修羅の華-家庭・生活まとめ

当ブログは家庭・生活全般、修羅場な場面、その他管理人の気になった 記事などをまとめたサイトです。

2019年02月

579: 名無しさん@おーぷん 2014/09/11(木)12:58:56 ID:FROA7jARP
妹が馬鹿過ぎて辛い(長文です)

私も妹も既婚子持ち。仲は良くて行き来もある。
妹のトメはかなりの糞で、基本距離無し自分正義の人。
口が悪くて性格も悪い。嫁が嫌いで仕方ない。
夏に私が妹トメと会った時に、くまもんのハンカチで
汗を拭いたら「いい年してキャラグッズなんて恥ずかしい」
「頭の中身を世間様に晒すような物」「何の躾もされてない」
「それに気付かないで生きているなんてね」って一気に言われたw
それを日々物理攻撃として受けている妹は可哀想だと思う。
妹旦那は締めてはくれているが効果は薄い。
妹トメは息子には良い母親やってるそうだ。


続きを読む

545: 名無しさん@おーぷん 2014/09/10(水)04:48:29 ID:cwTM6orVo
初めて書き込みます。
不馴れな上にとても長くなっております。
読みにくかったらすみません。

わたしが3歳、弟が1歳のときに、母親が失踪しました。
夕方に出張から父が帰ると、冷蔵庫と藤製の電話台以外の家財道具が一切なくなっており、ぐったりしたわたしと、同じくぐったりした歩行機に乗せられた弟がいたそうです。
何故母がいなくなったのか。
事情がわからない父は一人で育てるのが無理だったので(船で遠出をする仕事)、わたしと弟を新幹線で2時間ほどの距離の父方祖父母に預けました。
これが第一の修羅場です。(主に父が、ですが)


続きを読む

110: 名無しさん@おーぷん 2015/08/12(水)16:47:45 ID:Ukw
誘導されて来た。
衝撃的スレで暴君の姉にビンタした者です。

帰省したら兄と兄嫁がもう来てて、後は姉と両親と後叔父が居ました。
叔父は父親が呼んだんだって。
こんいう家庭内の問題は家庭外に居る人じゃないと分からない事もあるからって。
良いかって言われたのでオッケーして、話し合いしました。

取り敢えず私と兄が言ったのは、
・小さい頃から親のというか私達以外見ていないところで酷い事をされていた事。
・言うともっと怖い目に遭わされそうで言えなかった事
・大人になった今でも恐怖心が残っている事
・出来ればもう会いたくないと思っている事

を、伝えました。

分かって貰えるか不安だったけど、両親二人ともウンウン頷いて最後まで聞いてくれました。
これが最初にやった事。姉も口を挟まなかった。

続きを読む

869: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)19:39:06 ID:A1y
うちは3人兄弟で、姉、兄、私の順で生まれた。
この姉というのがかなりの暴君で、兄と私の物を盗る、壊すは当たり前。言う事を聞かなければ殴る蹴るの暴行。
両親は良い人だけど共働きで激務なせいで気付いていなかった。
姉は外面は良かったし、成長して体格差とか筋力差とかが無くなっても幼い頃の記憶のせいで姉の前に行くとどうしても身が竦んだ。
兄と一緒にこっそりカウンセリングとかも通った。
長いって言われたので切ります。

870: 名無しさん@おーぷん 2015/08/10(月)19:45:13 ID:A1y
続き。
大人になって兄とも姉とも随分疎遠になってたんだけど、去年のお盆に親戚皆集まる事になった。
行きたくなかったけど、姉に来いと言われヘタレな私は言う事を聞いてしまった。
その頃の兄は既婚で単身赴任で、距離はそこそこだったけど激務だったから来るつもりは無かったらしい。

行ってびっくりした。
兄は居なかったけど兄嫁さんが居て、働かせられてた。
話を聞いたら姉に人出が足りないから手伝って欲しいと言われ(手伝うって量じゃない仕事量)来たんだって。
兄から聞いてないのかとこっそり聞いたら、兄は姉の事を全くと言って良いほど話していなかったらしい。
電話で応対したら普通の人っぽかったし、と言ってて、ああこの人も騙されたんだなと思った。
続きを読む

481: 名無しさん@おーぷん 2015/08/09(日)20:31:16 ID:rrK
旦那の運転が荒くて心配。
片側2車線の道路で右側にいたのに左側に店をみつけていきなり左折。
クラクションならしまくり。歩行者が振り返る。
渋滞している道路でいきなり転回。
団地の交差点でもスピードを緩めることなく直進。
他にもあるけど、細かいことだけど、一緒の車に乗ってると神経が休まらない
し事故るんじゃないかと心配だし、知らない人と喧嘩になっちゃうんじゃない
かとか余計なことまで考えてしまう。
こういう人ってどういえば安全運転してくれるんだろう?
こんな状態なのに旦那の免許はゴールドで私は青。私のほうが随分年下だから
言うこと聞いてくれない。仕事でも社用車に乗ることあるし、安全運転して欲
しい。
同じような悩みの人いませんか?
続きを読む

このページのトップヘ