修羅の華-家庭・生活まとめ

当ブログは家庭・生活全般、修羅場な場面、その他管理人の気になった 記事などをまとめたサイトです。

2023年07月

261: 名無しさん@おーぷん 2016/01/25(月)19:39:12 ID:kmm
昔旦那が、面白がって夫婦を引き裂く
馬鹿男にまんまと引っかかって見事に夫婦決裂しましたよ。
馬鹿男Aは、過去に数度似たような
トラブルを故意に起こして、
その中で数回訴えられて親に尻拭いさせていたクズ。
私は事が大きくなるまでAのクズな過去には気づきませんでした。
Aと旦那は趣味の水泳で知り合っています。
Aの手口は、知り合った既婚男性に
「あなたと仲良くなりたい女性がいる」と話を持ちかける。
まともな男性はその時点で断るが、
旦那のような人はすぐに話にのる。
断った男性達から
「あいつの話に耳を傾けるな」と注意をされて、
そこでやめる男性もいる。
旦那はふるいにかけられた絶好なカモでした。
続きを読む

149: 名無しさん@おーぷん 2015/12/27(日)22:53:32 ID:7m6
ちょっと今日びっくりしたことを書くわよ!

昨日、知人からケーキをもらって冷蔵庫に入れていた。
今日、おやつの時間にいただこうと思って
箱を開けると、銀色のアルミケースに入ったケーキ。
上にクリームが飾ってあるのでパウンドケーキなどではないと判断。
クリームが飾ってあるのに
アルミケース入りとは出しにくいな…と思いつつ
アルミケースをちょっと広げて隙間を…
あれ?なんかクリームにしっかりくっついていて隙間ができない。
続きを読む

1: 以下、VIPがお送りします 2014/06/28(土) 03:56:07.50 ID:5DufPEtQ0.net
入ったサークルの「オタサーの姫」がウザかったからギャル投入した
友人の彼女(ケバギャル)に頼んで、体験入部してもらった 
1週間で姫がブッ壊れた

2: 以下、VIPがお送りします 2014/06/28(土) 03:57:55.46 ID:fHE4rPog0.net
どんなふうに?

11: 以下、VIPがお送りします 2014/06/28(土) 04:06:51.68 ID:5DufPEtQ0.net
>>2
「あだじのゼガイ゙をがえ゙じでえ゙え゙えええ!!!」的な
いや、ほんとにそのまま言った訳じゃないが
 
続きを読む

327: 名無しさん@おーぷん 21/02/11(木)16:21:05 ID:24.iw.L1
夫の大変アピールにどう対処したものか悩んでる。
なにかイレギュラーなことがあったりして、
普段より疲れた日、
「ただいまー、今日は疲れたわー」
なんてうっかり言っちゃうと、夫のスイッチが入ってしまう。
『お前より俺の方が大変』アピールがはじまる。けっこう長い。
前はそんなことなかった。
お互い疲れた日は愚痴を聞きあって、
よしよしなぐさめて終わり。
3年くらい前に夫が転職してから
『お前より俺の方が大変』だといわれるようになった。
多分夫は自分の変化に気付いてないと思う。
続きを読む

318: 名無しさん@おーぷん 21/02/11(木)13:42:14 ID:ys.iw.L1
お菓子や酒、
ジュースなんかの嗜好品的食べ物を根こそぎ食べられる。
たとえばビール。夫婦で好きな銘柄が違うので
(旦那のビールはくせが強くて私が飲めない。
 旦那は私のも飲める)
給料日に生活費からお互いの好きな物を1箱ずつ買って
それ以上飲むならお互いお小遣いで買い足しましょうスタイル。
旦那は毎日晩酌するけど
私は週末とかたまに飲む程度なので減るペースは旦那が早い。
そして自分のを飲み終えると
「残ってるから要らないと思った、
 買い足さないから節約になる」と私のビールを飲み干す。

続きを読む

616: 名無しさん@おーぷん 21/02/10(水)18:49:36 ID:IE.zr.L1
女子校に通ってる。
前の担任が持病の悪化で入院して担任が交代した。
前の担任が戻ってこなければ
来年度もこの先生が担任になる可能性が高い。
今の担任は25歳の女の先生。
美人でオシャレで生徒にも積極的に話しかけてくれる。
ただ、生徒に対して友達感覚というか生徒を
名前でちゃん付けかあだ名で呼ぶ。
陽キャだけ名前を呼び捨て。
続きを読む

295: 名無しさん@おーぷん 21/02/10(水)09:38:16 ID:37.ql.L1
よく家事を丸投げしてくる旦那に思い知らせるために
旦那の分の家事を放棄するって案が出るけど、
同居してて自分の家事だけするのは難しいものだね
衣類を自分のだけ分ければいいので洗濯は簡単
でもそれ以外は旦那も恩恵を受けちゃってるのが悩ましい…
特に掃除やゴミ捨て
掃除をしないとなると、自分までダメージが来るからなぁ
せいぜい旦那がソファーに放り出してる
背広やらを放置するくらいしかできない
「ないない」って探し物をしてる姿を見て多少溜飲が下がる程度

続きを読む

※胸糞注意


1: 以下、VIPがお送りします 2021/01/02(土) 20:01:19.961 ID:SI1Ezneq0
医師
「お腹の子は女の子かもですね」

「よっしゃあああ!」

「やったー!」
医師
「しかも双子です」

「うおおおおお!!!」

出産当日

オギャアアアアーー!!!

助産師「双子の男の子が生まれましたよ~」

嫁「えっ?!」

俺「は?」

どうすりゃいいんだよ、人生計画狂ったわ
嫁も育児入る前なのに産後鬱になっちまったし
産み分けに数十万かけたのにこれで全部パーだ
続きを読む

624: 名無しさん@おーぷん 21/02/11(木)13:27:45 ID:Mj.wn.L1
一瞬だけバイトした先の社長がヤバかった。

学生時代、OGの紹介で短期バイトすることになった。
内容としては、イベント会社のツイッター運用、
あとはイベント当日の裏方(アナウンス役)
イベント告知などを更新してほしい、
フォロワーが毎日どのくらい増えているのか見ておいてほしい、
指示は社長が出すからグループライン参加してね…とのこと。
それならと請け負ったんだが、
この社長が非常に馬鹿…というか、周り全員をキレさせる人だった。

続きを読む

314: 名無しさん@おーぷん 21/02/11(木)12:02:46 ID:6p.gw.L1
いろいろぼかしての愚痴吐き。
私が小学生・弟が幼稚園の頃に両親が離婚した。
理由は、祖父が死んだ直後から
父の金使いが荒くなり貯金を使い果たしたことと、
父が私の体をさわったり着替えを覗くようになったこと。
その二点について母が父を問いつめたら
決定的な一言が返ってきたらしく、
それで母は離婚に踏み切った。
ちなみにその「決定的な一言」ははっきり教えてもらってない。
その場にいた母・父方祖母、母方祖父全員が口を濁したから
相当ろくでもないことだったと思われる。
離婚後は当然のように養育費踏み倒し。
というか「ないものは取れない」の状態だった模様。

続きを読む

このページのトップヘ