781: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 06:25:50.24 i
相談させてください。
前提
旦那36(×1)、自分25、娘2ヶ月
デキ婚(旦那にとっては2度目)で、
結婚の挨拶をしに旦那が私の実家に来た際に
実父が取った無礼な態度が原因で、
旦那からは私の実家との絶縁宣言されていました。
里帰り出産したのですが、旦那の長期出張が続いたため
娘が2ヶ月になるまでを実家で過ごし、昨日義実家に戻りました。
ここまでが前提です。
電車と新幹線で2時間半の距離の実家まで
旦那に迎えに来てもらう事にしたのですが、
旦那に迎えに来てもらう事にしたのですが、
最初は朝に着くという話だったのがやはり夜中の3時頃になると言われ
(話し合った電話の最後でそう訂正したらしいのですが、
私が聞き逃していて、夜中の0時にこれから出るという連絡が来て知りました)
それではさすがに色々と非常識になるし、
そんなに強行軍になるなら悪いからと言う理由で迎えを断ったところ、
その為に休みを取ってくれた旦那がブチ切れてしまいました。
そんなに強行軍になるなら悪いからと言う理由で迎えを断ったところ、
その為に休みを取ってくれた旦那がブチ切れてしまいました。
人気記事(他サイト様)
断りの電話を切ったあと罵倒のメールが続々と届き、
こちらが謝ってもそれに対する返信はなく。
こちらが謝ってもそれに対する返信はなく。
夕方頃に新幹線で帰ってきたものの、結局旦那は帰宅しませんでした。
いくら絶縁したいぐらい酷い親でも、
仮にも嫁に貰った相手を3ヶ月も実家に預けておいて
ひと言の挨拶も無しに、それも真夜中に連れ帰るというのは
あんまりだと思うのですが、私の感覚が間違ってるのでしょうか。
仮にも嫁に貰った相手を3ヶ月も実家に預けておいて
ひと言の挨拶も無しに、それも真夜中に連れ帰るというのは
あんまりだと思うのですが、私の感覚が間違ってるのでしょうか。
世話をしてくれた自分の両親にも申し訳なくて、
どうしても受け入れることが出来ませんでした。
どうしても受け入れることが出来ませんでした。
そもそも最初から深夜になるとわかっていたらお願いしなかったのですが…
782: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 06:27:31.48 i
続きです。
ちなみに、旦那は生まれてから一度も娘に会いに来てくれませんでした。
親に会わないようにして会いに来る方法はいくらでもあり、
仕事的にも来れない訳じゃなかったのに来てくれませんでしたし、
今回戻るという話をした時も、
どうせまた半月で長期出張になるから帰って来なくていいと言われていました。
仕事的にも来れない訳じゃなかったのに来てくれませんでしたし、
今回戻るという話をした時も、
どうせまた半月で長期出張になるから帰って来なくていいと言われていました。
そうなってくると、旦那は娘が3ヶ月を過ぎるまで
一度も会わないことになり、
それはさすがにと思った私が一時的に戻ることを決めて
こんな事態になってしまいました。
一度も会わないことになり、
それはさすがにと思った私が一時的に戻ることを決めて
こんな事態になってしまいました。
素直に新幹線で帰ればよかったのかもしれませんが、
今回のあまりに大人気ない幼稚な仕打ちと
積み重ねられてきた不信感に、今、離婚を考えています。
今回のあまりに大人気ない幼稚な仕打ちと
積み重ねられてきた不信感に、今、離婚を考えています。
迎えを頼んだ私の非や立ち回りの悪さがあったことは理解した上で、
それでも、臍を曲げて赤にも会おうとせず
帰宅して来ない旦那の行動はあまりに無責任だと思うのです。
それでも、臍を曲げて赤にも会おうとせず
帰宅して来ない旦那の行動はあまりに無責任だと思うのです。
義兄が言うには、迎えに行くのを
楽しみにしていた様子だったとのことなので、
悪いことをしてしまったなとは思っているのですが…
楽しみにしていた様子だったとのことなので、
悪いことをしてしまったなとは思っているのですが…
ただ、なにも知らずに
私の顔を見てにこにこしている赤を見ていると、
この子を自分の都合で父親の居ない子にしていいものかと
踏み切れない部分もあり、書き込ませて頂きました。
私の顔を見てにこにこしている赤を見ていると、
この子を自分の都合で父親の居ない子にしていいものかと
踏み切れない部分もあり、書き込ませて頂きました。
そもそも何ヶ月もの間、
産まれたばかりの自分の子どもに会わなくても平気なのは普通なんでしょうか。
産まれたばかりの自分の子どもに会わなくても平気なのは普通なんでしょうか。
