355: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 21:34:13
あーもうようやく何とか落ち着かせたよ。疲れてしまった。 
さんざんな1日だったが何とか無事で良かった。

358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:35:52
>>355 
言っとくと解決したわけじゃないぞ


人気記事(他サイト様)

359: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:36:19
>>355 
てめーは氏ね 

369: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 21:41:44
嫁、可愛そうだった。 
コミセンの公園のベンチに座って泣いてたところを 
親切なおばさんが声かけてくれたらしい。 
中に入れてくれ事務所で話しをしてくれてたらしい。 
家に電話をしようと言っても帰りたくないと言ってたらしいのは 
ショックだった。 
おばさんが嫁を説得して携帯に出てくれたのが救いだった。 
親切なおばさんで助かった。 

371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:43:07
>>369 
帰りたくないと泣いていたのを無理に連れて帰ってきて、 
家出するほど嫌がっているのをサンバ両親の下で出産させるのか。

372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:43:14
>>369 
お前はきっと嫁を壊しても分からないだろうな。

373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:43:25
>>369 
うわあ、おせっかいババア市ね

374: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 21:44:34
帰りたくないと言っても帰るしかないだろう。 
金も持たずどうするんだ。外で産まれてしまう、体が一番大事だからな。 
帰りにコーンスープ買ってやった。あたたまってホッとしただろう。

376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:44:46
サンバと嫁の事態の重篤さの度合いが違いすぎる 
ここらへんが合ってくれば嫁は軟化するかもね

379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:45:07
嫁を可哀相な目に合わせたのはサンバ自身じゃん。馬鹿?

380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:45:40
サンバは出産時に母子ともに危険になったら 
間違いなく嫁を殺すだろうな 

もしくはオロオロしている間にヤブな父親が 
孫優先で嫁を殺す 
それを見て「仕方なかったんだ」としか思わない

385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:47:29
嫁は外を歩き回って倒れて救急車→別の病院で出産 
を夢見ていたのではないだろうか。かわいそうに

386: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 21:47:47
俺も考えたさ。よほど思い詰めたんだろうな。 
可哀想に…親父にイラっときてる。

388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:48:29
嫁さん可哀そうだ 
一番幸せであるべき時期に 
ダンナは頼りにならない、むしろ敵だし 
舅姑はモラハラパワハラだし。 

そのうち心が壊れるぞ。

391: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:49:10
サンバちゃんと嫁さんの話じっくり聞いてやらないと 
嫁さん子供に愛情持てなくて虐待とか置き去りとかされるぞお前

395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:50:05
俺はお前にもイラっとしている。 
嫁がかわいそうじゃねえよ。お前とお前んとこの家族が 
かわいそうな状態にしたんじゃねえか。

394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:50:02
何故オヤジにイラッときてるんだ?

401: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 21:51:00
>>394 
何故ってお前、こんなに悩ませてるんだ当たり前だろ

410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:54:28
お前さ、でも現実問題オヤジもオヤジで、 
いまさら患者様に逃げられてもそりゃ怒鳴りもするだろうよ 
しかも臨月で、しかも自分の息子の嫁w 
医師会とか同門の先生に知れられちゃ恥だ罠 
しかし嫁は嫁で、そこまで追い詰められるには 
何かしら積もり積もったものがあったはず 
時間ないんだから、冷静になってうまく立ち回れよ 

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:52:05
そんなサンバの頭の中に嫁はイラっとしてんだろうな

406: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:52:58
>>401 
親父の何が誰を悩ませてるんだ?

409: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 21:53:54
>>406 
わからないのか?親父の職業が恨めしいというか 
サラリーマンだったらとイラっとするだろ。

411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:55:01
>>409 
だから何? 
嫁がいいという産婦人科に転院すりゃいいだけじゃねーか。

413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:55:12
>>409 
この期に及んでも嫁の希望はまるっと無視の方向ってことか。 
なんたって、親父の職業が恨めしいだけだもんな。

412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:55:11
携帯に出たババア出て来い。ぶん殴ってやる

414: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 21:56:31
何でおばさんが悪いんだ?逆恨みするなよ。 
公園で野宿でもしてたら死んでただろ。

417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:57:42
>>414 
死ぬほど悩んでいる嫁に 
希望をかなえてやりたいと思わないのか? 
いったい誰の嫁だ?ん?

