 
柴犬の性格上コトメに吠えるだろうと分かって
庭に入るのをそこまで止めなかった事も 
昔から兄である旦那やいとこの物を
だだをこねて欲しがっては周りを困らせていたそうだから、 
こうなるのは目に見えていたんだよね 
ちょっと打算含めて犬を可愛がっていた、
というのはDQNだと自分で分かっている 
「不審人物追い出したった!」
みたいな顔をしていた犬を褒めたのはDQNになるだろうかw

235: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 16:32:56.42 O
支援

236: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 16:34:39.68 0
DQN要素がどこにもないw 
まともな飼い主の元に行けて柴も幸せだと思うわ

237: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 16:35:31.31 0
柴犬が幸せなら、可愛がりに打算があろうが無かろうが関係ない 
追い返しGJ っていうか吠えられても
なお連れ帰るほどのDQじゃなくて良かった。

238: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 16:36:03.29 0
GJ!! 
おしっこでもかけたら良かったわザマァ

240: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 17:50:56.14 0
>>234 
引き取った以上、
世話して躾するのは飼い主として当たり前のこと。 
それすらしなかったコトメに、とりかえされないようにするのも 
現・飼い主の当然の義務w

241: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 20:24:19.00 0
柴犬はじめとした日本犬って、
特に「尊敬に値しない奴」には
飼い主であろうと徹底的に反抗する気質だからねえ…

242: 名無しさん@HOME 2013/06/23(日) 20:24:38.49 0
うむ、犬も一度目に
飼い主が変わった時点でかなり精神的に混乱したと思う。 
でもかわいがって世話をして信頼関係もでき家族になったんだから 
「子犬かわいー」で連れてきて
「何かとめんどうになるから あ げ る 」と 
放り出した冷血漢コトメには後ろ足で砂かけるくらいはドキュにならん。 
これからもコトメにはギャン吠えでよろしいかと。

243: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 00:50:23.31 0
>>242 
犬は今を生きてるから大事にしてやれば大丈夫だよ 
混乱も一瞬だ

244: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 10:35:20.69 0
うちにも誰かネコを押し付けてくれないかな

245: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 10:37:27.39 P
NNNの査定は厳しい上に一度目を付けられると際限がないぞ。 

覚悟はできてんだろうにゃ?

246: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 10:43:01.14 0
NNNに一度目をつけられたら
死ぬまで下僕にならなきゃならんのだぞ?

248: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 11:40:51.50 0
NNNってなんじゃらほい

249: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 12:07:56.31 P
>>248 
ぬこぬこネットワーク 

日々下僕を探してはひっそり時には
大胆にぬこを派遣するネットワーク

250: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 13:11:40.23 O
「ね」ではなく「ぬ」なところに、闇組織っぽさを感じるわw

251: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 15:05:29.14 0
にゃんにゃんにゃんの略かと思ってフリーズした

253: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 16:16:30.01 0
>>251 
よう俺

252: 名無しさん@HOME 2013/06/24(月) 15:16:26.75 0
ぬこ様なら仕方ないな

261: 名無しさん@HOME 2013/06/25(火) 13:14:16.26 0
そうか、いつの間にかNNNに目を付けられていたのか! 
ここ30年、ぬこ様が途切れた事がないw





引用元 https://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1371114449/