単なる男女の感覚の違いなのか、
旦那の行動がおかしいと思うのが
自分だけなのかわからなくなってきたので、
第三者の目線で見て離婚に踏み切った方がいいか
どうかアドバイス頂けると助かります。
旦那の行動がおかしいと思うのが
自分だけなのかわからなくなってきたので、
第三者の目線で見て離婚に踏み切った方がいいか
どうかアドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いします。
783: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 06:37:24.87 0
旦那に新しい女が出来たんでしょ
784: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 06:42:05.22 i
追記です。
旦那、私達が寝ている間に帰宅していたみたいです。
顔を合わせてもどう対応したらいいかわからず、
部屋から出にくいです…
部屋から出にくいです…
785: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 06:47:13.95 0
>実父が取った無礼な態度が原因
何をしたの?具体的なこと隠したら返事来ないと思う。
>里帰り出産したのですが、旦那の長期出張が続いたため
娘が2ヶ月になるまでを実家で過ごし、昨日義実家に戻りました。
娘が2ヶ月になるまでを実家で過ごし、昨日義実家に戻りました。
その状況で里帰りを決めたのは誰?
旦那は反対はしたの?その間の費用はどうしてる?
旦那は反対はしたの?その間の費用はどうしてる?
はっきり言ってそんな男と出来婚した自分も問題だよ。
それで甘えるだけ親に甘えてるなら自分も酷いと思う。
旦那はそんな娘の遣り方みてるんじゃない?
それで甘えるだけ親に甘えてるなら自分も酷いと思う。
旦那はそんな娘の遣り方みてるんじゃない?
786: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 06:48:56.39 0
親に挨拶したくないにしても夜中3時に迎えに来るなんて非常識だよ。
でも覚悟もなく出来婚するような男なんだから仕方ない。
私が親ならそんなクズ男さっさと別れて戻って来いって思うけどね。
赤がかわいそう?
そんなクズ男が父親としている方がよほどかわいそうな暮らしになると思うけど?
788: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 07:04:31.80 0
プライドだけは一人前のちっこい男だねぇ。
実父が嫌いと言うよりも、中高年と対峙出来ないだけかもよ。
氷河期世代の小僧は上の世代を妙に馬鹿にして嫌ってるし。
789: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 07:11:25.91 0
実父の無礼な態度ってのが気になる所だが、
自分の娘が11歳も年上のバツイチに妊娠させられたなら文句の一つも言いたくなるよね。
自分の娘が11歳も年上のバツイチに妊娠させられたなら文句の一つも言いたくなるよね。
むしろ殴られるくらいの覚悟じゃないと駄目だと思ったのは、私の頭が固いんだろうか。
とにかく我慢が足らない男という印象。
こんな父親必要だろうか・・・。
793: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 07:49:41.01 i
皆さん、ありがとうございます。
父親の態度の件、
後出しになって申し訳無いのですが書かせて下さい。
後出しになって申し訳無いのですが書かせて下さい。
挨拶帰り際に旦那が地元の名物料理を食べてから帰りたいといい、
両親と共にそれが食べられる店を何軒かまわったのですが
軒並み閉まっていて、散々連れ回されたことに
機嫌を悪くした父がそんなものどこで食っても一緒だ!と暴言を吐きました。
両親と共にそれが食べられる店を何軒かまわったのですが
軒並み閉まっていて、散々連れ回されたことに
機嫌を悪くした父がそんなものどこで食っても一緒だ!と暴言を吐きました。
これ以上不快な思いをさせてはと
そのまますぐに別れて義実家へ帰ったのですが、全体的に不遜な態度
(田舎のキチ気味の頑固親父で、常に上から目線で話す等)を
取り続けていたのに加え、それが決定打がそれでした。
そのまますぐに別れて義実家へ帰ったのですが、全体的に不遜な態度
(田舎のキチ気味の頑固親父で、常に上から目線で話す等)を
取り続けていたのに加え、それが決定打がそれでした。