419: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 21:58:18
>>417 
だから俺も考えてると言っただろ。 
親父にもさっきビシっと言ったさ

422: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:59:03
どんなふうにビシッと言ったわけよ

425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:59:11
>>419 
言う言わないじゃない。 
無理やりにでも転院させることは出来ないのかこのヘタレが

426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:59:57
びしっと言って、ガツンガツンと言われて 
結局嫁を人身御供に差し出して終わり。 

産後落ち着いたら嫁離婚を切り出す。

427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:00:25
しっかしチャレンジャーだなあサンバ親の病院。 
医者自ら出産時のリスクを増やすとは。

400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 21:50:41
普通の舅姑なら、孫の名前を勝手につけて出生届出そうにも、出生届に医師記入欄が 
あるために未遂に終わる。 
普通の舅姑なら、嫁の出産日の希望出しても突っぱねられる。 
でも、サンバ親なら可能だ。 
それどころか、サンバ親が「孫は私が育てる」と言って孫を新生児室に隔離して 
嫁に母乳を止める注射して嫁だけ退院させてしまうかもしれない。 

孫ドリームをどんどん増長させるサンバ親見て、嫁さん恐慌おこしたんだろうなぁ。

431: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:01:06
サンバ。のんきにかわいそうだとかオヤジにいらっときてる場合じゃないぞ。 
嫁の希望する病院に転院しろ。検討するではなく実行しろ。 
はっきりいってお前の親父は>>400のことを実行しかねない。 
もしも無事な嫁と元気な子供に会いたければ 
お前の両親を嫁から離せ。転院しろ。 

俺としては嫁にサンバ一家から逃げてほしいが。

432: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:01:09
嫁が見つかったという報告をして安心させた。 
すぐそのまま病院に来い、そのまま入院させないと 
情緒不安定なんだろう。 
出産までもう病院に置いておけと言われたが 
今日は連れて帰るとビシッと断った

433: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:01:44
問題は離婚切り出せるほど嫁が強そうじゃないことだな 
まぁ子供産むと強くなる女はやまほどいるから 
そういうタイプだと思いたいが… 

むしろ出産を生きて乗り越えられるか心配だ

442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:03:12
>>432 
お前それ 
嫁を監禁します 
って言われたんだぞ? 

「イラッと来た」なんて暢気なこといってる場合かよ。 
お前の嫁が、お前の親に監禁されかかったんだぞ?

443: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:03:21
病院は変える、ついでに絶縁だ! 
ぐらいのことをビシッと言ってみろ。

447: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:03:52
どこが監禁なんだw俺も一緒に泊まれるんだぞ 
あまりにも飛躍しすぎた意見は困るな

455: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:04:54
>>447 
本人がイヤがってる場所にずっと置いておくのは 
監禁だろうが 
おまえがズレてんだよ

456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:04:55
サンバ糞親、嫁を監禁するつもりなのか 
嫁はもう死んだ方がマシだな 
そのつもりでこの寒い中、戸外にいたんだろうし 

ご近所の大評判になって、もう同じ場所では開業し続けられないだろうな 
サンバ鬼畜一族には当然の報いだよ

457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:04:56
>>447 
監禁されるってみんな言ってるのに 
理解できないサンバは馬ーー鹿

459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:05:09
>>447 
嫁にしてみれば監禁だ。 
お前が泊まっても旦那と言う名の監視者が増えるだけだ。

462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:06:08
>>447 
もうお前は親の手下としか見られてないよ

464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:06:26
嫁、死刑囚の気分だろうな 
今日 は 死刑台に上らずに済んだだけ 
明日 は 引っ立てられると思えば恐怖も倍増だな

467: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:06:44
本気でダメだこいつ 
嫁の立場に立って考える、ってことがまったくできやしない 
カライや吉宗と同じ種類の生き物だ

468: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:07:07
もうだめだこいつ。 
もいっぺんキジョ様達にフルボッコされるべきだが、逃げ出すへたれだからなあ。 
どこが監禁だって? 俺も泊まる? 
お前なんかいてもいなくても嫁にとっては同じ。 
だってキチガイ義両親から守らないで、パパとママの言うこと聞けよ、しか言わん。

475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:08:01
>今日は連れて帰るとビシッと断った 

馬っっ鹿かお前は?何がビシッとだw 
「今日は」じゃねえよ。明日病院に戻ったら意味ねえだろうが。 
とっとと転院させろって言ってんだよ。 
まだ分かんねえのか、ボケが。

476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:08:36
サンバおまえ人の話聞いてる? 
なんのために相談来てんだ 
は な し を 聞 け 

ここにいるやつら、おまえ除いて 
100パー同じ意見なのわかんない?

