136: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 00:31:31 ID:dixs
私は今、家で実母の介護をしている
夫にも了承済み
実父は20年も前に逝き、夫の両親もその後に見送った
私にきょうだいは二人いるけど、
実父の相続の時にもめて、今は連絡を取ってない
母の世話は私に丸投げってことだが、その方がありがたい

人気記事(他サイト様)




で、昨日
母の車いすを押して散歩していると
近所の奥様(私と同じくらいの年格好)が通りかかって挨拶してきた
「こちらお母様?」と奥様が聞くので「ええ」と答えたら
奥様「介護はたいへんねー」
私「そうですねー、じゃ」と会釈して別れて行こうとしたらついてきて
奥様「あなた一人で介護してるの?」
私「夫も手伝ってくれます」(夫の両親の時ともども、夫と協力してやっている)
奥様「あなた、ごきょうだいはいないの?」
私「いますよ」
奥様「ごきょうだいは何人いるの?何もしないの?」
私「みな遠くに住んでいて、あまりつきあいもないですし」
奥様「まあ、それじゃ大変じゃない、ごきょうだいは何人いるの?(←繰り返し)
一人くらいお手伝いに来れないの?」
私(うるせえな)「なにせ遠くに住んでますからね」
奥様「それだって私さん一人に…いったいごきょうだいは何人いるの?(←繰り返し)」
私(ったくうるせえなあ)「みなが納得してることですから、じゃ」
足を速めて振り切ろうとしたら、さらに追いすがってきて私に並んで顔をぐいと近づけてきて
奥様「だ・か・ら!ごきょうだいは!!な・ん・に・ん!!?(←繰り返し!)」
私(うわあ目が逝っちゃってる)「二人います、じゃ!」
奥様を置き去りにして、車いすを全力で押してバス通りに逃げた
バス通りは人が多いので、追いかけては来なかった
(あんたの知ったことか!)と奥様に怒鳴り返さなかった私はえらい

137: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 00:48:29 ID:5i5F
ホラー

138: 名無しさん@おーぷん 23/09/23(土) 00:55:30 ID:jaFw
>>136
それは災難だったわね、逃げきれて良かったわ

140: 名無し 23/09/23(土) 07:14:22 ID:FoqZ
>>136
宗教の勧誘の可能性あるわね
近所というのが怖い
それとなく評判を聞いてみたほうがいい


厳選おすすめ記事
東京から熱海に引越し後からお金を出してティッシュを買うようになった。東京にいた頃は貰い物で何とかなってた。しみじみ田舎暮らしは…

生活費が不足してる事を理解してくれた夫が7万円増額してくれた。この7万の中から2万程実家に仕送りしたいのですが…

生理が遅れてると相談しただけなのに堕胎を要求してきた彼との仲が自然消滅したある日、彼が「(私)が子供を殺した」と言い触らしてる事が判明した→言われっぱなしが嫌だった私は…

亭主関白ってどうやったらなれるの?サザエさんの波平とフネみたいな夫婦を目指してるのに全然上手くいかないんだけど…

私の姪はツッコミ待ちなのかわざとバカな言い間違いをする子。この姪が名前さえ書けば受かると評判の高校を受験したんだけど…

駅の改札で定期入れを拾ったので駅員に届けたら「一緒に中身の確認を」と言われたので応じた。すると中から犯罪の匂いがする物が出てきて…

何かミスしても「私やってません」と言い訳して謝罪をしない同期が上司にも見捨てられた。この同期に文房具を勝手に拝借されたお局の怒りが爆発した結果…

子供に「スマホ買わないのは虐待」とか「新しい靴買ってくれないのは虐待」とか言われるようになった。私はどこで育て方を間違えたんだろう。


引用元 https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1693058239/