自分でも常日頃父の正そうにも正せない歪みっぷりは
本当に酷いと思っていたのですが、
まさかこんなことになるとは予想出来ず、
泣きながらどうしてあんな態度を取ったんだと
帰りの車の中から電話しました。
本当に酷いと思っていたのですが、
まさかこんなことになるとは予想出来ず、
泣きながらどうしてあんな態度を取ったんだと
帰りの車の中から電話しました。
旦那曰く、わざわざ遠くから自走で挨拶に行ったのに
遠路はるばるご苦労様のひと言も無かった、
出された食事に食べられないものばかり出て最悪だった、
普通は事前に確認してから出すだろう、との事なので、
とにかくなにもかもが気に食わなかったみたいです。
遠路はるばるご苦労様のひと言も無かった、
出された食事に食べられないものばかり出て最悪だった、
普通は事前に確認してから出すだろう、との事なので、
とにかくなにもかもが気に食わなかったみたいです。
灰皿が用意されていた事だけが唯一まともだったことだと言われました。
帰ってから旦那には土下座して謝ったのですが、
あんなクズな父親から産まれたから
お前もクズなんだなど散々罵倒され、
これから義実家まで行くから謝らせてくれと
泣きながら電話してきた両親の電話も拒否されました。
あんなクズな父親から産まれたから
お前もクズなんだなど散々罵倒され、
これから義実家まで行くから謝らせてくれと
泣きながら電話してきた両親の電話も拒否されました。
なんだか、書いてて情けなくなってきました…
実家にはお金を入れる話をしたのですが断られ、
結局親の好意で出して貰っていました。
結局親の好意で出して貰っていました。
本当にずるい話ですね。
まさに>>785さんの仰る通りで、
こんな人とデキ婚してしまったことも、
それなのに実家の世話になっていることも、
親不孝し続けていることがとにかく申し訳なく、
身勝手な話ですが毎日悶々としてます。
こんな人とデキ婚してしまったことも、
それなのに実家の世話になっていることも、
親不孝し続けていることがとにかく申し訳なく、
身勝手な話ですが毎日悶々としてます。
我ながらクズだなと思います。
そんな相手とデキ婚してしまう程度の
自分だったってだけの話なんだということも理解しています。
自分だったってだけの話なんだということも理解しています。
794: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 07:50:41.67 i
さっきから物音はしますが
部屋に入ってくる様子はないので
そのまま仕事に行くつもりのようです。
部屋に入ってくる様子はないので
そのまま仕事に行くつもりのようです。
どうしたらいいのかわからなくなってしまったので、
娘が起きるまで二度寝して少し頭を冷やしたいと思います。
娘が起きるまで二度寝して少し頭を冷やしたいと思います。
790: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 07:14:42.56 0
旦那×1の理由はなによ。
794: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 07:50:41.67 i
>>790
奥さんが里帰り先から帰って来なかったと聞いています。
792: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 07:41:46.40 0
ダンナ年収8桁超えとか?
なんで未だに卑屈に従ってるかわかんないわ
なんで未だに卑屈に従ってるかわかんないわ
794: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 07:50:41.67 i
>>792
趣味の延長線上でやっているような仕事なので、
給料は時給換算すると
都内の高校生のバイト以下、貯金もほぼ0です。
給料は時給換算すると
都内の高校生のバイト以下、貯金もほぼ0です。
796: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:00:23.93 0
連れまわしはどう考えても旦那の方が悪くない?
それを父親が悪いように感じて書いてたんだ。
それを父親が悪いように感じて書いてたんだ。
そんな事で連れまわしって失礼だし
相手に負担掛けるって分かるだろうに。
グルメに着たんじゃなくて挨拶でしょう?
頭を下げて挨拶する側が接待要求するような真似して恥ずかしくないの?
相手に負担掛けるって分かるだろうに。
グルメに着たんじゃなくて挨拶でしょう?
頭を下げて挨拶する側が接待要求するような真似して恥ずかしくないの?
