修羅の華-家庭・生活まとめ

当ブログは家庭・生活全般、修羅場な場面、その他管理人の気になった 記事などをまとめたサイトです。

2021年04月

930 :おさかなくわえた名無しさん 2020/08/01(土) 01:23:46 ID:CMnQ1xht.net
高校の部活の帰り道で、
友達のカバンが後ろから来た車に接触されたこと
バンッ!と音がして、友達が
「痛っ!」と悲鳴を挙げたが車はそのまま通りすぎた

「大丈夫!?」
「うん。カバンが当たっただけ。衝撃で痛かったけど」
とか話してると車がUターンして戻ってきた
ぶつかったことに気づいて
慌てて戻ってきたのかなと思っていたら
なんと歩道に乗り上げて、私たちを轢こうとした

 
続きを読む

120: 名無しさん@HOME 2011/01/18(火) 10:43:48 O
結婚当初からウトは高齢でトメから
「お父さんが元気なうちに」と言われながら
毎年毎年旅行だの、家に泊まりだのと接待してきた。 
元気なうちに元気なうちにと言いながら、はや10年。 
家に来ては、寛ぎまくり私は毎食毎食ご飯の支度。 
その間子供が生まれたり、
こちらはどんどん忙しくなるのにお構いなし。
去年二人目が生まれた時に初めて旦那と戦った。 
それで去年だけはウトメとの接触をなくしてくれたが
今年はまた来ると言い出した。 
もう、こんな旦那もウトメもどうでもいい。 
良い嫁終了の意思は固まった。 
子供のためだけに生きる。 
長文自分語りすみません。

続きを読む

419: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)08:52:23 ID:YF0
パートの勤務先が移転した。
移転先は我が家から直線距離なら大したことないのだが、
交通機関の便が非常に悪く乗換もあり、
通勤時間がこれまでの倍以上かかる上に会社最寄りの駅から徒歩15分。

うちの会社はパートさんは会社の駐車場に空きがあっても使えないが
近隣の月極駐車場を個人的に借りて車通勤することは禁止していない。
その場合会社の許可を得たうえで規定のガソリン代が通勤費として出る。
会社から公共交通機関ルートでの交通費を貰って
車通勤をするのは労災の関係で厳しく禁止されている。
私はパートと言ってもフルタイムで働いているので
通勤時間が電車で行くより往復1時間短縮できることや
利便性を思えば月極駐車場代は惜しくない。
寧ろ夏や梅雨時は電車より快適なので車通勤することにした。

 
続きを読む

554: 名無しさん@おーぷん 20/10/04(日)16:37:33 ID:3f.zk.L1
もういろいろ時効だと思うので書き落とし
フェイクあり

8歳上の長姉、6歳上の次姉、末っ子俺の3人姉弟
長姉は分かりやすい愛玩児、
次姉と俺は搾取児というわけでもなく何不自由なく平和に育った
両親は長姉にかかりっきりで俺たち放置みたいなことは無かったし、
俺も次姉も普通に大学行ったしバイト強要とかも無かった
長姉がちやほやされるのは
「1番上のお姉ちゃんだからそういうもの」として
受け入れてたからなんとも思わなかった

続きを読む

961: 名無しさん@HOME 2013/10/09(水) 14:53:52.11 0
一軒家を建てた時から義母と同居してた。 
旦那や子供たちのいないところで
ずっと嫌味を言われ続けたけど、
無視し続けて何年もの間まともに口をきいてなかった。 
でも先日旦那が短期海外出張で家を開けている時に
遂に娘に手を上げたので許せなくなって仕返し決行。 

続きを読む

405:名無しさん@HOME : 2019/09/30(月)06:25:58.17 ID: 0.net

「勿体無いから」と
死んだトメの遺品の服を着させようとする旦那 
色やデザインがババア趣味だし、着古してヨレヨレなのもある 
私の服はまだ着れても捨てるよう言うくせに、
自分の母親の服は捨てない 
正直キモい

続きを読む

99: ◆tf4hKPAiYo : 2011/02/01(火) 02:56:40 ID:

女の子はピンクとハートと花と
お菓子に囲まれて生きていくのが一番の幸せだ。 
だからこの季節は一年で一番幸せなものなんだよ。 
君がそう思えない氷の心なのは悲しいけれど、
俺ならそれを溶かしてあげられる。 
チョコは湯せんで溶かすものだね。 
だから俺たちも温泉でもどう? 
貸切の露天風呂でチョコ風呂、なんて、ね…? 
薬漬けの君を砂糖漬けにしてあげたいよ。
続きを読む

284: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/31(土) 02:43:43.13 ID:5rxEPTRW
衝撃的とは違うかもしれないんだけど、
ちょっとお高めの居酒屋でバイトしてた時の話。

お店は18時からだったんだけどある日
17時45分くらいに子供を連れた夫婦が来た。
開店5分前くらいなら上司に確認せずに勝手に入れちゃうけど
15分前だと板長(おっさん)の気分が
まだのってなかったりするので念のために確認。
「気分は営業中。今すぐなんか捌いて作りたい」
との事だったのでお客様を店内に。

続きを読む

123: 名無しさん@HOME 2019/09/30(月) 08:04:21.58 0
結婚3ヶ月目の夫婦です 
嫁は専業主婦希望で、
子供有無にかかわらず一生養ってほしいそう 
第3号被保険者がなくなるまでは働く気はないと 
その代わり家事は一切何もしなくていいそうで、
実際この3ヶ月間は大袈裟に言うと 
「飯、風呂、寝る」しか自分はやってません 
家はいつも綺麗で嫁の機嫌もいい 

続きを読む

393: おさかなくわえた名無しさん 2019/09/30(月) 13:15:05.38 ID:Q4fL8lET
帰宅したら家が無くなっていたことがあった。 

丁度受験シーズンで、
学校→図書館の自習室で勉強→帰宅。 
で、帰ると付近が焦げ臭い。
なんだ?とおもって角を曲がると、家がなかった。 
無かったというか、
2階が焦げて柱だけ、1階も外壁があるけど裏がない。 
続きを読む

このページのトップヘ