478: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:08:48
俺が守る。当たり前だろ。 
何で勝手に想像を膨らませるんだ?俺が悪いようにするわけないだろ 
それにこれだけ嫌がってるのも目の当たりにしたんだ。 
俺も馬鹿じゃない。考えだってある

486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:09:39
>>478 
馬鹿の考え休むに似たり、という言葉があってだな。

487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:09:41
>>478 
「悪いようにしない」「考えがある」 
具体的にどう対処するか言ってみな。

488: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:10:42
言うのはいいが、性質が悪いレスは昨日の場所のやつらだろ? 
母乳止める注射とか馬鹿じゃないのか? 
想像で物を言うな!そんな話しするのは女だろ、ここは男だけのはずだ

492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:11:40
>>488 
まーた逆ギレが始まったか

494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:12:04
具体的にどうするのが一番いいか 
ここにいるみんなは知ってる。 
転院させるのがベストな回答。 
サンバはそれを拒否してる以上 
嫁とも相容れない。

496: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:12:13
>>488 
転院させるんだよな!良かった良かったお前ならそうすると思ってたよ!

495: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:12:04
逆ギレじゃない。女は出て行けというのは正論だろうが

450: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:04:21
なあサンバ。お前、嫁両親の目の前で、大小便垂れ流しできるか?

500: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:13:15
>>450 
何なんだその質問が?冷やかしか? 
できるだろそういう状況になったらするだろ誰でも

504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:13:23
>>495 
話そらしてんじゃねーよ 
どう対処すんだ 
嫁を丸め込むのが「対処」じゃねーだろーな

505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:13:23
「悪いようにしない親だよと真綿で首を締めるように説得する」 
「嫁を睨んだり凄んだりの、『怒鳴ってはいない』圧力をかける」 
だろ

511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:14:46
>>500 
俺はやだ。 
死んでもやだ。 
そんな状況なってもできねーよ。 

勿論出来る奴もいるだろうが 
絶対いやだという人間もいるんだ。 
なぜそれが理解できない?

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:14:47
逃げ出すほど現状がいやな嫁 
凍死してもいいという覚悟すらあった嫁 

じゃあサンバはこの嫁に対して何をする?

513: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:15:12
まず今日はゆっくり寝かせる。 
明日、親父と話しをする(俺が1人で) 
駄目だったらお袋に仲立ちを頼む 

で、自宅で産んでもらおうと思ってる。

535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:18:27
>>513 
ハイ、だめ。 
自宅で産む=母親に産婆を頼む という状況だろ? 
義理の両親に、出産に立ち会ってもらいたくないという嫁の 
希望は何処に言った? 

嫁が言っているのは、 
・別の産院 
・係わるのは赤の他人の医師・助産婦 
なんだよ。 

それがかなわないなら逃げ出したい、というのが今回の家出だろ? 
本気で513を考えていると、本気で嫁と子供の命に係わるぞ

516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:16:05
>>513 
自宅で!!!!! 
だれがとりあげるんだよ!

517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:16:07
おまえばかじゃねーの 
誰が取り上げるんだよ 
なにかあったらどーすんだ 
転院させろって言ってんだろ

524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:17:06
>>513 
下2行…アホ? 
親父側の人間に仲立ち? 
自宅出産?誰が赤ん坊取り上げるんだ? 
まさか親父とかいわないよな? 

…ほんとに嫁のこと考えてないな。

526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:17:33
斜め上ってこういうことだな>自宅出産

531: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:18:09
話しを最後まで聞かないのは悪い癖だぞ。 
自宅でお袋だけに産ませてもらおうと思う。 
女同士なら心も安らぐだろう、それに毛布とかでかけて産ませてやれる。 
股を開く診察台が屈辱なんだろう、あれは自宅にはない。

543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:19:31
嫁は、舅だけが嫌だと思うなよ。 
古来より、嫁にとっては姑が天敵なんだからな。

544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:19:34
ほんとに話聞かないやつだな 
出産の時に義親にいてもらうのがいやだっていうのが 
何で理解できない? 