しかもその際に父親でなくて勘違い旦那寄り。
父親が嫌いで歪んでるとか書いてる癖に、
産前産後の世話になったりその際生活
産前産後の世話になったりその際生活
非も入れなかったり甘える時だけは甘えてる。おかしいよ。
そこまで言うならいい年だから自分達で独立してやったら?
里帰りせずに自分達でやる夫婦がいるのに。
そこまで言うならいい年だから自分達で独立してやったら?
里帰りせずに自分達でやる夫婦がいるのに。
親が謝るんじゃなくて自分達夫婦が謝る立場でしょうに。
797: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:01:06.34 0
>>794
あなた自信も父親と向き合えてないようですね。
趣味の延長の稼ぎもない30の×1が娘を妊娠させて
温かく迎えて貰える?
ちょっと舐めすぎじゃない?
798: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:02:02.60 0
どう考えても親の非があるとしたら、
馬鹿な娘を育てた事ぐらいじゃない?
馬鹿な娘を育てた事ぐらいじゃない?
それと今でもそれ甘やかしている事。
普通なら親から縁切っても当然なのに。
普通なら親から縁切っても当然なのに。
799: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:06:18.52 0
いやあ、想像以上のガキ旦那だったなあ。
出来婚で挨拶に行ったのにナニその態度。
偉そうなのはどっちだよ。
結局あんたは父親に似た男を選んだだけじゃん。
旦那と父親はソックリだよ。
801: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:10:56.83 0
>>799
いや親はちょっと気が短いだけでまともでは?
むしろ詫びいれて来たりして寛大だよ。
むしろ詫びいれて来たりして寛大だよ。
妊娠させてからくる挨拶で
これだけ我儘で尊大な態度取られたら切れるのは当然
これだけ我儘で尊大な態度取られたら切れるのは当然
特に切れやすいとは言えないと思う。
それを歪んでる呼ばわりする娘はDQだけど。
それを歪んでる呼ばわりする娘はDQだけど。
普通の挨拶や客でも
もてなしの料理にケチ付けたり、引き回したりは無礼だしね。
もてなしの料理にケチ付けたり、引き回したりは無礼だしね。
どう見ても馬鹿娘が似合いの男と結婚して、
やっていけなくて破綻しかけてるだけで親は犠牲者でしょう。
やっていけなくて破綻しかけてるだけで親は犠牲者でしょう。
800: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:06:20.70 0
里帰りしたら嫁に逃げられるって肩書き背負った×2男になるのか~w
802: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:13:46.78 0
正直自分が父親でも、こんなだらしない婿なら叱責すると思う
それに反発してるような男になんで未練あるの?
803: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:16:51.67 0
自尊心の低い卑屈な女からしたら、
旦那みたいな根拠なく自信たっぷりな男が魅力的に見える時があるんだろうね。
旦那みたいな根拠なく自信たっぷりな男が魅力的に見える時があるんだろうね。
804: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:17:58.70 0
そこまで娘が忌み嫌う
「クソ田舎根性親父」と暮らしている母親の顔が見えません。
「クソ田舎根性親父」と暮らしている母親の顔が見えません。
まあ通常は、母親が頑固父の翻訳役になるよね。そうして娘と父の間を繋ぐのよ。
例えば、
「上京反対しているけど、それは遠くに行かれちゃあなたを守れないからよ」
「上京反対しているけど、それは遠くに行かれちゃあなたを守れないからよ」
「父親を頷かせたいなら、東京でどうやって
安全に暮らすつもりか、あなたが言ってみなさい」
安全に暮らすつもりか、あなたが言ってみなさい」
って話の場をセッティングするとかさ。そういうもんよ。
809: 781 2013/10/02(水) 08:31:16.13 i
父親を歪んでると表現したのは
今まで家庭内での振る舞いを全部見てきて、
母の苦しむ姿を見てきたこともあってです。
今まで家庭内での振る舞いを全部見てきて、
母の苦しむ姿を見てきたこともあってです。
辛抱の足りないとても身勝手な人間だということを
端的に説明しようとしてこういう表現になってしまいました。
端的に説明しようとしてこういう表現になってしまいました。
ボキャブラリー少なくてすみません。
こんな書き方になってしまいましたが、
私は父親の人間性は嫌いでも、父のことが嫌いなわけではありません。
私は父親の人間性は嫌いでも、父のことが嫌いなわけではありません。
どんな親でも親には変わりないですし、
自分を愛して養って育ててくれたことに感謝しています。
自分を愛して養って育ててくれたことに感謝しています。
皆さんが仰る通り、私が親でも大事な娘が妊娠して帰って来たら
とても平常心では居られないと思いますし、
父には本当に申し訳ないことをしました。
