308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 10:52:14.19 ID:RdVCOyLsd
結婚当初うちの嫁さんは
賞味期限を一日でも過ぎると片っ端から廃棄してた
それが嫁さんの実家のやり方だった
色々とすり合わせた結果、
今では期限切れから二週間たった納豆も食べるようになった
結婚はお互いの文化の融合だな
文化の対立になってしまうとメンタルがやられる
賞味期限を一日でも過ぎると片っ端から廃棄してた
それが嫁さんの実家のやり方だった
色々とすり合わせた結果、
今では期限切れから二週間たった納豆も食べるようになった
結婚はお互いの文化の融合だな
文化の対立になってしまうとメンタルがやられる
人気記事(他サイト様)
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 11:12:18.53 ID:YEOropWRM
>>308
もったいないな
そんなすぐ捨てる家だと
消費出来ない量を買ったことで言われそうだがな
もったいないな
そんなすぐ捨てる家だと
消費出来ない量を買ったことで言われそうだがな
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 11:19:28.25 ID:evfCyCkY0
>>308
お前とは結婚できそう
お前とは結婚できそう
318: 308 2022/01/12(水) 11:39:01.19 ID:6ayWvgbS0
>>312
義母は専業主婦歴30年のベテランで
家庭での消費量についても熟知している
義父も定年直前で帰宅時間一定だった
当時嫁さんは新米主婦で俺との食生活も手探り状態
俺も若くて帰宅時間が不規則で食べる量もまちまち
これで義母基準の廃棄ルールを適用すると
どうしても廃棄が多くなってしまうし
嫁さんは廃棄が多くてナーバスになることが多かった
俺は賞味期限なんぞほぼ気にしないから
期限切れしたものを「タヒにはしないから」と言って食ってたな
最初は嫁さんは期限切れを食べなかったけど
実家の呪縛が解けて食べる様になったよ
義母は専業主婦歴30年のベテランで
家庭での消費量についても熟知している
義父も定年直前で帰宅時間一定だった
当時嫁さんは新米主婦で俺との食生活も手探り状態
俺も若くて帰宅時間が不規則で食べる量もまちまち
これで義母基準の廃棄ルールを適用すると
どうしても廃棄が多くなってしまうし
嫁さんは廃棄が多くてナーバスになることが多かった
俺は賞味期限なんぞほぼ気にしないから
期限切れしたものを「タヒにはしないから」と言って食ってたな
最初は嫁さんは期限切れを食べなかったけど
実家の呪縛が解けて食べる様になったよ
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 11:43:48.33 ID:Ckfivex60
そんな当たり前のこと何を胸張って言ってるの
賞味期限など単なる目安に過ぎないのは食品上当然
場合によっては期限前でも傷んでたら積極的に捨てる
賞味期限など単なる目安に過ぎないのは食品上当然
場合によっては期限前でも傷んでたら積極的に捨てる
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 11:49:13.60 ID:6ayWvgbS0
当たり前は人の数だけあるんだよ・・・
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 11:50:35.33 ID:evfCyCkY0
>>319
そうは言っても気にする奴が多いのも事実
そうは言っても気にする奴が多いのも事実
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 12:24:47.16 ID:wX5p5vJNM
納豆とかは消費期限だろ。
数日は大丈夫だとは思うが、
あんまりオーバーしていると体調を悪くするぞ。
数日は大丈夫だとは思うが、
あんまりオーバーしていると体調を悪くするぞ。
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 12:28:13.83 ID:66kS9ljqd
納豆は冷凍で2ヶ月はいける
冷凍できるもんは冷凍して使う前に解凍だな
冷凍できるもんは冷凍して使う前に解凍だな
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 12:29:09.47 ID:IwSEF9ida
いや納豆くらい冷凍する前に食えよw
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 12:30:32.23 ID:tctwZMAJr
2週間も期限が切れた納豆食べるとかありえへんオエー
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 12:38:10.43 ID:IwSEF9ida
2週間くらいなら食えるよ
もともと腐ってんのやし
でも気持ち的に2週間くらいやな
もともと腐ってんのやし
でも気持ち的に2週間くらいやな
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 12:42:54.54 ID:wkf0tg+m0
「賞味期限をぶっとばせ」スレを見てみ
納豆菌は神、豆腐は白い悪魔
納豆菌は神、豆腐は白い悪魔
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 12:44:45.03 ID:evfCyCkY0
2週間過ぎると固くなって食べられなくなる
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 12:46:19.39 ID:evfCyCkY0
ちなみに「腐敗」と「発酵」は同じ現象な
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/12(水) 13:13:33.02 ID:6ayWvgbS0
うちの食品在庫管理が正しいってことを言いたかったんじゃなくて
異なる文化の融合が必要だよねって言いたかったんだよね
今も色んな意見が出てるぐらいだし
それぞれがいいと思うやり方で
家庭でのルールを決めればいいんじゃないかな
異なる文化の融合が必要だよねって言いたかったんだよね
今も色んな意見が出てるぐらいだし
それぞれがいいと思うやり方で
家庭でのルールを決めればいいんじゃないかな
厳選おすすめ記事
元夫からの復縁要請を受けて「貧乏は嫌だ」と再婚を勧めてきた息子を元夫のところに置いてきた。自己中男二人で仲良く好きに生きればいいと思う。
8人で行った食堂で頼んだカツカレー×8が4皿だけ出てきて残りが来なかったので揃うまで待つ事にした。店員「食べないと冷めちゃうよ」俺「え?あと4つは?」→
他人のお菓子を勝手に食べる癖がある清掃員の女性に限定物のお菓子を完食されてた→仕返しを決意した私はハバネロとワサビを用意して…
夫婦の揉め事が発生するとすぐ実家に帰ってしまう妻にうんざりする。子供もまだいないし離婚を考えてるけど俺の方から離婚を切り出したら不利になる点はある?
卒業に必要な単位を確保出来てたはずの大学から「留年通知書」なる物が届いた→留年にされる意味が分からず学生課に突撃したら…
私は猫好きの猫アレルギー。そんな私が「ちょっとくらいなら…」と思って猫飼いの後輩宅に足を踏み入れてしまった結果…
彼を含めた大勢で集まってBBQした後日、彼がBBQ中に駄々をこねた子を「ズルイ」と批判した→私的には可愛くて微笑ましいと思う光景だったけど彼は違ったようで…
引用元 https://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1641194359/
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
不適切な内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)が含まれるコメントについては予告なく削除・修正させて頂きます。
コメントする