547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:19:54
サンバそれは解決になってない 
舅も姑も同じだよ 女同士の方がって思うなら女医のいる産婦人科だろ? 
毛布かけるとかそういうレベルじゃないんだ

549: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:20:01
女同士がこころ安らぐ? 

じゃおまえ嫁の親父と二人っきりで、お前裸で股間覗かれて安らぐんだな

550: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:20:13
そうだな、まずこの案は嫁に聞くべきだな。 
それは素直に認めよう。俺が先走りすぎだ。 

561: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:22:04
嫌みたいだ、首を横に振ってる…これ以上言わない方が良さそうだな。 
今はそっとしておくのが一番みたいなんだ。

565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:22:19
嫁親の存在がまるで感じられないのだが、 
娘の出産なんだから嫁親に頼ったらどうだ。 
よほどの転勤族でない限り、 
地元で何とか受け入れてくれる産院を探せると思うんだが。 
ここまで夫側主導で女主体の妊娠出産を仕切ること自体がおかしいよ。

567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:22:56
嫁が家出するほど嫌がってるのに、まだ子供はサンバ親に取り上げさせる気かよ

568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:23:02
そこまで嫌がることを何故押し付ける? 
本気で答えろ。 

そこまで嫌がることを何故いまだに押し付ける?

571: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:23:18
嫁、追い詰めると自殺しかねないぞ

574: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:23:37
どこが押し付けてんだ!嫁の言うままじゃないか

584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:24:42
>>574 
嫁の言うまま、って何が? 
サンバの言うままだろ?

587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:25:06
こんなに思いやりのない男と結婚したなんて 
サンバの嫁も男を見る目がなかったと後悔してるだろうよ

590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:25:23
どこが押し付けてんだ!嫁の言うままじゃないか 
どこが押し付けてんだ!嫁の言うままじゃないか 
どこが押し付けてんだ!嫁の言うままじゃないか 


( ゚д゚) 

(つд⊂)ゴシゴシ 

(;゚д゚) 

(つд⊂)ゴシゴシ 
  _, ._ 
(;゚ Д゚) …?! 

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ 

(  д ) 

(; Д ) !! 

595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:25:46
サンバ、お前はもう何も余計な事は考えるな。何も言うな。 
いいか?お前の意見なんぞどうでもいいんだ。 
全て嫁自身の希望通りにしてやれ!分かったな?

597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:26:02
サンバ嫁頼む!声を上げてくれ!怒鳴り散らせ! 
察してくれが絶対通じないんだ。 
今基地外にならないと多分人生全部殺されるぞ!

602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:26:31
里に帰してやってくれ… 
そしてそのまま帰ってくるな<嫁

608: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:27:13
実家に帰りたいのか?と聞いたらうんと言って泣き出した。 

何でなんだ…今頃そんな事を。思っても見なかった。

618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:28:57
>>608 
ほらみろ!!!!!ボケカスが!!!!! 
「いまさら」って思っているのはお前とお前の親だけなんだよ!! 
この人殺し!!!

612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:27:53
>>608 
普通の嫁は帰りたいもんなんだよ。 
お前、そんなことも知らなかったのか?

613: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:27:54
嫁の願いは 
・サンバ両親のいる病院以外での出産 
・サンバ両親をこれ以上出産に係わらせない 

この二点だろ? 

それを、 
・今日の話し合い(嫁家出前)で認めない、というサンバ父の言葉を 
 サンバが拒否しなかったこと 
・サンバ母による自宅出産を提案すること 

今、嫁はこれを拒否してる。だけどサンバの提案は、どうしても 
両親(またはどちらか)を係わらせるということだ。 
どこが押し付けでないと?

614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:28:28
おまえのやることは決まった。 
親父の病院からカルテを持ちだし 
転院先に提出することだ。 
わかったな

616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:28:34
>>608 
望みを叶えてやれよ。 
大事な嫁が頼んでるんだろ?泣いてるんだろ? 
大事な身体なんだろ?お前の子が腹にいるんだろ? 
実家に預けて、一家での相談はその後にしろよ、な? 

617: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:28:37
嗚咽あげて泣いてる…怖い

626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:29:57
>>617 
怖い、じゃないだろ!!!! 