とても平常心では居られないと思いますし、
父には本当に申し訳ないことをしました。
本当にバカだったと思います。
両親を裏切ってしまったことを
一生後悔していかなければいけないんだと思っています。
一生後悔していかなければいけないんだと思っています。
孫の存在自体はとても喜んでくれているので、
なんとか自立して親の近くで生活して
孫の顔を見せてあげつつやっていくのが一番いいのかなと思い始めています。
なんとか自立して親の近くで生活して
孫の顔を見せてあげつつやっていくのが一番いいのかなと思い始めています。
スレ違いになってしまうので消えますね。
誰にも話せなかった話なので、
旦那のことも自分のことも叩いて貰って色んな意見が聞けて良かったです。
旦那のことも自分のことも叩いて貰って色んな意見が聞けて良かったです。
どうもありがとうございました。
810: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:32:48.94 0
離婚すべきかどうかまで第三者に聞いて自分の責任では決められないの?
では離婚したとしてこれからの生活は?仕事はあるの?
これ以上親に迷惑掛けずに自立していける?親ありきの離婚じゃないよね?
離婚したら子供抱えて
色々自己判断しなきゃ駄目なのにその度に2ちゃんに駆け込んで
色々自己判断しなきゃ駄目なのにその度に2ちゃんに駆け込んで
お涙たっぷりで人に決めてもらうならやっていけないよ。
自己判断と自己責任でやれる人なら別れても大丈夫だけど。
自己判断と自己責任でやれる人なら別れても大丈夫だけど。
812: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:35:21.35 O
産後2ヶ月(本当は3ヶ月いるつもりだった)
実家にいたのなら、お宮参りはどうしたんだろう
実家にいたのなら、お宮参りはどうしたんだろう
それに旦那の長期出張がいつ決まったのか判らないが、
実家に帰ったのは産前だと思うけどすぐに転院出来るもの?
実家に帰ったのは産前だと思うけどすぐに転院出来るもの?
前々から里帰りするつもりだったのかな?
816: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:44:55.50 0
娘としちゃムカつくだろうけど、我がままいっぱいの亭主に、
そこから逃げずに酷い酷いと
娘の目の前で常に泣き崩れる母ってのは、それプレイだからw
そこから逃げずに酷い酷いと
娘の目の前で常に泣き崩れる母ってのは、それプレイだからw
娘に隠しきれないほどに辛いのなら、
娘が一人立ちしたら逃げ出しますわw
娘が一人立ちしたら逃げ出しますわw
それが、何もなんともせずに、
ずーっと「私は悪くないのに」って言うだけなら
ずーっと「私は悪くないのに」って言うだけなら
もうそれが母親の生きる道であり、その位置が居心地いいってこと。
母親の心配をするのはもう止めなさい。
自分のこれからに必死になるべきでしょう。
自分のこれからに必死になるべきでしょう。
乳児の娘に、自分の稼ぎ口と、これだけで手一杯なんだから、
そこからさらに両親の人生なんて考えてたら、自滅するだけよ。
そこまでの器量無いんだから。
そこからさらに両親の人生なんて考えてたら、自滅するだけよ。
そこまでの器量無いんだから。
818: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:49:42.89 0
なんというお似合いのガキ夫婦・・・
819: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 08:51:09.84 0
でもそのガキの年齢みたら・・・・トホホホホだよ。
親もさぞ情けないことだろう。
820: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 09:10:19.35 0
> 灰皿が用意されていた事だけが唯一まともだったことだと言われました。
娘を妊娠させておきながら、挨拶に行った先でタバコですか
灰皿の用意がまとも、ですか
立派なクズ旦那です
ありがとうございました
822: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 09:18:56.67 0
ご両親もバカ娘と縁を切る絶好の機会だってのに不甲斐ない。
ここだけが叩けそうな要素かな。
824: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 10:18:54.46 0
>>822
孫に罪はないからと思ったんでしょ。
ここで捨てたら孫ともども生活が立ち行かない。
823: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 09:20:18.00 0
でも父親ももっと厳しく娘躾けておくべきだったかも。
これだけ非常識して迷惑掛けて
よく人の事だけ辛抱が足りないとか身勝手とかいえるもんだ。
よく人の事だけ辛抱が足りないとか身勝手とかいえるもんだ。
本当に身勝手ならこんな娘面倒見ないだろうに。
828: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 11:38:06.98 0
嫁親への挨拶でタバコ吸うやつなんているの?
