夫婦の悩み
【1/2】赤ん坊のお世話って仕事よりも大変なもの?育児が大変だと言う妻が実家に帰りたがってるんだけど、許可したら「離婚」のワードが飛び出しそうなので却下したいんだが…
旦那が会社のHPの社員紹介に載るから撮影日だけ結婚指輪を外して行きたいと言ってきたのを認めず無理矢理付けて行かせた→後日、HPに掲載された写真を確認したら…
-
- カテゴリ:
- 夫婦の悩み
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/09/18(金) 16:36:28.73 ID:9s/zvGd6a
新婚です。
旦那が会社のホームページの社員紹介に載るから
その日だけ結婚指輪外したいと言ってきてたのを
無理矢理付けて行かせました。
後日ホームページに載った写真を確認したら
結婚指輪が映らないようにしてんのか?って
思うような不自然な体勢で写ってました。
普段はルンルンで指輪付けて会社行ってるのになぜ?
旦那が会社のホームページの社員紹介に載るから
その日だけ結婚指輪外したいと言ってきてたのを
無理矢理付けて行かせました。
後日ホームページに載った写真を確認したら
結婚指輪が映らないようにしてんのか?って
思うような不自然な体勢で写ってました。
普段はルンルンで指輪付けて会社行ってるのになぜ?
【2/2】生まれてくる子供の名前を「希星(きらら)」で確定させようとしてる妻を何とかしたい。反対意見を出すと「嫌なら出て行って!」と…俺としてはもっと普通の名前がいいんだけど…
【1/2】生まれてくる子供の名前を「希星(きらら)」で確定させようとしてる妻を何とかしたい。反対意見を出すと「嫌なら出て行って!」と…俺としてはもっと普通の名前がいいんだけど…
約20日間の入院が決まったので夫に家事育児を練習してほしいのにのらりくらりとかわされて困ってる。配偶者が家事育児が苦手な場合ってどうすればいいの?
409: 名無しさん@おーぷん 20/11/22(日)18:16:36 ID:pm.kf.L1
相談です。
私は専業主婦です。
4歳の双子がいて転勤族なので周りに頼れる人はいません。
皆さん、配偶者が家事育児が苦手な場合どうしていますか?
今は私が専業なので私が全てやってます。
旦那は土日に双子をお風呂に入れる程度です。
一年以内に私が20日くらいの入院を伴う手術をする予定です。
その時の為に家事育児を練習してほしいのですが、
のらりくらりとかわされてます。
ネットでも専業が家事育児を旦那に分担させるなんて存在意義がない、
寄生虫という意見もよく見るのですが
専業主婦のご家庭は専業主婦がいなくなる時のことはどう考えてますか?
教えていただけると助かります。
私は専業主婦です。
4歳の双子がいて転勤族なので周りに頼れる人はいません。
皆さん、配偶者が家事育児が苦手な場合どうしていますか?
今は私が専業なので私が全てやってます。
旦那は土日に双子をお風呂に入れる程度です。
一年以内に私が20日くらいの入院を伴う手術をする予定です。
その時の為に家事育児を練習してほしいのですが、
のらりくらりとかわされてます。
ネットでも専業が家事育児を旦那に分担させるなんて存在意義がない、
寄生虫という意見もよく見るのですが
専業主婦のご家庭は専業主婦がいなくなる時のことはどう考えてますか?
教えていただけると助かります。
誰かがミスした瞬間を目撃した時に反射的に「何してんの?」という言葉が出るのって普通だよね?妻がこういう系の言葉を言われる事を極端に嫌がるんだけど…
-
- カテゴリ:
- 夫婦の悩み
90: 名無しさん@おーぷん 2018/02/12(月)11:56:26 ID:wPY
相談というか愚痴というか
付き合って一年で結婚、現在結婚して一年くらい
嫁はすごい優しくて気遣いの人
メシウマだし優しいしすげー褒めてくれるから
俺も家事とか料理とか結婚してからかなり覚えた
嫁が感謝の言葉をいっぱいくれるから、
俺も嫁に毎日感謝して関係は良好
ただ、生活してれば誰だってちょっとしたミスをしたりするじゃん
そのミスを少しでも責めたり、
何してんだよーみたいなセリフ言われたりするのを嫁は極端に嫌う
付き合って一年で結婚、現在結婚して一年くらい
嫁はすごい優しくて気遣いの人
メシウマだし優しいしすげー褒めてくれるから
俺も家事とか料理とか結婚してからかなり覚えた
嫁が感謝の言葉をいっぱいくれるから、
俺も嫁に毎日感謝して関係は良好
ただ、生活してれば誰だってちょっとしたミスをしたりするじゃん
そのミスを少しでも責めたり、
何してんだよーみたいなセリフ言われたりするのを嫁は極端に嫌う
付き合いの飲みばかり優先して私を放置する癖に私が少しでも冷たい態度を取ると被害者面し始める夫の事が理解できなくなった。
704: 名無しさん@おーぷん 20/09/18(金)22:29:16 ID:3S.cw.L1
去年↓
私「今日は夫くんの誕生日だからご馳走作ろうw」
私「夫くん遅いな…」
夫「ただいま~」
夫「誕生日だから同僚と飲んできたからご飯いらないよ」
私「」
夫「用意してくれるなら前もって言ってくれたら早く帰ったのに」
私「」
今年↓
夫「ただいま~」
私「おかえりなさい早かったね、皿うどんがあるからそれ食べて」
夫「えっ」
私「何?」
夫「俺今日誕生日なんだけど…」チラチラ
私「うん」
私「去年みたく飲みに行くのかなーって思ったから先に食事済ませたよ」
私「お祝いしてほしかったらそう言ってよね」
夫「」
私「今日は夫くんの誕生日だからご馳走作ろうw」
私「夫くん遅いな…」
夫「ただいま~」
夫「誕生日だから同僚と飲んできたからご飯いらないよ」
私「」
夫「用意してくれるなら前もって言ってくれたら早く帰ったのに」
私「」
今年↓
夫「ただいま~」
私「おかえりなさい早かったね、皿うどんがあるからそれ食べて」
夫「えっ」
私「何?」
夫「俺今日誕生日なんだけど…」チラチラ
私「うん」
私「去年みたく飲みに行くのかなーって思ったから先に食事済ませたよ」
私「お祝いしてほしかったらそう言ってよね」
夫「」
大人と幼児でも女同士って難しいのかな。再婚相手の子連れ女性に叱られてばかりの娘(小2)に「パパと暮らしたい」と言われてるんだけど…
234: 名無しの心子知らず 2012/11/17(土) 00:54:46.87 ID:0Ro3o85C
自分も死別だけど(娘が1人)、
周りの勧めもあって2年後に見合いで再婚したよ。
周りの勧めもあって2年後に見合いで再婚したよ。
今はやや落ち着いてきているけど。。。
大人と幼児でも、女同士は難しいんだよ。
シンパパじゃないのに書き込みごめん。