嫁壊れちまうぞ。 
お前がしっかりするときなんだ。 
父親になるんだろ!

627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:30:00
>>617 
まさか、嫁は今までお前の前で泣いたことがなかったのか?

630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:30:17
>>617 
追い詰められてるんだよ 
マジで 
そこまでしてるのはお前とお前の一家

632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:30:28
怖いじゃないよ 
お前がそこまで嫁を追い詰めたんだろうが 
マジでこんなのが人のおやになるのかよ・・・

634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:30:43
>>617 
俺はお前が怖い

636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:30:48
>>617 
必ず実家に連れて行くから、って約束してやれ。 
んで、明日朝一番にでも実行しろ。

637: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:31:09
ちょ、どうすればいいんだ。興奮しすぎて怖い泣きすぎだろ 
俺何も言わない方がいいよな

639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:31:25
サンバ 
後悔しても遅いからね。

645: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:31:42
嫁は今追いつめられて絶望的な気分だろうから 
ここでサンバがしっかり味方して嫁を救ってやったら 
嫁はその喜びを一生大切にして忘れないと思う。 
明日朝イチで嫁実家近くの病院に行って出産を頼んでみると良い。 
何件かあたれば見つかるはずだ。 
普通に考えてサンバのしてることは離婚ものだが 
最後の最後で自分の苦しみを分かってくれた、という事実があれば 
嫁の心をつなぎ止められるかもしれない。 
ハッキリものを言えない嫁が首を横に振り家出までしてるんだから 
味方して余所で産める段取りつけてやれよ。 
お前、気づいてないようだが、産後離婚されないにはそれしかないって。

647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:31:50
嫁さん初産なんだっけ? 
だったら余計に安心できるところで産みたいはずだ。 
嫁の望みをかなえてやれ。

650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:32:11
>>637 
嫁実家に連れて行くと約束して実行しろ。 
早くしろ。

651: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:32:13
ここまで嫌がっても親をあてがう気か?

653: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:32:35
転院手続き 
嫁親へ電話して来て貰うよう頼む 
嫁親と嫁の為のウィークリーマンションの手続き 

今すぐやれボンクラ!

654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:32:37
そりゃ察してチャンの嫁もかなり悪いさ。 

でも産むのは嫁じゃん? 
命懸けでさ。 
なのになんでサンバ親が全て実権握ってんの?

656: サンバ ◆U8ABys6DMo 2008/01/25(金) 22:32:53
わかった、とりあえず言ってくれ

657: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:32:55
なんで何も言わないんだよ 
お前の嫁だろ?好きで結婚した相手だろ? 

サンバが理解できん 嫁が不憫すぎる

663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:33:16
今すぐサンバ両親から引き剥がして、別のところで出産させないと 
間違いなく嫁は後遺症が残るぞ。 
精神的後遺症はもちろん、そこまで追い詰めても自宅で出産なんぞしたら 
極度のストレスで分娩自体がおかしくなる。最悪子も母も死ぬぞ。 
それでも両親を取るなら自宅で生ませろ。 
嫁を取るなら転院しろ。

677: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:36:30
なら分かったこう思え 

義実家のごり押しで生まれた子に嫁が愛情もつと思うか? 
弱者がさらに弱いものを叩くのはよくあること 
嫁は子供の顔を見るたび嫌な気分になるだろうねえ 
名前だって自分の考えた名前じゃないだろうしねえ 
ネグレクトの可能性の芽を摘むのは今しかない

680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:37:41
俺詳しくはわかんねーけど、嫁病気なんじゃね? 
なんとかブルーとかってやつ。 
うちの嫁は「あの時じゃ鬱になってた」って今じゃ笑いながら言うけど、当時の俺は 
どーしていいのかわかんなくてオロオロしたよ。突然泣き出したりしてさ。 
とにかく嫁がしたいようにさせてあげろ。 
お前の父親医者なんだからメンタル面わかるだろ?あ、母親の方がわかるかもしれないから 
母親にこういう状況だから、嫁の思うとおりにさせてやりたいと話せ。

683: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/25(金) 22:38:30
マタニティブルーどころか本当の鬱になるよこのままじゃ




1/9へ
2/9へ
4/9へ
5/9へ
6/9へ
7/9へ
8/9へ
9/9へ

引用元 https://human7.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201253494/