しかも食べられないものばかりって何?36歳にもなって子供か?
郷土料理の店も普通は1軒空いてなかったら
空気読んでまた今度の楽しみにします、みたいな話になるよね。
空気読んでまた今度の楽しみにします、みたいな話になるよね。
あと、旦那が家の前まで来てるのに2ちゃんで相談してるの?
なんか色々とカルチャーショックだけど
普通に旦那と暮らせばいいだけでは?
旦那と嫁親の関係は諦める方向で。
830: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 11:54:25.27 0
もう〆ちゃっているけど、離婚したほうがいいよ。
土下座して謝らないと許して貰えないなんて普通の夫婦じゃない。
833: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 17:26:40.78 0
まあまあ本人反省してるんだしそこまで叩かなくても
初産で2ヵ月の乳幼児を抱えているのに離婚しようって人が、
実家頼らなくて1人で自立できる訳ないよ
旦那が屑なのはわかったみたいだからこれからは親に感謝しつつ、
出来るだけ自立出来るように頑張れがいいよ、まだ若いし
でも産後すぐに無理すると後々堪えるからしばらくは動けないと思うけど
それにしても36歳×1で出来婚で初挨拶なのに、
食事に駄目出し=いい歳して好き嫌いが多い、
煙草吸う、ついでも名産を食べたいと要求、
貯金ゼロ、給料高校生時給ようり低額って最低だなあ
こんな屑に土下座して謝るって自己評価が低いんだろうか
836: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 18:48:40.20 0
里帰りの迎えが夜中になる事を
>>781では「私が聞き逃していて」と言ってるけど、
なんかそれも嘘くさいんだよな。
>>781では「私が聞き逃していて」と言ってるけど、
なんかそれも嘘くさいんだよな。
今回の迎えの件に限らず普段から、
旦那にうまいこと言いくるめられてる気がする。
旦那にうまいこと言いくるめられてる気がする。
モラハラ旦那の洗脳から早く抜け出さないと何も変わらないかと。
837: 名無しさん@HOME 2013/10/02(水) 21:15:00.75 0
夜中に迎えに来るなんて誰も思わないわなぁw
厳選おすすめ記事
夫に「親父とお袋に孫を見せてやりたい」と離婚を要求された。私「子供いないとダメ?仲良く生きていけないの?」夫「親父とお袋が…」→離婚を了承後、別の人と再婚したら…
ママ友4人で行ったラーメン屋で私含む3人がチャーシュー麺でAだけ普通のラーメンを注文→出てきたラーメンを食べる直前、いきなりAがBのラーメンに箸を突っ込んで…
同じマンションに住んでる夫婦の夫とその姑がやって来て「うちの息子の嫁としてあなた(私)をもらってやる。今の嫁は石女なので追い出す」とか訳分からない事を言ってきた。
共通の友人を招いてのBBQ終了後から嫁が口をきいてくれなくなってしまった。何とか理由を聞き出そうにも打つ手がない…うまい事話をさせる裏技的なものがあれば教えてほしい。
中学受験に失敗した次男に夫が「どうして兄と同じ事が出来ないんだ」等の罵声を浴びせた事が原因で夫と息子達の仲が冷え切ってしまった。
俺母と嫁は絶縁中だったが、子供ができたので俺が「せめて顔だけでも」と頼み込み一緒に車で実家へ。けど迎えに出てきた母の一言で嫁が激怒…( ;゚Д゚)ガクブル
義両親から義妹が俺の悪評を周囲に流したらしいので謝りたいとの連絡が来た→話を聞いてみると俺が浮気していて息子が托卵であると吹聴したらしく…
引用元 https://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1379637971/
コメントする