630: 名無しさん@おーぷん 15/06/27(土)08:54:09 ID:P9L
今揉めに揉めてる。

A家の家は俺の祖父がもともと貸してて
10年程前に祖父が亡くなってからは
親父が相続して、相続後も継続してA家に貸してるんだ。
だからA家が住んでかれこれ3〜40年ぐらいになるんじゃないかな。

先月A家父が亡くなって(A家母は離婚してでてってる)
離れてたA家息子が帰ってきたんだ。
知らなかったけど
いつの間にか結婚してたみたいで嫁さんも連れて帰ってた。

通夜や葬式なんかも一通り終わって
少し落ち着いたあたりで親父がA家息子に
「息子くんはこっちに帰ってくるのかい?
 帰ってくるならこのまま継続して家を貸すよ?
 49日が終わって落ち着いたらでいいからどうするか考えてみてほしい。」
って話をこそっとしたんだそうな。

人気記事(他サイト様)



その場ではA家息子は「はぁ…はぁ…。」
みたいな上の空な感じだったらしいんだけど、
翌日A家嫁が鼻息荒く早朝にやってきた。

あの家はA家の物で主人(A家息子)が相続したはず!だの、
あの家を潰してあそこに新しい家を建てる予定!だの、
不当に家を乗っ取ろうとするなら訴える!だのと言ってた。

言うだけ言って満足したのか、
「わかったらもううちには関わらないで下さい!」
ってドアをバターン!と閉めて帰って行った。

この騒ぎでも起きなかった親父を叩き起こして事情を説明。
親父直々にA家に話を聞きに行く→10分で帰宅。

「あれは俺ぐらいの話じゃ聞かねーぞ…。
 役所の話なら聞くかな…。」
って後日役所の人に話をしに来てもらったけど不発だった模様。

最近じゃ何故かわからないけど生ゴミがブチまけてあったり
引っ越せ!って書かれたチラシが投げ込まれたりするから
警察にでも行くべきかね。

631: 名無しさん@おーぷん 15/06/27(土)09:00:42 ID:xcS
警察行くのが好ましい ていうか、
最初は困りごと相談のような感じでで行ってみては?
A家嫁が曲者のような希ガス かの国の人とか

632: 名無しさん@おーぷん 15/06/27(土)09:17:11 ID:X5b
不法占拠でも30年くらい経てば
所有権移るんじゃなかった? 
ちゃんと貸していた証明は出来る?

633: 名無しさん@おーぷん 15/06/27(土)09:22:40 ID:TgM
やるなら問答無用で警察弁護士だな 
その様子じゃ家賃も払わないだろうから
即座に賃貸契約解除に持っていくといい 
つーか、登記は確認した?

635: 名無しさん@おーぷん 15/06/27(土)09:36:42 ID:P9L
ご近所トラブル的なものって
何か対応?対策?してもらえるのかな。
とりあえず相談しにいってみるよ。

あとA家嫁は白人さんだからかの国ではないんじゃないかな?
日本とドイツのハーフとかって言ってたのを
聞いたような聞いてないような。
それと不法占拠ではないw

祖父は俺相手に金を貸す時でも紙に何月何日何円貸した、
何月何日までに返済せよって書いて渡すような人だったしね。
友人のA家父に貸すに当たってももちろん契約書作ってるよ。

祖父が亡くなってからも親父がきっちりやってるから
あの家は間違いなく親父の持ち物。
登記関係も確認済み。

636: 名無しさん@おーぷん 15/06/27(土)11:06:29 ID:C8s
「不法占拠でも30年で所有権移る」って
民法何条に書かれてんの?

640: 名無しさん@おーぷん 15/06/27(土)11:41:57 ID:TgM
>>636
時効取得でしょ

643: 名無しさん@おーぷん 15/06/27(土)12:45:42 ID:4Uc
親父さんが手を打つのを止めた時点から30年だから
時効成立を目論むのは不可能に近いんじゃね?

661: 元刑○のおーさん 15/06/27(土)21:37:30 ID:emB
>>635
亀レスすまん。
まとめから流れてきたから、ざくっと内容を読んでみたが、
色々と対策をする必要性はあると思う。
まず警察に関しては、
・土地家屋(賃貸物件)の問題で
 もめ事が起こっている旨の相談を近くの交番へしにいく。
・上記の内容と同じで、
 管轄の警察署(下四桁が0110)の地域課へ電話で相談をしておく。
※あまりにA息子嫁の言動が酷いと
【不動産侵奪罪】に触れるかもしれないからね。
次に仲介をしている不動産屋があれば、
不動産屋を挟んで交渉をしてもらう。
若しくは、弁護士を紹介してもらい、
退去を含めた交渉を依頼する。
※不動産屋は結構こういった賃貸物件でのトラブルが多いから、
地元の民事(土地問題)に強い弁護士を知っているはず。
さらに、市役所の相談窓口にも相談をしておいて損はない。
まぁ警察と市役所、不動産屋、
弁護士などの第三者を上手いこと使う必要があると思うよ。
ただ注意しないといけないのは、
【A家に貸している物件の居住権】がどうなるのか って事だと思う。
状況次第では、A息子夫婦の居住が認められる場合もあるし
(3~40年継続して貸しているから)、
また、退去にかかる費用の問題もあるはずで、
新規契約時(最初の契約時)に
敷金がどうなっているかって問題もある。
さらに言えば、退去してもらうにしても、
立ち退き料を支払う可能性も捨てきれない。
こういった問題は、最初は警察の範疇ではないが、
刑法やその他、
賃貸に関する法律に関する部分もないわけではない。
よって、弁護士に相談した上で、任せるのが妥当だと思う。

662: 名無しさん@おーぷん 15/06/27(土)21:41:52 ID:TTr
>>661
こうやって 役に立つ情報を
丁寧に整理してレスするのって、 なんか素晴らしいね。

663: 名無しさん@おーぷん 15/06/28(日)08:57:10 ID:vXU
>>661
こういう場合は契約者である親がいなくなった時点で、
それまで住んでいなかった家族には居住権はなくないの?
うちの近隣は昭和40年代くらいに建てられた
戸建て賃貸、いわいる貸家がけっこうある。
当時は東京に住めない人が住むベッドタウンだったので、
土地持ち農家が結構建ててた。
私は錦糸町に勤めているんだけど、
家からバスに乗ってだいたい40分くらいかなー。
通勤時間にはバスが3分間隔だし、
歩いても行ける距離なので自転車で駅まで行く人も多い。
当然家賃相場も高いし、
マンションなんか建てればすぐ完売。
タダ同然の貸家家賃じゃ割に合わないでしょ。
それで借主に出て行ってもらうとなるとトラブルが起きるのよ。
タダ同然で取られたって泣いてる
大家さんもいるしかなりの金額を積む人もいる。
うちのお隣のご主人は
40年住んでいた貸家を出る代わりに貰ったお金で家を買った。
退職金少なかったから、
あまり手を付けず住んで良かったと言ってたよ。
近所にバス停の名まえにもなっている
市営住宅があるんだけど、それが平屋なんだよ。
かなり古くてトイレも汲み取り。
でも一軒当たりたぶん40坪以上ある。
建て増しとかしている家もあるし、
庭が広いので 高級車が二台くらい止めてあったり。
たぶん市営住宅なので子供でも継続契約出来ないと思うので、
借主が亡くなるのをじっと待っているっぽい。
空き家になると速攻で取り壊し。
あの市営住宅を全て売り払えばかなりの金額になるだろうし、
マンションタイプにすればかなりの世帯が入居できる。
市民としてあんな税金の無駄使いが許されるのは納得いかないよ。
大家さんにしても相続税が現金で(億単位)払えなくて、
物納して財産どんどん減らしている家ばかり 
仕方なく契約者が亡くなるのを
じっと待っている大家さんも多いと聞いたよ。

680: 元刑○のおーさん 15/06/28(日)14:14:25 ID:nng
>>663
そこの辺りが結構難し問題が発生しやすいのです。
賃貸契約では、
契約者の死後の契約関係って結構抜けている場合があったり、
人情で、即退去を申し渡さない場合に、その間に、
【死者が交わした契約期間内】ってことで、
住民票を移されたり、
別居家族が住民票を移動してなかったりするとね。
一筋縄ではいかないで、もめ事が大きく発展する場合も多いので、
それに伴う嫌がらせの相談を受けることもあったね。
今回は、A家の亡父が契約者で一人住まいだと、
カキコからは読み取れるけど、
出て行った息子の住民登録や、
息子がいつからいつまで同居していたかなんかも、問題になるはず。
おそらく、息子や息子嫁が
【実家が賃貸だとは知らずにいる】可能性もあるし、
また、知っていてイチャモンを付けている可能性もありって事でね。
現状では、嫌がらせの相談を警察に相談しておいて、
その他居住権の関係や賃貸契約に関しては、
民事で弁護士を立てるってのが、最善だと思う案件。

681: 元刑○のおーさん 15/06/28(日)14:15:25 ID:nng
680の続き

民事がらみの相談で、
刑法に関する犯罪もどきの相談は受けたことが何度もある。
そのたびに、民法やその他関連法の条文読んで、
各論を探したりして勉強をした。
そうすると結局、警察の範疇外で、
弁護士の仕事になることが多く、
仲介している不動産屋関係などから
弁護士を紹介してもらうように、回答するのが関の山だった。
で、最終的には、民事での損害賠償(慰謝料を含む)などで解決して、
刑事事件には発展せずと言うのが多いのが
(在職していた十数年前の)現状だった。
その中には、大家が低額の賠償金を請求しても、
立ち退き料がそれ以上だったことも少なくない。
当時は、私自身が民事不介入で踏み込んでないから、
解決後に、世間話として聞く限りでは、
【敷金と原状回復の金額】、
【賠償金と立ち退き料】が
どうなって決着したかまでは分からないことが多い。
それに、賃貸に関する法律も変わって、
以前に比べると、大家よりも店子に有利になる場合が多い。
極端な話、現在の法律では、
大家の権利よりも店子の権利を守る方が比重が重い。
だからこそ、今回のカキコは、
【土地問題/賃貸問題に強い弁護士】が必要になってくるんだ。
日本の場合、警察って結構、万相談所の扱いになっているけど、
【民事不介入の原則】があるから、 
警察が出来ることは
【嫌がらせに対するパトロールの強化】が関の山。
635さんのお住まいの地域によるけど、
・賃貸問題が原因と思われる【嫌がらせ】と思われる悪戯があること
を警察の交番と地域課へ相談する。
その上で、役所の相談窓口、仲介している不動産屋、
弁護士に問題解決について相談する。
後は、嫌がらせをされる場所が特定出来るなら、
そこに防犯カメラを設置して、証拠を押さえるしかないと思う。
よく言われるけど
【警察は事件が起こってからしか動かない】のではない。
【法律上、事件が起こってからしか動けない様に縛られている】
ってのがある。
もちろん、防犯啓発なども職務の一環ではあるけど、
個人の問題が【刑事事件未満】の場合、【法律に縛られて動けない】。
そして、その問題が、【刑事事件】に発展して漸く、
法律によって警察が動ける様になる。
ただ、その行為一つ一つが
【刑事事件未満】でも、
回数を重ねることによって
【刑事事件】として処理出来る場合もある。
だから、防犯カメラを設置し、証拠を沢山押さえると、
【民事でも刑事で訴えることが出来る】場合もあるんだ。
話が逸れてしまったけど、
今回のカキコに対しては、前にも書いたけど

・賃貸問題に詳しい弁護士を雇う。
・役所、不動産屋に相談する
・警察署の地域課に相談をする

って事が最善策だと思うよ。

702: 名無しさん@おーぷん 15/06/29(月)00:40:07 ID:ffQ
>>663
借家権、借地権は相続の対象らしいね。
同居してない家族でも相続されるって。
だから遺産相続人が
「継続して借りる」って言ったら、追い出せないみたい。
公営住宅とかの公共性の高いものはまた別らしいけどね。

703: 名無しさん@おーぷん 15/06/29(月)08:14:18 ID:Pxx
>>663
最後のは普通の市営住宅じゃなくて「改良住宅」の類だと思う。
行政の地区改良事業
(道路や上下水道整備、土地改良など)に
従って立ち退きする見返りとして
安い家賃で市が建てた住宅に入居でき、
同居してれば子供にも入居権を継承できる。
そういう経緯だから入居者的には
「俺の持ち家」感覚だし、「改良」対象の地域は
いわゆる「B」だったところが多くてそれ関係のトラブルも頻発している。
いまでは普通の市営住宅に変えたり、入
居者に買い取らせているところも多いらしいけど。


------------------------------------
860: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)17:34:13 ID:Uja
このスレだったかな。
親父の貸してる家の事で揉めてるって書いた者です。

長引くと覚悟してたけど、
弁護士挟んだら(挟もうとしたら?)わりとあっさり解決したわ。

たぶんお袋がどっかでポロッと誰かに話したんだろうけど、
うちが弁護士を頼もうとしてるって話を聞いたらしい
A家嫁直筆の
「こんな家に誰が住んでやるか!地獄に落ちろ!」
って手紙がポストに投函されてた。

家を見に行ったら
掃き出し窓のガラスがひび割れててもぬけの殻。
お隣さんの話では夜何かがちゃがちゃ
騒がしかったからたぶん夜逃げした模様。

861: 名無しさん@おーぷん 15/07/05(日)18:04:13 ID:K7K
>>860
あっさり解決おめw
分かっててゴネようとしてたんだねぇ
本気でゴネられたらお金もかかっただろうに、
A家の頭が悪くてよかったw


厳選おすすめ記事
同僚と2人で出張に行く事が決定。私「新幹線が7時だから6時半に駅で待ち合わせでいい?」同僚「え?ギリギリすぎない?ってかナビある?」→何言ってんの?と思ってたら…

友人ABCと私の4人だけで行くはずだった旅行にCが自分の家族を連れてきた。私「C家族が一緒なら帰る」C「じゃあこのまま家族旅行しちゃうね~」私(残念だが私がいないと…)→

横断歩道で信号待ちしてたら突然意識が飛んで気付いたら1年半が経過してた。その後、自分が交通事故に遭ってた事を知ると同時に受け入れがたい事実も知らされて…

豚肉を使った料理が気になるけど豚が食べられないという職場のパキスタン人を家に呼んでチキンカツ丼を振る舞ってみた→すると毎週家に来るようになり、その後…

公民館の一室を借りてバレエの練習を続けてたらバレエ経験者だと言う子が来て私のやる事を真似するようになった→特に害はないので黙認した結果、思わぬ展開に…

隣室のシンママに同棲中の彼を狙われてるかもしれない。うちから盗み出した彼の下着を大事に保存してたり出産に立ち会わせたり頭の回転が追い付かない…

義母「義弟の結婚式に一緒に行かない?」私「え?何ですかそれ?」義母「え!?」→どうやら義弟嫁がうちへの招待状を出し忘れてたみたいで…