55: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 11:02:16.97 0
6月くらいから義兄嫁が身重でしんどいと、
甥をうちに丸投げしようとする
断ってもアポなしで来て
玄関先で腹さすってごねたり泣いたりすることが続いて
旦那が義兄に断ってくれたけど、効き目は半分くらいしかなく、
夏休みはパワーアップして襲ってきた
甥をうちに丸投げしようとする
断ってもアポなしで来て
玄関先で腹さすってごねたり泣いたりすることが続いて
旦那が義兄に断ってくれたけど、効き目は半分くらいしかなく、
夏休みはパワーアップして襲ってきた
人気記事(他サイト様)
夫婦で相談して思い切って夏休みいっぱい、
家族全員で犬も連れて私実家に厄介になることにした
私実家はターミナル駅が最寄りなので旦那の通勤も
上の子の夏期講習も時間短縮でき、
下の子向けの児童館や図書館も駅前にある好立地
これで解決と思ってたら、
義兄嫁が甥(当然だが私の親とは赤の他人です)を
私実家にお泊りさせてと言ってきた
私や旦那がいくら言っても義兄嫁は自分が言ってることが
非常識だって自覚はナッシングで
親戚なんだから変じゃない!って言い張る
しかたないから実母から義母に連絡して苦情入れてもらった
義母が義兄嫁実家に連絡して相談の結果、
明日から1月ほど、義母が甥の面倒見に義兄んちに来るらしい
これで静まるといんだけど・・・
57: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 11:13:29.29 0
>>55
義兄嫁実家のつかえなさ具合が半端ないんですが
義兄嫁実家のつかえなさ具合が半端ないんですが
58: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 12:25:03.07 0
>>55
義兄も役に立ってない。
自分が役立たずなんだから、
さっさと嫁と子供を実家に帰らせりゃいいのに。
義兄も役に立ってない。
自分が役立たずなんだから、
さっさと嫁と子供を実家に帰らせりゃいいのに。
60: 55 2014/08/02(土) 13:52:26.49 0
遅くなってすまんです
自分の実家に帰りなさいってのは再々言ってるなけど、
そうすると余計泣いて暴れるんだよ
腹さすりながら
「帰れる実家のある人にわからない!」っフーフー言って泣くの
うちに寄りかかろうとするより、
実家の方が楽だろうって思って言ってるのに
ヒス起こされて気分悪かった
義兄も身重の嫁が子連れで
実家に帰るのを止めてるわけじゃないって言ってる
今回も結局義兄嫁の実家からは来なくて
義母が夏休みいっぱい義兄家に来るみたいだから、
親と仲悪いのかも
私は自分の実家好きだから、義兄嫁の気持ちはわからないし、
寄り添うほど仲良くないからそこのとこは知らない
自分の実家に帰りなさいってのは再々言ってるなけど、
そうすると余計泣いて暴れるんだよ
腹さすりながら
「帰れる実家のある人にわからない!」っフーフー言って泣くの
うちに寄りかかろうとするより、
実家の方が楽だろうって思って言ってるのに
ヒス起こされて気分悪かった
義兄も身重の嫁が子連れで
実家に帰るのを止めてるわけじゃないって言ってる
今回も結局義兄嫁の実家からは来なくて
義母が夏休みいっぱい義兄家に来るみたいだから、
親と仲悪いのかも
私は自分の実家好きだから、義兄嫁の気持ちはわからないし、
寄り添うほど仲良くないからそこのとこは知らない
61: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 14:00:07.57 0
じゃ里帰りしないで産むのかな
今からそれじゃ生まれたら
更に倍率ドンで寄りかかって来ようとするんじゃないの
今からそれじゃ生まれたら
更に倍率ドンで寄りかかって来ようとするんじゃないの
62: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 14:17:46.14 0
>>60
頑張って拒否し続けてね
一瞬でも甘い顔すると全力で寄りかかってくるから
その手のあほは
頑張って拒否し続けてね
一瞬でも甘い顔すると全力で寄りかかってくるから
その手のあほは
63: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 14:25:48.87 0
>>60
知らなくていいよ
てか他人の親子事情とか知ったこっちゃないわ
てかきっと産後寄りかかってくるよね、それ
手伝えるとしたらこれだけ、
ただしアポ無し等約束破ったらその後は一切関わらない!って
義兄さんに先に話通しといた方がよくない?
知らなくていいよ
てか他人の親子事情とか知ったこっちゃないわ
てかきっと産後寄りかかってくるよね、それ
手伝えるとしたらこれだけ、
ただしアポ無し等約束破ったらその後は一切関わらない!って
義兄さんに先に話通しといた方がよくない?
64: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 14:39:59.94 0
余計なこと言わないほうがいいと思う。
65: 55 2014/08/02(土) 15:00:32.19 0
>>63
ごめんね、手伝う気はまったくないから、
あてにしちゃダメって言い続けてる
自分でも冷たいと思うけど、寄りかかってこられて
私まで共倒れしてる暇がないから無理なんだ
それも踏まえて、
義兄嫁側の事情に関わる気はないから知らない
旦那から義兄にもその旨伝えて理解してもらってる
(義兄嫁以外はみな理解してる)
ごめんね、手伝う気はまったくないから、
あてにしちゃダメって言い続けてる
自分でも冷たいと思うけど、寄りかかってこられて
私まで共倒れしてる暇がないから無理なんだ
それも踏まえて、
義兄嫁側の事情に関わる気はないから知らない
旦那から義兄にもその旨伝えて理解してもらってる
(義兄嫁以外はみな理解してる)
66: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 15:12:14.73 0
>>65
結局義兄は
何らストッパーになってないから理解なんて口先だけだね
あわよくば弟嫁が屈しろと思ってんだろ
旦那に理解があってよかったね
全力で逃げてほしい
結局義兄は
何らストッパーになってないから理解なんて口先だけだね
あわよくば弟嫁が屈しろと思ってんだろ
旦那に理解があってよかったね
全力で逃げてほしい
67: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 19:19:48.57 0
頼れる実家がなければ、
お金を使って子供を預ければいいのに。
そうできないなら作らなければいいのに。
お金を使って子供を預ければいいのに。
そうできないなら作らなければいいのに。
68: 名無しさん@HOME 2014/08/02(土) 20:47:32.86 0
お金を使って子供を預けることを悪とする人が本当にいるからね
まあ嫌がる親戚に無理強いするほうがもっと悪なんだけどね
まあ嫌がる親戚に無理強いするほうがもっと悪なんだけどね
厳選おすすめ記事
「姉達は生活に困窮してるから」という理由で遺産相続の放棄を求めてきた両親への不信感や不満が膨らんでる。何故私だけ我慢を強いられるのだろう。
知人が持ってるカードの引き落とし額が総額300万だった。てっきり業者に不正利用されたのかと思いきや原因は知人の子供(小5)らしく…
同じ会社の腰の低い先輩がDQN二人組に絡まれた。DQN「金出せ」先輩「え?なんですか?」DQN「何とぼけてんだよ!金…」→次の瞬間、先輩の目付きが変わり…
新車を購入したら義兄嫁に「そんなもの買うくらいなら奨学金を返しちゃいなさいよ」と絡まれた→反論するのが面倒だったので笑って誤魔化したら口論に…
コトメ夫婦の借金が発覚後、コトメが「みんなで返せばすぐに終わる」と言い出した→それをほーん、という感じで聞いてたら「みんな」の中に私も入っていて…
フードコートで鉢合わせしたママに強引に託児された子供を「迷子です」と店に預けて帰宅した後日、そのママから「訴えてやる」とのメールがきた→お好きにどうぞと返信したら…
忘年会に行った嫁が午前3時に帰宅したのでその旨を指摘したら逆ギレされた→冷静な状態でいられなくなったので実家に帰ったら浮気を疑われて離婚を告げられたんだが…
引用元 https://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1406857783/
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
不適切な内容、言葉(誹謗中傷、過激な単語など)が含まれるコメントについては予告なく削除・修正させて頂きます。
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする