151: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日) 16:23:56 ID:4Y2
トイレ清掃中の看板の話出てたけど
うちの会社のトイレのはちょっとおかしい
清掃中の看板に「男性職員が作業しています」
と書かれているのがある
女子トイレで男が作業する時ようなんだが
女性の清掃員が
男子トイレで作業するときは普通に「清掃中」だけなんだよね
男子トイレで作業するときは普通に「清掃中」だけなんだよね
なんか差別っぽくてちょっと嫌
人気記事(他サイト様)
ちなみに男性作業員が作業中でも普通に入ってる人多いっぽいね
入れないって人もいるみたいだけど
自意識過剰とか言われてる
別に女性の作業員がいても気にせず使ってるけど
「男性職員が作業しています」の看板見るたびにイラッとする
152: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日) 17:02:26 ID:v4N
>>151
>入れないって人もいるみたいだけど
そういう人用にその看板があるんじゃね?
差別云々じゃなく、
男性の方も「女性の清掃員がいるとイヤ!」って声が出れば、
男性の方も「女性の清掃員がいるとイヤ!」って声が出れば、
「女性職員が~」って看板が出ると思う
154: 名無しさん@おーぷん 2018/04/22(日) 19:13:32 ID:egT
>>151
差別っぽいんじゃなく、男性職員を守るために必要な一文だよ
残念ながら、女性が男子トイレにいるより、
男性が女子トイレにいる方が咎められやすいし
男性が女子トイレにいる方が咎められやすいし
あらぬ誹謗を受けやすい
未だ女子トイレを男性職員が掃除する事に
文句を言う人だっているし、あらぬクレームの
文句を言う人だっているし、あらぬクレームの
芽を摘みたいと思うのは必至じゃないかな
151の言葉だけじゃ、あなたの中にも
差別意識が残っているからこそのイラッにも見える
差別意識が残っているからこそのイラッにも見える
差別したいのかさせたくないのか、何の何に対する差別だと思うのか
もう少し自分の中で言葉をかみ砕く方がいいよ
厳選おすすめ記事
俺のせいで離婚になりそうらしい知人Aから「慰謝料テメーが払え!」と激おこメールが届いた。お前の嫁さん何が好き?というアンケート的なものに答えた事はあるけど…
「義実家を背負い込むのが目に見えているから」と結婚に反対してきた親を無視して入籍した事を後悔中。義父が早期退職した事を皮切りに義家族を養う羽目に…もう離婚したい。
高校の部室で水分補給してたら新一年生が部室を奪いにきた。新一年生「怪我しないうちに言う事聞いたほうがいいっすよ」俺(エアサロンパスかけてみよう)→結果
【ロミオメール】 そろそろ許してあげるから、君に預けたお金を持って帰ってきなさい。
妻が38℃台の熱がある娘を実家に預けてどこかに行ってた。しかも妻両親には俺とデートするからと嘘付いてた模様。これはクロだと怪しんでいいよね?
私の楽器を強引に奪おうとした事がきっかけで幼稚園を退園する事になった隣家のAが「あんたのせいで!」と凸してきた→その手には木の棒?が握られていて…
大人と幼児でも女同士って難しいのかな。再婚相手の子連れ女性に叱られてばかりの娘(小2)に「パパと暮らしたい」と言われてるんだけど…
辛いラーメンを食べてたら友人A子が「少しスープ飲ませて」と言ってきたのでOKした。A子「うわっ!辛っ!」→A子がスープをすくったレンゲを私のラーメンの器に投げ入れた結果…
引用元 https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1523848170/
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする