修羅の華-家庭・生活まとめ

当ブログは家庭・生活全般、修羅場な場面、その他管理人の気になった 記事などをまとめたサイトです。

2023年09月

919: 名無しさん@おーぷん 2018/07/12(木) 13:32:28 ID:cuN 
豚切りごめん。
義両親と旦那が自営。3人一緒に働いてて、
割と知識があるから店のHPを私が作った。
最初はアクセスがほとんどなかったけど、
SEOとか色々頑張った結果、HPからの集客がかなり増えた。
そのことがあったから、
HPをちょっとお金かけて改装したいって話を義父からされた。
自営に参加できない分、協力できるのは嬉しいし、勿論快くOK。

問題はここから。
それ進めると同時に、旦那の個人のHPも作る予定だったんだけど、
そっちは業者に頼むと旦那から言われた。
続きを読む

753: 名無しさん@おーぷん 23/04/27(木) 17:25:50 ID:PX.qq.L1
同僚女性が一見常識的に見えるけどその実すごい物知らず。
うちの職場は業種柄か雑学・教養を好む人が多いからそういう話題が多い。
で、彼女は話しててはじめこそサブカルに疎いだけの人なんだなと思ってたけど、
どうもメインカルチャー、エンタメ、一般教養、スポーツ、
トレンド、時事問題まで全体的に知らない。
自分の子供の頃はこれが流行ってたーとか名作って言われてるけど
実は〇〇観てないんだーとか、
俳優の誰誰が亡くなってショックーとかの他愛無い会話もだめ。
そのくせよく会話に入ってきては質問してきたり茶化したり。
続きを読む

516: 恋人は名無しさん 2018/10/25(木) 15:10:17.86 ID:Ty/pG28g0
普段は普通に喋ってる7歳上の元彼 
家とか車とか、
二人きりの時だけ突然スイッチが入ったみたいに赤ちゃん言葉になる 
ちゅきちゅき言いながらハグ迫られたり
ちゅ~とか言いながらキス強請られる度ドン引き 
続きを読む

387: 名無しさん@HOME 2011/07/10(日) 12:47:16.53 0
◆現在の状況
夫婦でアパート住み、子無し。
震災の被災地に居住
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
疎遠になりたい
◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
20代半ば看護助手
夫30代後半公務員、子無し。
私がやや妊娠しづらい体質(婦人科受診済)
◆義実家の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
義両親ともに60代、独身の義兄30代、自営業
続きを読む

411: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金) 17:13:56 ID:EMe 
父がスレタイ。
私が幼い頃に両親は離婚した。
それからずっと母に育てられて、
父とはたまにご飯食べに行くくらいの仲だった。

この間、父と2人で飲みに行ったら父が酔っ払って過去の話をし始めた。
離婚理由はなんとなく父の不倫だろうなって思ってたけど、
ハッキリ聞いたことはなくて今回初めて聞くことになった。
続きを読む

364: 名無しさん@HOME 2012/09/06(木) 16:48:52.60 0
微妙なんだけど
うちは夫婦と子供二人の4人家族
二人目が生まれる以前は
旦那の5人乗りセダンで別居ウトメとしょっちゅう出かけていた
で、二人目出産に会わせて6人乗りに変えた時
「奥さん孝行ね。
 奥さんのためにこんな大きな車に変えるなんていい旦那様。
 前のじゃ奥さんが乗れなくなるものね」
って
あんたら親のためだろ
うちは4人家族なんだから前のセダンで十分なんだよ
つか何で余るのが私前提なんだ
続きを読む

473: 名無しの心子知らず 2010/02/12(金) 20:50:41 ID:BpUFQWi2
ぜんぜん甘くない話で恐縮だが。
先週京都に出張して、
同僚(2児の母)に土産として漬け物を頼まれていた。
何の漬け物がいいかたずねたら
「お任せでいい」とのことだったため
今が旬の千枚漬と、ナスやキュウリなどの
浅漬け2、3種がセットになったものを選んだ。
続きを読む

783: 1/2 2012/10/20(土) 17:45:20.55 0
親戚関係(いとこ)について相談です
私の婚約が決まり、
先日叔母(父の妹)さんの家にも結婚式の招待状を出しました

叔母さんは勿論、
子供の時に仲良くしていた従妹にも是非会いたいと思い、
ワクワクしながら返事を待っていましたが欠席の連絡 
それどころか今後一切私たちに
関わらないでほしいという電話までかかってきました
続きを読む

269: おさかなくわえた名無しさん 2013/07/19(金) ??:??:?? ID:L4BgEcDj
好物を聞かれカレーと答えたら
飲食店でメニューにカレーがあれば
「カレーあるよ」なければ「カレーないよ」
カレーとは無縁の店にすれば
「カレーじゃないけどいいの?」
カレー以外の物を選べば「なんでカレーにしないの?」
カレー以外の物を食べていれば「カレーは無かったの?」
他の食べ物を褒めれば「カレーは嫌いになっちゃったの?」
続きを読む

165: 名無しさん@おーぷん 2022/01/21(金) 18:17:38 ID:fk.fj.L1 
思い出したのでなんとなく他人からどう思うかジャッジしてほしいです

学生の頃に不登校になって学校に来なくなってた子がいたんです
その子が久々に学校に来た時に捕まえて奢って話を聞いたら、
勉強についていけなくて周りと差がついてる、
今の科じゃなくて別の業界に興味があるらしくて学校に来たくないってなってて
「じゃあ俺と付き合おう毎日朝迎えに行って
 学校に連れてくし目的の就職ができるように手伝う」
と言って付き合う事になったの 
今思うと自分も変だったな
続きを読む

このページのトップヘ